

__shin_chii__
結婚式をするにあたって、周りの友人と被りたくない!家族に結婚式という名の旅行を楽しんでもらいたい!一生の思い出を作りたい!という思いがあり、国内リゾートウェディングを考えていました。
そんな中、結婚情報誌を見て、青い空と海をバックに1面のガラス窓から光が差し込む明るい教会に一目惚れし、美らの教会(ザ・ギノザリゾート)を選びました。

挙式
是非、シャンデリアを見てほしいです!
遠くの空と海に目が行きがちですが、天井もとても素敵でした。
挙式が始まると、太陽の光で反射した綺麗なシャンデリアを見る余裕はありません。
再入場や待ち時間の時に実際に自分の目で見てもらいたいです。
カメラマンにお願いして写真に残してもらうのもいいかもしれません。

披露宴パーティ
高砂のバックが空と海、ガーデンなので写真映りがとても良いです!!
白を基調としたパーティー会場なので、好きなピンク色と南国感のある装花にして私達らしい空間を作ることができました。
コンセプトやこだわったこと
リゾートに似合う軽やかなドレスにしようか、それとも自分の骨格に合う豪華なドレスにしようかで迷いました。
挙式会場のバージンロードが約15mあるため、ロングトレーンのドレスが合うとアドバイスを頂き、後者を選択しました。
当日関わってくれたスタッフさんや親から好評で、ラフなイメージのリゾート婚だけど王道な結婚式ができたと思ってます。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
ドレス:ノエル(Noel)
正面はサテン生地で重厚感のあるドレスですが、後面はチュール生地でトレーンが長くインパクトがあります。
骨格ストレートで鳩胸の私にはこれくらい豪華なウェディングドレスが合うと思いました。
SHOESシューズ

FOUR SIS & CO.さんから無料レンタルしました。
実際に見る機会はほぼありません。
ビーチに行く際は会場側が準備してくれたリゾート風なぺったんこのサンダルに履き替えます。
豪華なドレスとは合いませんが、ラフな感じで逆に可愛かったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクの事前リハーサルはありません。
現地で写真を見せたり、口頭で希望を伝えました。
ヘアメイクをプロにしてもらう機会は滅多にないのでほぼお任せしています!
唯一、沖縄の紫外線で肌が赤くなるのが怖かったので背中や鎖骨部分まで日焼け止めを塗ってもらい、そしてスプレータイプの日焼け止めを持参してスタッフさんに持ち歩いてもらいました。
リゾートウェディングは日焼け止めが必須です!
ACCESSORIESアクセサリー

【ビーチ撮影】
イヤリング:Sweets Accessoryのサムシングブルーのクリスタルビジューです!
サムシングブルーがドレスのビジューやブルベ夏の私に似合うかなと思って選びました。
【挙式】
パールのネックレス:持参しようと思いましたが、失くすのが怖かったのでFOUR SIS & CO.さんでレンタルしました。
パールのイヤリング:ドレス試着の帰りに寄った駅中の雑貨屋で一目惚れし購入しました。ドレスショップでレンタルするより良心的な安さです。
【披露宴】
イヤリング:Best WishesのMythです!
クリスタルガラスでキラキラと存在感があり、ネックレスはしなかったので目立ちました。
ブレスレット:ケーキカットやファーストバイトの時に見えるように右手に付けました。写真を振り返った時にオシャレにみえるし、とても華やかです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

【ビーチ撮影】
持ち込みブーケと同じ素材の物で作ってもらいました。沖縄なので、大好きなビビッドカラーのピンク色をチョイスしています!
【披露宴】
Just Marriedのヘッドドレスをメルカリで購入しました。お気に入りを安く手に入れられたので中古品だけど満足しています。
NAILSネイル

白のウェディングドレスに合うように、透明な部分と白色でキラキラにしてもらいました。
ネイリストさんのオリジナルです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

テーマは「南国風&ピンク」です。
モンステラやヤシの葉、アンスリウムやブーゲンビリア等、南国に咲いているもので依頼しました。緑多めで価格を抑え目にしています。
沖縄感と可愛らしさを感じられる装花となりました!満足です!
FOODお料理のこだわり

・コース:Party MenuⅡ
・乾杯:ノンアルコールスパーリングワイン
・フリードリンク:アップグレードして、泡盛とカクテル2種(甘口・辛口)、ウイスキーも付けました。
新郎側のゲストが多いため、コース料理は真ん中のグレードのものにして、アルコールの種類を増やしました。
沖縄では新郎新婦もゲストと一緒に料理を楽しむ文化があるとのことだったので、全て完食しています!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

憧れの3段ケーキです!
旦那の好きな苺のケーキを選びました。
ファーストバイトの他に、両家の母親から新郎新婦へラストバイトの演出もしました。
*下段はイミテーションケーキなので食べられません。
WEDDING FAVORS引出物
御祝儀の持参はご遠慮いただきました。
引出物もなしにして、帰りの荷物ができるだけ最小限になるように考えました。
PETITE GIFTSプチギフト

結婚式のイラスト付きのドリップコーヒー にしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
BRILLIANCE+の1粒ネックレスにしました。
妊娠や出産後は指が太くなってハマらなくなったと先輩達から聞いたので婚約指輪は辞めました。
WEDDING RING結婚指輪

BRILLIANCE+のラヴィを選びました。
とにかく指が細く長く見えるデザインが良かったのと、ダイヤモンドが沢山付いてるものが欲しくてラヴィにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母にベールダウンをしてもらい、父と一緒にバージンロードを歩いたことです。
緊張してあまり覚えていないくらい一瞬の出来事で、もう一度したい!家族っていいな!と思いました。
二人らしさとは

いつも大切にしている「オラフ」を結婚式に同席させたことです。
担当プランナーさんからもたくさんの提案とLoveを頂きました。
嬉しかった参加者の反応

「旅行を兼ねての結婚式参列だったから、非日常的な空間で結婚式の前も後も楽しかった」「海が見える式場なんて初めて」「沖縄に連れて行ってくれて、ありがとう」と言っていただきました。
私にとって結婚とは

披露宴では両家仲良くお酒を交わしていて、とても楽しそうでした。
結婚式後も両家が平和で仲が良くて、結婚式をして良かったと思っています。
後悔していること
ビーチ撮影の時にドレスが緩くて胸が見えないか不安でした。
思ったことはすぐに言って、直して貰えば良かったなぁと少し後悔してます。
披露宴ではしっかり着付けてくれました。
やりたかったけれど諦めたこと
新婦側の友人が参列できなかったことです。
「子供がいると沖縄まで来るのが大変で行けない」という声がありました。
当日はそんな寂しさを感じないくらい賑わっていて、楽しい時間を過ごす事ができました。
節約のための工夫

ドレスショップで小物をレンタルすると高いので、ネットやメルカリで探して購入しました。
結婚式後、その小物達はまたメルカリで次の花嫁さんのところへお嫁に行きました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

家族を沖縄へ招待できたことやお気に入りのウェディングドレスを家族に見せられたこと、念願の結婚式を沖縄で挙げられたことで一生の思い出ができました。
準備期間はたくさん悩んで悩んで嫌になる事もあったけど、今は全力で考えた結婚式を無事にあげることができて満足しています。沖縄大好き〜!