

suno_wedding
結婚式のテーマは「ゲストの記憶に残る結婚式をすること」
やりたいことを事前に決めていたので、それが叶う式場を探していました。
具体的には、バージンロードにアイルランナーを引けること、お色直しを披露宴の中で2回することです。
ザ・プリンス パークタワー東京は、ホテルですが柔軟性が高く、やりたいことをすべて受け入れてくださったので、結婚式をすることに決めました。

挙式
ザ・プリンス パークタワー東京は、独立チャペルです。
白と緑を基調としており、光も入って、とても綺麗です。
お庭もあり、挙式後には外でゲストと写真を撮ることやバルーンリリースもできます。
当日はお天気にも恵まれ、東京タワーをバックにバルーンリリースをすることができ、ゲストにもとても喜んでもらえました。
また、バージンロードの長さが程よく長いため、あまりやっている花嫁さんを見たことがなかったアイルランナーを引き、ゲストに「初めてみた」「すごくよかった」とたくさん褒めてもらいました。
アイルランナーの上を自身の人生を振り返りながら父と歩くことができ、とても幸せな時間でした。

披露宴パーティ
ザ・プリンス パークタワー東京のボールルームで披露宴を行いました。
バカラのシャンデリアがたくさんあり、重厚感のある素敵な会場に一目惚れしました。
人数に応じて広さを選べます。
コロナ禍ということもあり、部屋を広くとったのでとても豪華な印象になりゲストにも「会場が豪華だった」と褒めていただきました。
また、ザ・プリンス パークタワー東京でもう一つ人気のスカイバンケットは2次会で使用しました。
目の前が東京タワーの綺麗な夜景で、ゲストからも大好評でした。
コンセプトやこだわったこと
テーマの通り、ゲストの記憶にに残る結婚式になるようにこだわりました。
周りの友人があまりやってないことを取り入れたく、アイルランナーを手作りしました。
作るのは本当に大変でしたが、当日は本当にやって良かったと達成感がありました。
また、成人式の時に両親に買ってもらった振袖を引振袖にお直しして着ることもやりたいことの一つでした。
その関係で披露宴の中で2回お色直しを行いました。
披露宴の中で2回のお色直しをすることが難しいと言われてしまった式場もあったので、ザ・プリンス パークタワー東京だからこそ叶いました。
また、両親だけでなく、祖父母にも感謝の気持ちを伝えたく、中座の際にサプライズを行いました。
泣いて喜んでくれた祖父母を見て、友人もたくさん涙してくれてゲストの記憶に残る結婚式にできたと思います。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

クラシカルな雰囲気にしたく、袖のあるドレスを探していました。
また、広いボールルームに負けないトレーンの長さがあるドレスを探しており、一目惚れでした。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 引き振袖
自前の引き振袖です。
成人式の際に両親に買ってもらったものです。当時からハタチで着るには少し渋い柄だけれど、花嫁衣装にもできると言われ、いつからか結婚式では絶対に着たいと思っていました。
素敵な業者様とご縁があり、引振袖にお直ししていただき、当日袖を通すことができました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
初めて袖を通した時から一目惚れでした。
流行りのパフスリーブが可愛く、なかなか見ないデザインです。
色々な赤の生地が何重にもなっており、絶対にこのドレスが着たいと思い、ほぼ即決しました。
主人の儀礼服との相性もよく「一番良かった」とゲストから褒めてもらいました。
<4着目:2次会>
KIYOKO HATA / グリッタードレス
韓国風のドレスが流行っていたので、絶対に着たかったのですが、当日はすでにレンタルが不可でした。
試着したときにとても可愛く、どうしても当日着たかったため再度問い合わせたところ、たまたまキャンセルがあり、2次会で着ることができました。
ライトに当たった際のキラキラ感がとても可愛く、お気に入りです。
SHOESシューズ

シューズは店舗でレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

シニヨン、まとめ髪、ハーフアップ、ダウンスタイル全てやりたかったので、お色直しごとに変えて全て叶えてもらいました。
<ウェディングドレス>
シニヨンで、少しふわふわ目に。
<和装>
まとめ髪にしました。
<カラードレス>
ハーフアップにし、ガーリーで可愛い雰囲気に仕上げています。
<韓国風ドレス>
ダウンスタイルにしました。
リハーサルの時からこだわりに合わせて、たくさんの要望を聞いてくださり、理想を叶えていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

<ウェディングドレス>
祖父母からもらったパールのネックレスとピアスをつけました。
<カラードレス>
先輩花嫁さんから譲っていただいたアクセサリーをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

