

kanehara_ririka
ふたりとも写真家として日々活動しているので、写真展と結婚式を一緒に行えるような場所を探していたときにSEASIDE STUDIO CASOに出会いました。
そして、ふたりで結婚式をする上で“人生最大クリエイティブな1日にしよう”と決めました。
写真を撮るときや好きな人と過ごすとき、美味しいご飯を食べるとき、その瞬間はきらきらと、あたたかく感じます。
そんなふうに感じるものは人それぞれ違っていてあたりまえであり、またそうであってほしいと考えています。
ゲストの皆さまが感じるそれぞれの光や、ふたりが感じる光、無理に混ざり合うことなく全ての光をひとつずつ束ねていけたらいいなという思いから、この結婚式を『タバネルライツ』と名付けました。
当日はゲストの皆さまが参加したり、自由に楽しんでいけるようなイベントを取り入れています。
SEASIDE STUDIO CASOは型にはまった結婚式ではなく、自分たちのやりたいことを実現できる素敵な場所でした。

挙式
真っ白なホワイトキューブなので挙式会場も自分の好みに合わせた装飾ができました。
真ん中に柱がある場所を挙式会場として選んだので、その柱を中心に、円になるようにゲストの皆さんに座っていただいています。360度どこを見ても大好きな皆さまが見え、とても幸せな空間になりました。
また、柱を花束のように見立てて装花してもらい、テーマの『束ねる』を取り入れました。

披露宴パーティ
高砂ではテーブルを置かず、ゲストとの距離が近くなるようにしました。丸テーブルではなく、長テーブルだったので後ろ向きのゲストがいない点も良かったです!
コンセプトやこだわったこと
会場の装飾やペーパーアイテムにこだわりました!
会場はスペイシーな雰囲気を出したくてアクリル板などを天井から吊るしたり、色味も赤、青、シルバーに絞って自分たちらしさを表現しています。
ペーパーアイテムは冊子などではなく、暗記カードにしてお渡ししました。こちらも『束ねる』から連想し作成しています🫧

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

goobyさん(@weddingdress_gooby)のヒロインドレスを着用しました。
ドレス自体もチュールをたくさん使っていてボリュームがあるのですが、腕周りのふわふわはドレスとは別になっていて、これが特に可愛いです!
一生に一度の結婚式、せっかくだったらボリュームのあるドレスを着たい!と思っていたので即決でした🌷
SECOND DRESSドレス 2着目

ブライダル クムガンでチマチョゴリをレンタルしています🇰🇷
私は韓国とのハーフなので、お色直しではチマチョゴリを着るとずっと決めていました。父親が好きな赤色、私の好きなシルバーが入っていたので一目惚れでした!
SHOESシューズ

MIKIOSAKABE & jewelryのMary Jane Metalic / Silverを選んでいます。
ここの靴が好きで普段から愛用しているので、結婚式でも着用しようと決めていました。会場イメージのスペイシーな雰囲気も感じられてお気に入りです🪐
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは全てお任せで大満足でした★
ヘアは黒髪ストレートでヘルシーな雰囲気になるように仕上げていただきました。パールもつけていただき、さり気なく上品さも出てお気に入りです!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:TASAKIのバランス ネオ イヤリング、eteのK18YG ネックレス
披露宴入場:ハンドメイドのパールピアス、eteのK18YG ネックレス
お色直し:ハンドメイドのシルバーピアス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、披露宴入場:パール
お色直し:シルバーリボン
NAILSネイル

左手はスペイシーをイメージしてシルバーのぷっくりネイル。右手はお色直しのチマチョゴリをイメージして差し色で赤を入れてもらいました🍎
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

アンスリウムです💐
こちらもシルバーに加工していただき、会場のイメージに合わせていただきました!
神戸の北野にあるユーレットさん(@atelier_juuret)に全て担当していただいています。
FOODお料理のこだわり

奈良の生駒山の森の中にあるMAHO-ROBAさんにお願いしています。季節の材料を使っていただき、当日のメニューやデザートビュッフェも全てお任せしました🍽️
皆さんの感想で「料理が美味しかった」という声が多くて大満足です!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

こちらもMAHO-ROBAさんにテーマに合わせて準備していただきました!さりげなくキラキラして見えるように銀粉を乗せてくださっています★
WEDDING FAVORS引出物

SOU SOUの手拭い、D&DEPARTMENTのお箸、お米、韓国海苔を贈りました。
どれも自宅で愛用しているもの、大好きな食べ物です!
PETITE GIFTSプチギフト

パティシエの友人にガレットを作ってもらいました🧇(@an.parfait)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

uchimariさんで手作りしました。
お互いの指輪を作り合ったので、一生の思い出に残るものになりました!末広がりの意味を込めて指輪の内側を八角形にしています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両家両親も一緒にお色直しをしたことです🌷
お互いが両親と一緒に入場したことも思い出です。
二人らしさとは

お互いの好きを尊重し合うことがふたりらしさだと思います。それぞれの好きをどれだけ合わせることができるか意識しました。
私はシルバー、彼は原色が好きなので会場はそれを合わせています♪
嬉しかった参加者の反応

挙式1時間、披露宴が3時間30分と長時間だったのですが「あっという間に時間が経っていた!」と皆さん言ってくれたのが嬉しかったです。
私もたくさんの結婚式に参列しましたが、こんなに長時間の結婚式は初めてでした🌷笑
私にとって結婚とは

ふたりで新しい生活を歩んでいくことは人生最大のクリエイティブだと思います!
取るに足りないことを共有できる相手がいてくれることほど、幸せなことはありません。
後悔していること
自由度が高い分、やりたいことが増え準備に時間がかかりました。結婚式前の1週間前はほとんど寝ていません。泣
できることから終わらせることが大切です...。
やりたかったけれど諦めたこと

ないです!全部やり切りました!
節約のための工夫

印刷が必要なものは外注ではなく自身でプリントしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分の大好きな人たちが同じ時間に同じ場所に集まることは今後ないと思います。本当に言葉にできないほどの光景でした。
結婚式準備は大変ですが、いっぱい話あって後悔のない結婚式にしてくださいね🌷