ranchanさんのカバー画像
ranchanさんのアイコン画像

ranchan

結婚式のテーマは「PARTY -keep it up-」です。
PARTYは"宴"以外に"仲間"という意味があり、ゲストに手伝ってもらって完成する結婚式をイメージしました。

式場の決め手は、スタッフさんです!
他の式場も検討していましたが"ここでこの人たちに手伝ってほしい"と思いました。「見た目が良かった」というより「中身が良かった」と言ってもらえる方が嬉しいので、ここを選んで本当に良かったです。

当日まで、プランナーさんにはたくさん支えていただき、ぼんやりしたイメージを丁寧に形にしてくださいました。先導スタッフさんも搬入時から親身に相談に乗ってくださり、心強かったです。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2023-07-19
アーフェリーク白金
150人未満

写真映えするおしゃれな空間です。
広すぎないので、ゲストの表情がしっかり見えて、それだけで感動しました。アットホームで心のこもった式がしたい方におすすめです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度4
2023-07-19
アーフェリーク白金
150人未満

おもてなしを感じられる上質空間です。どんなお花も合うので、コーディネートが楽しくできました。
また、ピアニストさんが雰囲気や進行と合わせて弾いてくださったピアノ演奏も素敵でした!

コンセプトやこだわったこと

装飾やペーパーアイテムにこだわりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
MIRROR MIRROR

「MIRROR MIRROR」丸の内店で選んだドレスです。
上品ながらキラキラしていて、おしゃれな部分に惹かれました。あまりないデザインで良かったです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
Peter Langner
ショップ
MIRROR MIRROR

Peter Langnerのドレスを着用しました。
着た瞬間にテンションが上がるようなボリューム感で、 Aラインドレスは選ばないと思っていましたが、一目惚れしてしまいました。後ろに大きく垂れるリボンが素敵です!

THIRD DRESS
ドレス 3着目

「soi.」のドレスです。
ブラックドレスを着たかったので探していたところ、おしゃれなものに出会いレンタルしました。
ゲストからも好評で良かったです。

SHOES
シューズ

「DIANA」の黒い3cmスクエアヒールサンダルで、つま先が出るものです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアスタイルは3パターンチェンジしました。
雰囲気をガラッと変えることができたと思います。

ACCESSORIES
アクセサリー

1着目は友人に作ってもらった垂れるタイプのイヤリング、2着目は生花のイヤーカフ、3着目は友人に作ってもらったパールがいくつかついているタイプのものです!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

3着目でブラックの細いリボンを使用しました!

NAILS
ネイル

ニュアンスネイルです。
10本全部異なるデザインで、ホワイト・グレー・シルバー・パールを基本カラーとしたネイルに、ネイリストの友人に仕上げてもらいました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

ネイビーのクロスをベースに、とにかく沢山のお花で彩っていただきました。緑・オレンジ・ブルー・ピンク・パープル・レッド等たくさんのカラーを使用し、とてもおしゃれな空間に仕上げています!

ゲストテーブルは、長卓と円卓をMIXしました。
ゲストごとにトーションのカラーが違ったり、メインテーブルにはテーマの"PARTY keep it up"という文字や照明を仕込んだりしたことがポイントです!

当日は、会場に入った瞬間とてもワクワクしました。想像以上のクオリティで共に驚きでした!フローリストは岩本さんです。

FOOD
お料理のこだわり

しっかりコースで召し上がっていただける7品コースを選びました。お肉はロッシーニへランクアップしています!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

真っ白な2段ケーキです。
あえて何もデザインがないものにして、後からゲストに協力いただき、フルーツやカラークリームを塗って完成させてもらうという演出を行いました!

WEDDING FAVORS
引出物

女性ゲストにはReFaのクシ、男性ゲストにはメンズ小物、上司にはカタログギフトです。また、全員共通で北海道スープセットも贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

オリジナルミンティアです!
私たちのおもしろ写真をシール印刷し、貼り付けました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

「ith」の指輪です。
プロポーズの際は、プロポーズリングという仮の指輪をもらい、後日オリジナルのデザインをオーダーできるというものでした。夫に話を聞くと、もうできあがっているブランドの指輪より、一組一組向き合って作ってくれるところに惹かれたとのことでした。

また、私にこだわりがありそうで好みの指輪がわからないから、一緒に行ってオリジナルを作ろうと考えたそうです。実際、アトリエに行って一からデザインを選び、とても楽しく作ることができ、出来上がったものもお気に入りです!

WEDDING RING
結婚指輪

大学の私の友人が勤めていて、その子に担当してほしいと思ったので「ケイウノ」の指輪にしました。
指輪はとてもシンプルなデザインですが、友人が提案してくれた、内側の『two as one diamond』という双子ダイヤやオリジナルの刻印がお気に入りです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ファミリーミートです。
挙式会場でファミリーミートを行いました。手紙を読んだのですが、普段あまり伝えられないことを伝えたところ、絶対泣かないと言っていた母が泣いていて感動しました。

二人らしさとは

"人を大事にする"ということは、お互いにとても大切にしています。それが具現化されることが「ふたりらしさ」だと思います。

嬉しかった参加者の反応

「スタッフの方のおもてなしが良かった」という声が一番嬉しかったです。この式場を選んで良かったと思えました!

私にとって結婚とは

苗字が同じになって家族になれたことです。
もう他人ではなく大切な家族なので、ただ交際しているのとは違い、結婚して良かったなと思います。

後悔していること

入場シーンで、ゲストがカメラを向けてくれていたり、手を振ってくれたりしているのに、全員に目を向けられなかったことに、後から動画を見て気づきました。緊張や高まりもあって、どこを見れば良いかわからなかったこともありますが、少し後悔しています。

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!

節約のための工夫

ペーパーアイテムは、全て手作りして費用を抑えました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

たくさん検索したり、調べると思いますが、ぜひ式場のプランナーさんやフローリストさんを頼ってみてください。約半年ほどの付き合いになると思いますが、一緒に作り上げて当日を迎えた時は、より感動すると思います!

私たちが選んだアーフェリーク白金は、まずプランナーさんの提案力が素晴らしかったです。想像以上のアイディアで、毎回の打ち合わせが楽しみでした。

司会者さんも進行がとてもユニークで、ゲストからも「司会が最高だった」と多くの声をいただきましたし、サービススタッフの皆さんも笑顔で丁寧に対応してくださり、特に親についてくださった方の心遣いに感動しました。料理も美味しく、私たちもきちんと食べられて大満足です!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です