

ruristagrams
テーマは「神戸らしさ」です。
新郎新婦共に神戸出身ですが、仕事の都合で現在は関東に住んでいます。
そのため、関東出身で参列してくれる友人や、遠方からの親族に旅行の様な気持ちで神戸を楽しんでもらえる会場を選びました。
ジェームス邸(神戸市指定有形文化財)は海と山がきれいに見えて、広々としたガーデンがあり、歴史的な洋館を楽しんでもらえる神戸らしさが詰まっています。
そのため、神戸が好きな方にはおすすめの会場です。

挙式
全面ガラス張りのため、海がよく見えて景色が良いです。
挙式入場前のチャペルに向かって歩いている時にゲストの表情がはっきり見えるところがおすすめです。
新郎はクラシックカーに乗って入場することもでき、盛り上がるシーンの一つとなります。笑

披露宴パーティ
高砂のバックがガラス張りとなっています。
私たちは1月の午後式だったため、披露宴の時間の経過とともに日が落ちていく空の様子も一緒に残すことができました。
どの写真もその時にしか残せない写真として残っており、今でも何度も見返しています。
コンセプトやこだわったこと
自分たちらしさを存分に出すことです。
私たちと同じ会場を使って披露宴をする人はたくさんいますが、少しでも自分たちにしかできない空間にできる様にウェルカムスペースや装花、BGMなどをこだわって用意しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- NOVARESE
提携しているドレスショップで選びました。歴史あふれる会場に合う雰囲気で、自分の体の得意なパーツをきれいに見せられるドレスにしました。
衣装チェンジはしなかったのですが、挙式と披露宴でヘアスタイル、アクセサリー、ブーケをチェンジして雰囲気を変えています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクに関しては艶感を出したいことはお伝えしましたが、その他はメイクさんにお任せして素敵に仕上げていただきました。
ヘアはやりたいイメージの写真をヘアメイクリハーサルの際に持って行き、イメージ通りに仕上げていただきました。
挙式はでぴたっとしたタイトなヘアアレンジにストーンを貼り付けていただきました。
披露宴では新郎の要望に合わせてふわっとしたダウンスタイルで、挙式と披露宴で雰囲気を変えています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではハンドメイド作家さんのピアスにしました。
ガラス張りのチャペルに合う様にガラス玉のついたデザインです。
披露宴では衣装のプランの中からNOVARESEでイヤリングをレンタルしました。
会場装花とリンクするような春らしいカラーリングで、揺れ感のあるものを選んでいます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では手芸店で購入したラインストーンをヘアに直付けしてもらいました。
ベールはウェディングベール専門店veveさんの金箔のついたベールを着用しています。
披露宴では生花をつけていただき、後ろから見ても写真映えする様に仕上げていただいています。
NAILSネイル

ベージュとホワイトのシンプルなニュアンスネイルにしました。
サムシングブルーにあやかって、ブルーのストーンを忍ばせています♡
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

式場提携のVresset Roseさんにお願いしました。
1月を挙式日に選んだこともあり、春のお花をたくさん使いたかったので、チューリップやスイートピーなど春のお花に囲まれる様な空間にしていただきました。
披露宴会場はガラス張りになっている部分があるので、挙式後のガーデンにいる時に遠目でお花が見えました。
遠目でもかわいく明るい空間になっていて嬉しかったことをすごく覚えています。
FOODお料理のこだわり

同年代の友人から祖父母の年代までも美味しく、食べやすいものをという部分を軸に選びました。
また、結婚式の参列が初めてのゲストも多かったので、スイーツビュッフェを取り入れています♪
「〇〇が一番美味しかった!」と気に入った料理名を教えてくれたゲストもいてとても嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ケーキや演出は用意しませんでした。
WEDDING FAVORS引出物
男性友人ゲストでお酒が好きな方にはタンブラーと引菓子、おしゃれ男子にはシューケアセットと引菓子にしました。
女性友人ゲストは美容好きな方には熊野筆と引菓子、インテリア好きな方には花器と引菓子で贈り分けをしました。
引菓子は遠方ゲストには日持ちする焼き菓子にして、近場かつ実家に住んでいるゲストには高級食パンを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
キャラメルポップコーンを選びました。
トランクケースに入ったデザインで見た目も可愛かったです。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierです。
シンプルなデザインでゴールドのものを選びました。
ゴールドは傷がつきやすいとも言われますが、2年経ってもあまり気になっていないのと、そこも含めて思い出として毎日つけて過ごしています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
披露宴が終わって二次会の会場に向かうタクシーの中でエンドロールを始めて見たのですが、私側のゲストが新郎入場の時点で泣いてくれたことです。
私のことだけでなく、新郎のことも含めて大切に思ってくれていたのがとても嬉しくて何度も見返しています。
二人らしさとは

どんなシーン、アイテムにも「二人らしさ」がでていることです。
どちらか一方だけのこだわりになることの無い様に、衣装・映像・演出・BGMを選びました。
そのおかげで「二人らしいね!」という言葉をたくさんかけていただくことができました。
嬉しかった参加者の反応

披露宴入場前に扉裏で待機している状態でオープニングムービーを流してもらっていると、扉の向こうから大爆笑が聞こえてきたことです。笑
しんみりするのではなく、笑顔の溢れる式にしたかったので、掴みから成功させることができて嬉しい瞬間でした。
私にとって結婚とは

一人と一人の人生が重なることで人生の選択肢が増えるものだと思います。
また、自分一人の人生ではできなかった経験や出会いが増えて、より充実した一生に繋がっていくのでは無いかなと思います。
後悔していること
仕事が繁忙期だったことと、DIYが式前日までずっと終わらなかったため、ストイックな運動や食事制限等ができなかったことです。
作業系は2週間前には終わらせて、残りの時間は身体作りに回せたらよかったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

全く無いです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムとオープニングムービー、プロフィールムービー、ウェルカムスペースのアイテム類は全て手作りして持ち込みました。
時間はかなりかかりましたが、いい思い出になっています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

会場見学から試着、打ち合わせなどの準備期間を全て楽しんで過ごして欲しいです!
仕事をしながらだと思う様に進まず、喧嘩になってしまうこともありました。
当日は想像している以上に一瞬にして時間が経ってしまうので、準備も思い出の一つとなるように過ごせると良いかなと思います。