髪型によって変えました。
<ウェディングドレス>
シニヨンには、ティアラをつけました。
<和装>
まとめ髪では、引き振袖の柄に合わせてカサブランカの生花をつけました。
<カラードレス>
ハーフアップには、白の小さな生花を散らしガーリーで可愛いらしい雰囲気に仕上げてもらいました。
<韓国風ドレス>
ダウンスタイルでは流行のクラウンをつけたくて、先輩花嫁さんに教えてもらったクラウンをつけました。
NAILSネイル

お色直しがたくさんあるので、どの衣装にも合うようにベージュ系のガラスフレンチにしています。
試着のたびにネイルを変え、実際にイメージが合うか試しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メイン装花はキャンドルをたくさん使用しました。キャンドルタワーを作りたく、キャンドルをメインで使用し、周りに赤やピンクのバラを並べています。
高砂装花はカサブランカをメインに、白系のお花をたくさん集めてもらいました。
FOODお料理のこだわり

メインのお肉とデザートをランクアップしました。試食をしてどれも美味しかったのですが、男性ゲストにも女性ゲストにも喜んでいただきたかったので、それぞれのアップグレードを決めました。
また、両親のデザートには「今まで育ててくれてありがとう」のメッセージを添えています。
「もったいなくて食べられないよ」と涙する両親の動画が残っていて、サプライズが成功してよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

高さのあるウェディングケーキに憧れて、イミテーションの3段ケーキを選びました。
本当は5段にしたかったのですが、やりすぎかなと思い、3段にしています。
でも、後から考えると5段でも良かったかもしれません。
WEDDING FAVORS引出物

<男性ゲスト>
BARNEYS NEWYORKの靴ベラ
<女性ゲスト>
WEDGWOODのお皿
<親戚>
RICHARD GINORIのお皿
引菓子はザ・プリンス パークタワー東京のバームクーヘンにしました。縁起物はつけていません。
PETITE GIFTSプチギフト
2人の写真入りのコーヒーを用意しました。
和装バージョン、洋装バージョンの前撮り写真を添え、2種類を入れて贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany&Co.のハーモニーです。
彼が1人で選びに行ってくれました。
決め手はどこのブランドよりも店員さんが親身になって選んでくれたことだそうです。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのバレリーナハーフエタニティです。
結婚指輪はエタニティリングにしたく、いくつかのお店を回って、2人とも付け心地がとても良かったCartierに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートです。
結婚式準備の期間に過度なダイエットをしていたため、主人にたくさん八つ当たりをし、夫婦仲もだんだんと悪くなり、たくさん喧嘩をしてしまいました。
衣装は当日まで全て秘密にしていたためファーストミートを行い、主人が振り返った際に「今日までほんとにたくさん頑張ったね、ほんとに綺麗だよ」と言われ、涙腺が崩壊しました。
もうひとつ感動したことは、披露宴の最中にあった親族からのサプライズムービーと手紙の朗読です。
従兄弟同士で仲がよく、誰かの結婚式の際には余興として福山雅治さんの「家族になろうよ」を歌っていたのですが、コロナ禍ということもあり、今回は半ば諦めていました。
当日、何回もみんなで歌ってきた思い出の歌である「家族になろうよ」にのせて、従兄弟や兄弟からのサプライズメッセージビデオが流れ、感動で涙が止まりませんでした。
とても思い出に残っています。
二人らしさとは

感謝の気持ちを伝えることです。
夫婦間でも日々、些細なことでも感謝を伝えることを忘れないようにしています。
両親や関わってくれた方々への感謝をたくさん伝えられました。
嬉しかった参加者の反応

こだわっていたお色直しの衣装は、どの衣装もたくさん褒めてもらいました。
また「家族愛が伝わる結婚式で終始涙が止まらなかった」「今までの結婚式で一番泣いた」と友人たちが口を揃えていってくれたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

準備は大変ですが、ケジメとして挙げられて本当に良かったです。
夫婦仲も強まりましたし、両親や関わってくれた方々への感謝を伝えるいい機会になりました。
後悔していること
お色直しが多かったので、ゲストをお待たせしてしまい、少し退屈させてしまったのではと後悔しています。
ムービーをもっと作ったり、ゲストに楽しんでもらえるイベント等を考えればよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

アイルランナーの作成です。
業者に頼むこともできますが、10万円くらいかかってしまうため、全て自作しました。
費用を2万円くらいに抑えられたので、とっても大変でしたが自作して良かったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度なので、妥協はせずにやりたいことを詰め込んでみてください。
また、ザ・プリンス パークタワー東京はほんとに自由度が高く、やりたいことを叶えようとプランナーさんが一生懸命に親身になってくださいます。
ザ・プリンス パークタワー東京で結婚式ができて本当に良かったです。