
wedding_r_trunk
今まで育ててくれた両親、家族、このような状況下にも関わらず私たちのために来てくださるゲストの方々へ、「感謝」を伝えられるような結婚式を目指していました。
余興はせず、ゲストの方々との歓談をメインにして、なるべく近い距離でおもてなしできるようにしました。

挙式
沢山の緑に囲まれていて、日ざしがたっぷり入り木の温もりが感じられるチャペルです。思わず都会であることを忘れてしまいます。
チャペルは全体的にコンパクトで、ヴァージンロードは短めなので、ゲストとの距離が近く、ひとりひとりのお顔を見ることができました。

披露宴パーティ
TRUNK(HOTEL)の中では1番広い、ONDENという会場を選びました。
他の披露宴会場に比べて照明が強めです。
和モダンな雰囲気で、木の温もりとゴールドを基調としています。
お色直しでは入り口と反対側にある窓側から入場したので、ゲストを驚かせられました。
コンセプトやこだわったこと
シンプルな披露宴会場なので、装花はごちゃごちゃ色を入れず、大人っぽくきちんと感のある雰囲気にしました。
席札やプロフィールブック、テーブルコーディネート、ウェルカムスペースは全てモノトーン×ゴールドに統一して、シンプルな中にスタイリッシュさを感じられるように意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Austin Scarlett
- ショップ
- MIRROR MIRROR
undine
mirror mirrorで初めて試着したドレスで、着た瞬間に「コレだ!」と思いました。
長身で痩せ型なので、ソフトマーメイドなどスレンダーなドレスばかり試着しました。
胸元のハートカットも深すぎず、チュールとシルクの両方使いなので上品さもありながらふんわりとした印象です。
後ろのトレーンは取り外せるので、挙式と披露宴でスタイルチェンジしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Dressmore
ブルーグレーのグリッタードレス
お色直しではガラッと印象を変えたかったので、ボリュームたっぷりのこのドレスを選びました。
胸元のフリル模様が可愛くて、動くたびにONDENの強めの照明に当たってキラッキラに輝くので、ゲストからも大人気のドレスでした。
THIRD DRESSドレス 3着目

FURNAというWEBショップで背中が広く空いたAラインドレスとレースボレロを選びました。ラフだけど主役感があり、背中のくるみボタンもとってもかわいかったです。
SHOESシューズ
CHARLES AND KEITH のスクエアトゥパンプス
普段ヒールを履かないので歩きやすさ重視と、旦那さんとの身長差を考慮して、2.5cmヒールを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ツヤツヤテカテカよりもセミマットな肌が好きなので、女性らしくふんわりした感じでオーダーしました。
挙式ではしっとり上品な感じがよくて、前髪からサイド〜シニヨンまでゆるっと流れるようにデザインを入れてもらって、トップは少しだけふんわりめにしてもらいました。メイクは落ち着いた印象にしたかったので、ピンクベージュのリップを。
披露宴前チェンジでは高い位置からたまねぎヘアにして、黒リボンを巻きつけました。
お色直しではゆるっとふわふわローポニーにしました。メイクはパープルアイシャドウを強めに入れてもらって、リップも濃いめにチェンジ。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:LARICAのパール
披露宴:BRIGHT MARTのブラックタッセル
お色直し:a.b.ellieのシルバーのフラワーモチーフ
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

披露宴前チェンジで黒のベロアリボンを巻き付けました。
NAILSネイル

仲良しのTRUNK花嫁さんにお願いしました。
ピンク、ホワイト、グレージュで大人っぽく落ち着いたデザインにしていただきました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭、アンスリウム、カラー、あじさいなどホワイトカラーのお花をメインに使っていただきました。
FOODお料理のこだわり

TRUNK(HOTEL)のお料理は色ごとにコースがあり、私は黒を基調とした玄というコースにしました。前菜〜デザートまで高級感があり、どれも美味しくゲストからも好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

金箔をあしらった二段のケーキ
周りにはTOMOSHIBIのロウソクなどの装花を置いてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
男性ゲスト→エコブロック、パウンドケーキ
女性ゲスト→CLAYD、パウンドケーキ
目上の方→HINEMOS(日本酒セット)、バウムクーヘン
PETITE GIFTSプチギフト
TRUNK(STORE)のどら焼きとマドレーヌ
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ハーフエタニティで、センターダイヤも含めて1番いいグレードのものを選ばせてもらい、オーダーメイドで作ってもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&co.の旦那さんがミルグレインで私がハーフエタニティ。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

本来2020年10月挙式の予定でしたが、コロナの影響で延期しました。
それから今回の結婚式を迎えるまでに、再延期するか悩み、話し合い、何度も喧嘩してしまいました。
私は東京出身なので欠席は少なかったのですが、旦那さんが地方出身ということで大量の欠席連絡が続き…悲しい思いをさせてしまいました。
当日を迎え、旦那さんからたくさんの「ありがとう」「すごく綺麗だよ」という言葉をもらって、辛かった日々はすっかり忘れてしまいました。
二人らしさとは

終わりよければ全てよし
今回の結婚式でも、悲しかったことや辛かった日々なんて、ゲストと楽しい時間を過ごせたことで忘れてしまいました!
嬉しかった参加者の反応

「全てがオシャレ」
「スタイリッシュ」
「エンドロールで泣いちゃったよ」
狙い通りの反応でした!
私にとって結婚とは

大好きな人と家族になること。
今回の結婚式を通してお互いをより知れたし、絆が深まったと思います。
これからも辛いことも楽しいことも共有していきたいなと改めて感じました。
後悔していること
披露宴の最初に婚約指輪をつけ忘れたこと。お色直しの時に気づきました。
やりたかったけれど諦めたこと
旦那さんが美容師なので、お色直しでヘアカットしてもらいたかったけれど、できませんでした。
節約のための工夫

ペーパーアイテム類やウェルカムスペースのDIYです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

打ち合わせを進めていったり、Instagramなどで情報収集をしていくうちに、最初に思い描いていたイメージと変わりました。
情報収集がとても大切です!