

r.i.n.k.o
テーマは「アットホームな同窓会」です。
<ゲストの服装を縛らず、好きな格好に>
コロナ禍が明け、マスク着用の必要がなくなった翌日だったため、従来通りの対話のある、ゲストが来てよかった!と思える結婚式をテーマにしました。
ゲストにはファッション関係者も多く、いつも通りの派手な服装や敢えてスニーカーを履いておしゃれにその人らしさが出ていたりと、堅苦しさゼロでした◎
<赤坂プリンス クラシックハウスの利点>
・交通アクセスの便利さ
・高砂に段差がなく、ゲストとの距離が近い
・開放感のあるガーデンがあるのが魅力です
ガーデン式を予定していましたが、残念ながら雨天で中止しました。

挙式
開放感のあるガーデンと温かみのあるチャペル、どちらも魅力的です。
スタッフがとても協力的で、打ち合わせや備品手配も念入りにしてくれ、英語対応も完璧でした。
一部スタッフは当日のドレスコードを合わせてカラフルな服装をしてくださったり、クラシカルな会場の中にユーモア溢れる明るさが良いところだと思います。

披露宴パーティ
ゲストと距離が近いことにこだわっていたため、高砂はソファーに。
ゲストからも「話しかけに行きやすくて良かった」と声をもらいました。
アナウンスは日英の両方で行い、海外ゲストに配慮しました。
ビュッフェなどでちょっとした立ち話をする機会がが多く、ゲスト同士が交流できたことで「皆と話せた!」という声が多く良かったです。
コンセプトやこだわったこと
ゲストが「来て良かった!」と思える、思い出に残る日になること。
体験型として、海外からのゲストもいたため、鏡開きを一緒に体験してもらうなど、とにかくゲストと一緒に作り上げる式になりました。
人前式で進行し、各ゲストに誓いの言葉を作ってもらうVow Cardやビュッフェタイム、テーブルランなど、のびのびと集まって話せる雰囲気作りと演目にこだわっています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- VERA WANG
THE TREAT DRESSINGでの学生インターンシップを通じてVERA WANGという素敵なブランドを知り、着てみたいという印象を持ちました。
ブランドの良さの1つであるボリュームチュールとチュールアレンジがされているデザインにしました。
現在、スカートとビスチェをリメイク中で、届くのが楽しみです。
SECOND DRESSドレス 2着目

思い出のあるTHE TREAT DRESSINGでぜひ1着お願いしたいと思い、意外性があり小物との相性も良いシンプルドレスを選びました。
ジャケットはDiorです。
両親が住むアメリカのテキサスのビンテージショップで購入した思い出の1着。
現地のショップ店員さん含め、今でも家族ぐるみで仲良しです。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- David’s Bridal
アメリカで両親、旦那さんと選んで購入した細身のドレス。
スリット入りは日本になかなかないデザインなのでお気に入りです。
ヴェールはピンクのビーズが縁に付いていて「髪色と合うじゃん!」とノリで購入しました。
選んでくれたショップ店員さんは、アメリカ中でモデルをこなすスーパーガールで、今でも友達です。
<4着目>
Vintageです。
アメリカのスリフトショップで見つけたミニドレスで、丈感が短すぎず着やすかったです。
SHOESシューズ

挙式と披露宴のシューズは、Christian Louboutinです。
白レースにゴールドの刺繍が入ったデザインで、柔らかいので靴擦れもなく履きやすいのと、ビンテージホワイトなので普段の服にも合わせやすいのが良いところです。
二次会のミニドレスには、mach & machのシューズを合わせました。
サテン地に大量のグリッターとパーティーらしいデザインで、大ぶりなリボンがアクセントになっています。
テーマカラーのピンクで、気分も上がりました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは@bie_murakamiさんに依頼しています。
もともとピンクヘアがデフォルトなので、当日はがっつり染めました。
<1着目>
ドレスのボリュームが大きい分、すっきりとしたスタイルに。
<2着目>
大きなハットを被ったので、そのまま変えていません。
<3着目>
ヘアメイクさんの提案で、ピンクとブルーのブレイズエクステを編み込んで作られたジャンボな三つ編みポニーテールが良いアクセントになりました。
<4着目>
2次会は、3着目のポニーテールのまま参戦しています。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスとネックレスは、CHANELです。
ペアでと旦那さんに贈っていただいたものを身につけました。
コレクションテーマがF1で、旦那さんも好きなテイストです。
このアクセサリーを身につけてスペインにハネムーンへ行き、F1を観戦する予定です。
また、母からいただいた思い出のパールネックレスを重ね付けし、とても喜んでもらえました。
その他、1着目で着用したANREALAGEのグローブは、デザイナーさんが特注で作ってくださったものです。
UVライトや日光に当たると色が白からピンクに変わる特殊なオリジナル生地が使われており、パリコレのショーでも発表されています。
3着目で着用したサングラスは、Party Cityのものです。
アメリカ屈指のパーティーグッズ屋さんで、花嫁用グッズがたくさん揃っているので、探し出しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

