

__ktexcc__
私たちの結婚式は、BGMはすべて昭和の洋楽にこだわった『ミュージックパーティー』をテーマに、会場にはランウェイを設け、芸能人のような演出を取り入れました。
式場は、京都の老舗ホテルという格式や会場の華やかさに惹かれたのはもちろん、ホスピタリティの高さ、そして何よりもプランナーさんがとても素敵で、頼りになる方だったことが決め手となりました。
私たちは式場を2年前から予約しており、プランナーさんとのお付き合いも長く続いていましたが、式の半年前にその方が転職されることになりました。後任として出会ったプランナーさんも本当に素敵な方で、結果的に大好きなプランナーさんが2人になりました。
ご退職後も4人で打ち合わせを重ね、後任のプランナーさんも常にスピード感のある対応をしてくださり、4人で一緒に作り上げた最高の結婚式になったと思います。こちらが無理なお願いをした際にも「一生に一度のことなので叶えましょう」と快く対応してくださり、本当に感謝しています。
式当日は、プランナーさんをはじめ、司会者、フラワーショップ、カメラマン、当日のキャプテンなど、関わってくださったすべての方が本当に丁寧で抜かりない対応をしてくださり、やはり老舗ホテルにしかできないホスピタリティの高さを実感しました。規模の大きい豪華な結婚式にしたいという私たちの理想が、すべて叶えられたと感じています。

挙式
挙式は別会場のアートグレイスウエディングヒルズにて行いました。
経緯としては、私たちが大人数のゲストを招待予定だったため、130人程度の人数が入る挙式会場が良かったこと、外でフラワーシャワーができる会場が良かったこと、愛犬も参加可能でリングドッグができる会場が良かったことから、条件に当てはまるこちらで式を挙げました。
当日は挙式後、会場前のガーデンプールを使用させてもらい、友人たちとの写真撮影タイムも取っていただきました。
その後、大型バスを2台用意してゲストの皆様はホテルオークラ京都へ移動、私たちは自分たちの車で移動しました。

披露宴パーティ
天井の高さとシャンデリアの素敵さが決め手になりました!
コンセプトやこだわったこと
衣装やBGM、内装にはランウェイ×レッドカーペットを作り、王道ながらも私たちらしさを詰め込んだ、私たちにしかできない結婚式にしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

ゴールドのキラキラヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスではカラーは乗せず、華やかさを追求したメイクにし、カラードレスではアイドルの様にピンク一色で、ヘアや顔にリボンやパールをつけました。
和装にはブルーのアイメイクと前髪をアップにしたことで、洋装とガラッと印象を変えました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスには大ぶりピアスと大ぶりネックレスを使い、カラードラスにはパールの揺れるピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはどの角度から見てもキラキラするティアラを選び、カラードレスにはパールやリボンをつけています。
NAILSネイル

妹が当日のネイルを担当してくれて、白のキラキラデザインで、親指にはカラードレスと和装にも合うバービーシールを貼りました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケにはピンク&オレンジ&黄色のチューリップを使いました。
会場装花には小さなお花は使わず、高さや動きを出して華やかなデザインでお願いしています。色味は、濃い色はあまり使わずアクセント程度にしました。
当日は想像を遥かに超えるクオリティで、完全再現してくださっていたので、本当に嬉しかったです!フローリストは茨木春草園さんです。
FOODお料理のこだわり

自分たちが試食して美味しいと感じたもので、コースを選びました。メインのお料理を2択でチョイスすることができ、目上の方々も多く集まる会だったので、お料理にはこだわっています。
皆様からお料理が美味しかったと、後日ご連絡いただけて、ホテルオークラ京都で披露宴をして良かったと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

高さのあるイミテーションケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

ゲストに合わせて贈り分けしました。
*友人
雑貨8割、食事2割の4000円程のカタログギフト
*上司
食事のみの6000円程のカタログギフト
*親族
食事のみの10000円程のカタログギフト
PETITE GIFTSプチギフト
和装を着て送賓だったので、京都らしさの伝わるパッケージの和柄の飴を用意しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

東京の青山にある宝石店『Kensington Diamonds』のものです。0.85カラットのDカラー(vvs1)プリンセスカットの周りに、メレダイヤで囲んだデザインです。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は1つに絞れず、シーンに合わせて組み合わせができるように2本用意していただきました。
1本目はBVLGARIのシンプルなプラチナリングで、表面にBVLGARIの刻印が入ったものを、2本目はSUEHIROのプラチナハーフエタニティで、キラキラのリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

友人、学校の先生、上司、父、彼のスピーチです。自分がどれだけ周りに支えてもらって、どれだけ愛されて生きて来たのかを感じることができて、とても幸せな気持ちでした。
二人らしさとは

2人らしさにこだわった結婚式という訳ではなかったですが、こういう結婚式にしたい!と公言していくうちに2人らしさが自然と出ていて、結果皆様からも「2人らしい結婚式だった」と言ってもらえました。
私たちが大事にしていることは、感謝の気持ちを忘れないことと、笑顔で何事も楽しむことです。
嬉しかった参加者の反応

私たちのためにみんなが泣いて喜んでいる姿や、私たちの結婚式で友人たちが仲良くなってくれたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、大好きな家族にさらに家族が増えることです。良いことばかりではないですが、夫婦になった以上嫌でも乗り越えないといけないので、2人で頑張って乗り越えた時に、これまで感じたことのない別のジャンルの幸せを味わえるようになったことが嬉しいです。
後悔していること
想像以上に早いスピードで進行が進むことや、照明で高砂からみんなの顔は見えづらかったことです。
また、当日準備がバタバタで、意外と泣けないと感じたことやご飯が食べられなかったことも少し後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと

一切妥協しないと決めていたので、ありません!
節約のための工夫

交渉やリサーチをして、外注したことも節約に繋がりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こんなに幸せな気持ちになれる日、こんなにたくさんの方から祝福してもらえる日は、きっとこの日くらいなので、楽しんで欲しいです!