

挙式
天井が高く、キラキラ明るい装飾と照明で、雨天でも問題なく華やかな挙式ができた。

披露宴パーティ
アクセスの良さ。(京橋駅すぐ、東京駅からも近い) デザートビュッフェをチャペルにて開催できる(場合がある)。広々した空間でデザートを選ぶこともできとてもわくわくした。
コンセプトやこだわったこと
身の丈にあった(御祝儀に頼らない)予算。私自身がわくわくするものを選ぶ。迷ったら写真映え。記憶に残りにくいところは節約。料理は妥協しない。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
正面側は正統派なしっかり生地、 後ろは軽い生地でボリューミー。 挙式の第一印象は正面だが、ゲストの横を通り過ぎた時に印象を変化させたかった。 式中は横姿・後姿を見られる時間が長いため、体型に自信はないが、前後左右から見られて大丈夫なデザインにしたかった。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
自分がわくわくするドレス画像をひたすら集めた。色はミントグリーンかラベンダーにしようと思った。入場時、胸元のラメが照明にあたり、「特別な日のドレス」感があってよかった。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- クロヤショップ
クロヤショップのウェディングドレス(二次会)
ドラム演奏をしたので汚しても大丈夫なように購入。 実店舗で試着し、セミオーダーのため、選ぶのが楽しかった。 比較的動きやすく、挙式時のWDとは雰囲気の異なる白ドレスにした。編み上げタイプにしたので着替えは旦那と家で練習。
SHOESシューズ
身長が高く、ドレス丈がギリギリだったためペタンコの突っ掛け靴。非常に歩きやすかった。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

前からも髪が見える低めのアップ。 検索で見つけた「失恋ショコラティエ サエコさん(石原さとみさん)」の画像を見せて、メイクさんに好みを伝えた。 お色直しでは雰囲気を変えたかったのでハーフアップに。髪は腰まで伸ばした(頑張った)。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレス、イヤリングのセット。 シルバーとパールで可愛さや派手さのバランスの良いもの。式場のプラン内の物から選択。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

WD→ティアラ(この時しかつけられないので) CD→星のバレッタ(市販) 二次会→パールのカチューシャ(ヘアメイク直しは有料だったため自分で着けられる物にした)
NAILSネイル
白パールベースにオーロラストーン。 短めで派手すぎずキラキラ。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

かすみ草、白バラ等でふんわり。ポイント使いで水色の小花も。
FOODお料理のこだわり

ゲストに、料理をケチったと思われたくなかった。 しっかりした国産肉とオマール海老で、満腹感が得られることを目指した。デザートビュッフェやシャンパンベリー等、わくわく&写真映えも意識。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段の四角いプレゼント箱。 リボンの流れ方まで相談した。 本物のケーキだったが、なるべく高さを出してもらった。非常に可愛く満足。
WEDDING FAVORS引出物
ギフトカタログとコーヒー&クッキーセット 友人、夫婦参加のゲスト、親族、でカタログの価格や内容を変えた。 各ゲスト宅へ配送されるようにした。(当日は卓上に、その旨を記載したカードを全員へ配布) 身軽に帰れたことや、二次会等での取り違えのリスクがなかったことが好評だった。持ち込み料も不要。
PETITE GIFTSプチギフト
星型の箱に入ったミニクッキー(ウェルカムスペースにも飾った)
2次会ではディズニー雑貨
ENGAGEMENT RING婚約指輪
スワロフスキー(安くて、綺麗で、存在感がある)
WEDDING RING結婚指輪
ダイヤモンドシライシのヴィーナスフェザー(私のは石付き、旦那のは一部マット加工)
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストがとっても楽しそうだったこと! 私自身も終始うかれっぱなしだったので 半分くらいしか記憶がないが、皆が声をかけてくれたり、楽しそうな写真やムービーが沢山残っていてうれしかった。
二人らしさとは

ふたりとも無理をせず、楽しくすごすこと。思っていることはなるべく言葉にする。結婚式でも、やりたいことだけをやらせてもらった。
嬉しかった参加者の反応

今まで参加した結婚式&二次会の中で1番たのしかった!!おもてなし精神が2人らしかった。
私にとって結婚とは

「ずっと2人で生きていくことを前提とする」意志確認と約束。
後悔していること
二次会余興(バンド演奏)のムービーを撮り忘れたこと…
やりたかったけれど諦めたこと
ヘッドアクセサリーを生花にすること。 ギリギリまで迷ったが、予算節約のため断念。ゲスト的にはあってもなくても全く関係ないだろうと思ったので。
節約のための工夫
ペーパー類はネットで購入、自分で印刷 装花はなるべくランクアップせず、テーブルランナーやリボン、手作りプロップス等で雰囲気を出した。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ゲストのことさえ考えれば、あとは自分たちのやりたいことをやっていい気がする! 準備期間は情緒不安定だったけどいい思い出だし、当日はとっても楽しかったです!