使ったのはBRIDE HAT、ティアラ、ヴェール、ブレイズエクステです。
衣装を選んでくださった方それぞれの提案を組み合わせ、私らしいスタイルになりました。
ヴェールは、SHEINにフリルで可愛いものがあったので即買いしました◎
総ビーズのBRIDE HATは、破天荒な母が突然アメリカのAmazonで購入しました。
この形のハットを被ってみたかったので、楽しかったですし、ゲストからも大人気でした。
パールとフリンジが付いたバッグはSHEINです。
可愛く、その後のパーティーにも使っています。
NAILSネイル

10年ぶりのスカルプということで、いつもお世話になっているネイルサロンの@kyokokudonailさんにお願いしています。
カラフルなフレンチネイルに、春らしいお花のパーツを付けてもらいました。
なんと1つ1つ違う色のビーズでお花を手作りしてくださり、大感謝です。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

mini et maxiさんが、私の大好きなミラーボールディスプレイをサプライズで実現してくださいました。気分も明るくなり、最高です。
またぜひ依頼したいと思います。
ブーケはFLORIST HANACHOさんにお願いしています。
イメージをお伝えしただけで、カラフルで思わず笑顔になるようなブーケを作ってくださいました。
また、わざわざ会場まで持ち込みくださいました。
日頃からお世話になっている、大好きなお花屋さんです。
FOODお料理のこだわり

コースは海外ゲストも楽しめそうなお料理にし、ビュッフェスタイルも取り入れ、とにかく楽しく!を意識しています。
お気に入りの料理を見つけて食べまくった方や、久々に会えた方とお話しができたなど、ゲストからそれぞれ良かったエピソードを後から聞いて、私たちも楽しみました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

幼馴染み家族がオランダからわざわざ来てくれたので、日本酒で鏡開きをしました。
日本を感じてもらえたようで、とても楽しんでくれました。
もちろん完酒です。
WEDDING FAVORS引出物

遠方の方も多かったので、三越伊勢丹のカードギフトや紅茶、お菓子など軽いものを意識しています。
海外ゲストには小楽園さん(@shorakuen_tokyo)の富士山のお菓子を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

結婚式では、MOLTON BROWNのプチシャワージェルを贈りました。
2次会のクラブでは、HACCIののど飴です。
騒いだ後のリラックスにぴったりギフトでした笑
ENGAGEMENT RING婚約指輪

HARRY WINSTONです。
大好きな映画バーレスクの歌に出てきて覚えていたブランドという理由で選びました。
せっかくなら毎日付けたい&初心を忘れずにという思いから、デザインは敢えてシンプルなもので、良いものにしました。
ダイヤモンドをとにかくこだわっていると聞いたので、貫いていて素敵なブランドだと思います。
ブライダル以外でも、ジュエリーを見に来たいです。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのバレリーナで、ティアラのような形の指輪です。
クラシックバレエをずっとしているので一目惚れでした。また、彼もお気に入りでした。
リバーシブルで使えるので、普段遣いも楽しくしやすいデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

これだけたくさんの方々に支えられて今の自分があるということに改めて気づけたこと。
催した中で人生最大のパーティーで、皆が楽しんでくれたこと。
二人らしさとは

相手の気持ちに立って物事を考え行動すること、溜め込まず感情を共有すること、思いきり楽しむことは2人のモットーであり人柄です。
パワー全開で、そんな会が作れたかなと心から思います。
嬉しかった参加者の反応

「楽しくて、昨日のこと途中から覚えていない」
「コロナ明けたわ」
という反応をもらいました。
私にとって結婚とは

私が思う結婚とは、これまで1人で手探りで突き進んでいた者同士が結託して、さらにパワフルに切り開いていくことです。
苦しい時も楽しい時もありますが、相談ができて信頼できる心強い味方になる、また味方がいることで、なんでもできる気がします。
結婚して良かったことは、お互いが日々悩んだときに相談できる人がすぐ近くにいることです。
そして、「この人になら自分を任せて良いのか」という人がいてくれるのは、プライベートでもキャリアでも、それまでとの大きな違いになりました。
結婚式をして良かったことは、お世話になった人々へ改めて感謝を伝える機会を作れたことです。
後悔していること
後悔は基本的にしないタイプなので、全くありませんが、強いて言うならバチェロレッテパーティーを式2週間前にしないことかな?忙しすぎたので笑
バチェロレッテパーティーは絶対にしてください。
おすすめです。
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデンウェディングを雨だったため諦めました。
リベンジパーティーをします。
節約のための工夫
花嫁美容は、たくさんの方からアドバイスを受けて、できるだけコスパを追求しながら自分に合ったものを取り入れることができました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備はゲストの笑顔を想うと、大変でしたが本当に楽しかったです。
赤坂プリンス クラシックハウスは、その後もレストランやカフェで再来店することできるので思い出話をしに行くこともでき、本当におすすめです。
司会を依頼したMikiさん(@nagayoshi_miki)は、柔軟に当日をアレンジしてくださり、何より率先して楽しい空間を作り出してくださいました。
二次会の司会を担当くださったerikaさん(@erykahf_mc)とは、今でもお会いできる仲です。
結婚式の具体的なイメージがなかった私でしたが、話し合う中で周りの人々が私の大切なものを理解してくれました。
肩肘張らない自由な同窓会パーティーを作ることができ、皆さんが楽しんでくれたことに、ゲストとスタッフに感謝します。
これから迎える方にもぜひ楽しんでいただけたらと思います。
Happy Wedding~♡