
s.wedding.chury
テーマは【感謝を伝え、みんなで楽しむ結婚式】です。
お世話になった皆さんへ、普段改って伝えることもない、感謝を伝えたいと思いました。また家庭を持つと、どうしても全員集まる機会が難しくなった友人達と、会話と式を楽しむこともしたかったです。
なので、家族と仲良い友人のみの少人数で行い、会話をする時間を沢山設けました。もちろん、式にはやりたい事や好きを詰め込みました❤︎

挙式
・挙式会場は2つありますが、私は森の中の教会のような木の温もりを感じる【サントアムール教会】を選びました。
・祭壇のガラス越しに光が入るところも、お気に入りです。

披露宴パーティ
・数種類ある披露宴会場の中から【ヴィラ・デ・コロニー】という会場を選びました。
・白が基調の会場で装飾しやすく、会場に外から入場もできるため、入場の仕方に工夫ができます。
・披露宴の前に、談話時間を設けたウェルカムパーティーを行いたかったので、ロビーも広く使える所が気に入りました。
コンセプトやこだわったこと
・ドレスや装飾はもちろんですが、形式にとらわれず、たくさんゲストとの会話時間を設けて、みんなで楽しむこと。
・家族全員で式を過ごすこと。(今は亡き祖父母、愛犬愛猫も映像や写真で参加しました。)
・ゲストの過ごしやすさ。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ウエディングドレスは、スレンダーかマーメイドとずっと決めていて、選んだのは提携しているmaisondeblancheのスレンダードレスです。レースボレロを合わせて、挙式と披露宴で印象を変えました。
お気に入りポイントは、
・身頃のエンボス加工のようなレースと、ウエストの切返しがジャストな位置でくびれが綺麗に見えるところ。
・胸元ハートカットと、肩甲骨は見えるのに露出しすぎないところ。
SECOND DRESSドレス 2着目

挙式と披露宴の間のウェルカムパーティーでは、Sincerity bridalの3902番(お譲りドレス)を着用しました。シルバーのビジューとストーンがアクセントに、シンプルで上品な印象がお気に入りです。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- justin alexander
披露宴では、justin alexander bridalの8847番(お譲りドレス)、ブラッシュピンクを着用しました。身頃のビジューのキラキラと、ふわふわチュールがお気に入りです。裾にもビジューが付いています。
SHOESシューズ

テーマカラーに合わせてチョイスしました。
白いドレス2着にはゴールドグリッター×ホワイトレース&花の飾りの靴を。カラードレスにはゴールドのグリッターにシースルー&リボンの靴を。
どちらもGgg your lovely shoesというブランドです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・メイクはナチュラル過ぎると、光やライトに飛ばされてノーメイクに見えてしまうので、ポイントメイクはしっかりめにお願いしました。
・髪は挙式とお色直しで変えましたが、どちらもトップを高めにし、ふんわりと仕上げていただきました。私は量が多く、時間が経ったり動いたりするとピンを弾いてしまうのが悩みなので、しっかりと固定してもらいました(笑)
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式はハイネックのレースボレロを着用だったので、イヤリングのみつけました。ハンドメイドの物を購入しました。白いアジサイとカスミソウの、アシンメトリーのデザインです。
・ウェルカムパーティーは、5連ストーンのイヤリングを身につけました。ドレスの胸元にビジュー があったので、ネックレスは無しにしました。
・披露宴では、挙式のドレス&イヤリングをつけ、ボレロなしのため、祖母の形見の淡水パールネックレスをプラスしました。
・お色直しでは、イヤリングをボリュームのあるものにチェンジしました。もちろんテーマカラーの、ホワイトとゴールドのものを身につけました。
ドレスや着用の仕方に合わせ、アクセサリーも変えましたが、盛りすぎないように気をつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式の際は、シンプルにロングベールのみです。
・ウェルカムパーティーはドレスに合わせ、シルバーとストーンのものをつけました。
・披露宴では挙式のドレスを再度着用したので、白の花のような大きめのヘッドアクセをつけました。
・お色直しでは、ゴールドベースの、ビジューとパールのものを使用しました。
こちらも盛りすぎないように、ドレスやアクセとのバランスを気をつけました。
NAILSネイル

ネイルは友人にお願いし、テーマカラーを使い仕上げていただきました。仕事上ネイルがNGなので、剥がせる仕様にしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ウエディングドレスとカラードレスに合うように、白ベースで差し色にピンクを入れました。お花屋さんにお任せしてます。メインは、大好きなパンパスグラスです。
FOODお料理のこだわり
両家の両親とも和食が好きなので、和寄りの料理にしていただきました。また、新郎家の実家のお米も使い、一品追加しています。ボリュームあるコースになったため、デセールは甘さ控えめに、さっぱりといただけるよう工夫しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ロングロールケーキを選び、ゲストに搬入していただきました。とてもインパクトがあり、盛り上がりました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方のゲストのために、破損の恐れがない引き出物トートバックにしました。メインギフトは、贈り分けしています。
親族にはお茶をよく飲むので急須を、遠方の親族にはタオルと持ち帰りを考え分けてます。友人の男性ゲストにはコーヒー&タンブラーセット、女性ゲストにはメイクブラシにしました。カタログギフトも良いですが、頼み忘れもよく耳にするのでやめました。
PETITE GIFTSプチギフト
ポーションドリンクとガトーショコラを自身で手配し、詰め合わせました。
WEDDING RING結婚指輪

Only you というブランドで購入しました。普段アクセをつけないので、なるべく身につけても指に違和感を感じない、細身でエッジの滑らかなものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ゲストインタビューでいただいた言葉と、式場から両親へインタビューした内容を聞いた時です。このような機会がなければ聞くことはなかったであろう、それぞれの気持ちを聞くことができて良かったです。
二人らしさとは

お互いにこだわりを大切にする関係です。
嬉しかった参加者の反応

ビッグスプーンの搬入や、ケーキの搬入(コスプレしてもらいました)、インタビューや抽選会など、サプライズでゲストを巻き込んで参加型にしました。そのことについて、驚いた部分もありましたが楽しめた、笑ったと言っていただけたことです。また親族からも、沢山新郎新婦と話をする時間があって良かったと、嬉しいお声をいただきました。
私にとって結婚とは

・今までを振り返り感謝をすること。
・辛いことも嬉しいことも、一緒に経験すること。
後悔していること
せっかく苦労して手配した車で、挙式会場から退場し移動をしたのに、見送りゲストが親族のみだったことです。友人達も車に気づき、見たかったと言われました。当たり前と思わず、プランナーさん達に確認するべきでした。
やりたかったけれど諦めたこと
映像を入れること&撮って出しのエンドロールです。予算の都合上、諦めました。そのかわり、写真はDaniel工房さんにお願いしてこだわりました。
節約のための工夫

ペーパーアイテム、プチギフトのDIYとドレスの持ち込みをしたことです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいと思ったことは、無理と思わず契約前に言ってみることが大切です。プランナーさんが、なるべく実現できる方法を提示してくれます。
華やかな結婚式とは裏腹に、準備はなかなか大変です。ましてや情勢的にも難しい今ですが、そんな時だからこそ、できる限りの理想を叶えるために頑張っていただきたいです。