__ktexcc__さんのカバー画像
__ktexcc__さんのアイコン画像

__ktexcc__

♡会場名♡
・挙式:アートグレイスウエディングヒルズ
(メゾンドシャンパーニュ邸)
・披露宴:ホテルオークラ京都
(暁雲の間)

♡結婚式でこだわったポイント♡
・『ミュージックパーティー』
(60年代〜90年代の洋楽BGMのみ使用)

・格式高い老舗ホテルであるホテルオークラ京都の伝統
(ホスピタリティ等)

・ランウェイ×レッドカーペットで華やかな結婚式

・人と被らない結婚式

・ゲストの皆様が気持ち良く過ごせる一日

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-04-26
アートグレイス ウエディングヒルズ
150人以下

挙式は別会場のアートグレイスウエディングヒルズにて執り行いました!

♡決定ポイント♡
・130人ほど、収納可能な会場
・愛犬の参加が可能(リングドッグ)
・外でフラワーシャワーが出来る
・プール前でのガーデンパーティーが叶う
・挙式のみの契約でも披露宴会場が使用出来る
・ステンドグラスがある
(リニューアルにより現在ステンドグラスは撤去されています)

挙式後はガーデンプールと披露宴会場を使用させていただき、写真撮影タイムを設けました!
その後、大型バスを2台用意してゲストの皆様はホテルオークラ京都へ移動、私たちは父がこの日のために購入してくれた車で移動しました!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-04-26
ホテルオークラ京都
150人以下
暁雲の間

ホテルオークラ京都は京都で一番の老舗ホテルで伝統があり、格式高く、ホスピタリティも最高級です!

まずは、プランナー様の対応力の高さ、叶えることが難しいわがままでも、一生に一度なので叶えましょうと、叶えられるよう試行錯誤いただきご対応いただきました。
また、他のスタッフの方々との連携も素晴らしく、お願いしたこと以上の動きでご対応くださります。

ゲストの皆様からは、さすが老舗ホテルなだけあって、とても気持ちの良い一日を過ごせたと後日ご連絡をいただき本当にこちらで結婚式を挙げて良かったと感じました!

自分達の理想の結婚式を叶えながらも、ゲストの方々へのおもてなしもしっかり行いたい方にはピッタリな式場だと思います♡

コンセプトやこだわったこと

♡披露宴でこだわったポイント♡

・『ミュージックパーティー』
(60年代〜90年代の洋楽BGMのみ使用)

・格式高い老舗ホテルであるホテルオークラ京都の伝統
(ホスピタリティ等)

・ランウェイ×レッドカーペットで華やかな結婚式

・人と被らない結婚式

・ゲストの皆様が気持ち良く過ごせる一日

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
KIYOKO HATA

・2wayドレス
(挙式、披露宴でスタイルをすぐに変えられる)
・ネイビーリボンのアクセント
・キラキラ
・あまり被らないデザイン

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
KIYOKO HATA

・アシンメトリーで片側にバラが埋め尽くされたデザイン
・ベビーピンクで春らしさを演出
・あまり被らないデザイン

THIRD DRESS
和装 3着目

スタイル
色打掛

・本唐織(格式高さ)
・京都らしいはんなりとした雰囲気の演出
・色打掛の色味で春らしさを演出
・小物との色合わせ(オレンジ色打掛×藤色小物)

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

・ウェディングドレス
メイク:ツヤ×多幸感×シンプルカラー
ヘア:華やかさ×高めアップ

・カラードレス
メイク:ピンク一色×リボンやパールを付ける
ヘア:ハーフツイン×リボンやパールを付ける
(アイドルをイメージしたヘアメイク)

・和装
メイク:ブルーのアイメイク
ヘア:前髪アップ×コンパクトシニヨン×胡蝶蘭
(洋装と和装でガラッとヘアメイクのイメージを変更)

ACCESSORIES
アクセサリー

・華やかさ
・可愛らしさ 
・人と被らない

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

・どの角度からみても華やか
・全体のバランス
・金箔×銀箔
・色使い

NAILS
ネイル

・大学生の妹がネイルを担当
(この日のためにデザインを考えてくれました♡)
・どの衣装にも合うように色使いを調整

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

・小さいお花は少なめ
・高さや動きを出す
・華やかなデザイン
・たくさん色を使う
・濃すぎる色はアクセント程度に

FOOD
お料理のこだわり

・美味しさ×見た目のデザイン
・ボリューム
メインのお料理を2択でチョイスすることが出来るものを選び、目上の方々も多く集まる結婚式だったので、お料理にもこだわりました!
皆様からの評価もとても高かったです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

・高さのあるイミテーションケーキ
・装花で更に華やかさをプラス

WEDDING FAVORS
引出物

・引出物:カタログギフト
・引菓子:五建外良屋の赤飯饅頭
(京都らしさを感じていただくため)
・縁起物:鰹節

PETITE GIFTS
プチギフト

・京手毬飴
和装を着て送賓だったので、京都らしさが伝わるパッケージで和柄の飴を用意しました!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

・大好きな『BVLGARI』のブランド
・プリンセスカット/Dカラー/0.9ct/vs1
・3本重ね付けも可能
(3本目:ハーフエタニティリング)

WEDDING RING
結婚指輪

・1本目:表面にBVLGARIの刻印が入ったもの
・2本目:ハーフエタニティリング
結婚指輪は1つに絞れず、シーンに合わせて組み合わせが出来るように2本用意していただきました!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

上司、学校の先生、友人、父、彼からのスピーチです。自分がどれだけ周りの方々に支えてもらい生きてきたのか、どれだけ愛されて生きてきたのかを感じることが出来て、とても幸せな気持ちでした。

二人らしさとは

前述にもある通りたくさんこだわりを詰めましたが、こだわりだけで2人らしさを表現したというより、日頃から私たちが大事にしている、感謝の気持ちを忘れないこと、笑顔で何事も楽しむこと、おもてなし精神を忘れなかったことが2人らしさにつながったと思います!

嬉しかった参加者の反応

・吉本新喜劇の川畑泰史様にスペシャルゲストとして登場いただき、みんなが大爆笑してくれていたこと
・ゲストの皆様が泣いて喜んでくれている姿
・私たちの結婚式で友人同士が仲良くなってくれたこと

私にとって結婚とは

私にとって結婚とは、大好きな家族にさらに家族が増えたことです!
そして自分には強力な味方がいるという気持ちで、様々なことにチャレンジしたり、頑張れることです!

後悔していること

特にありませんが強いて言うなら、
想像以上に早いスピードで進行が進むことや、照明の明るさで高砂からみんなの顔が見えづらかったことです。
また、当日はゲストの皆様が楽しんでくださっているか、スケジュール通り進行が進んでいるかなど考えており、意外と泣けないと感じたことやご飯があまり食べられなかったことも少し後悔しています(笑)

やりたかったけれど諦めたこと

妥協しないと決めて準備を進めたので特にありません!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こんなにも幸せな気持ちになれる日、こんなにもたくさんの方々から祝福してもらえる日は、結婚式以外に中々ないと思うので当日は全力で楽しんで欲しいです!!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です