

挙式
和庭園を使用した人前式をしました。
お天気には左右されるかもしれませんが、当日は天候にも恵まれ、
緑豊かな中に色打掛の色合いやブーケ、装花のコントラストが映えて素敵な写真が残せました。
また人とは被らないオリジナルの挙式を行う事が出来ました。

披露宴パーティ
ガーデンが隣にあるのでガーデンを使った内容を取り入れる事が出来ました。
私はガーデンでデザートブッフェを行い、ゲストの方にも大変喜ばれました。
花屋さんも2組から選べるので、自分のイメージに合った花屋さんをセレクトできます。
コンセプトやこだわったこと
ゲストの皆さんが笑顔で、楽しいと感じて頂けるように参加型の結婚式にしたこと。
また式場をめいっぱい使い、和と洋のコラボでどちらの雰囲気も楽しんで頂けるようにしたこと。
普段の休日らしくカフェやピクニック気分でのんびり過ごして頂けるようにしたことです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目

- スタイル
- 色打掛
THE TREAT DRESSINGでお借りしました。
濃い色味の色打掛か薄い色味の色打掛か悩んだのですが、新緑の中での結婚式だったので映えるように薄い色味にしました。
緑いっぱいの庭園では色打掛のたくさんの花が映えて、とても綺麗でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

アンティークなドレスに憧れていたのですが、繊細な総レースのドレスに一目惚れしました。
会場の雰囲気にもシンプルなデザインのドレスの方が似合うと思い、一目惚れのドレスを大切にする事にしました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- BUYMA
シンプルな中にもお洒落な雰囲気が出るようなドレスを選びました。
またドレスらしいドレスと言った雰囲気ではなくカジュアルに着こなせるデザインがお気に入りです。
SHOESシューズ
BENIR 総レースのパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

シンプルかつ大人可愛い雰囲気が出るようにお願いしました。
また挙式、披露宴、お色直しで雰囲気が変わるようにお願いしました。
和装の時にも洋風な雰囲気が好みだったので、カラーマスカラや眉の色味を薄くして頂くなど工夫して頂きました。
ドレスの時にはチークの色味を抑えながらラメを散りばめて艶のあるメイクにしてもらいました。
ヘアカラーも事前に立体感が出るようにハイライトとローライトを織り交ぜて、全体的にトーンアップして肌色が明るく見えるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

和装時は長襦袢と半襟も別注し、カラーを取り入れながら、小物類の刺繍がアクセントになるようにしました。
ドレスは総レースでデザインが素敵だったのでネックレスはつけませんでした。
イヤリングは大ぶりな中にも華奢で可愛らしい雰囲気のデザインを、選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

和装挙式はMarizas Bridal のチュールのヘッドアクセと陶芸家の友人が作ってくれたウサギの陶器をつけました。
母に紅さしのかわりに、ヘッドアクセを使ってベールダウンに似たセレモニーをお願いしました。
挙式中はチュールを外し生花とプリザーブドフラワーを使って、陶器のウサギが花畑を飛んでいるような可愛らしいアクセサリーを使用しました。
ドレス時はダウンスタイルのツインのお団子ヘアにしていたので、ヘッドアクセはシンプルか小花が付いているコームアクセにしました。
NAILSネイル

かすみ草のドライフラワーを使ったネイルにしました。
式場全体や色打掛で色味をたくさん使っているので、ネイルはシンプルに白を基調としてデザインして頂きました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーンを基調としながら、ホワイトとイエローをさり気なく取り入れてカフェにいるような、お洒落なガーデンピクニックに来ているような雰囲気を作りました。
ただ木で半円を作って頂く予定だったのですが、真っ直ぐの木だったので高砂が少し淋しくなってしまったのが残念でした。
FOODお料理のこだわり

国産の食材をふんだんに使っている事に注目し、また目で見ても楽しい、食べても美味しいと感じる料理を選びました。
品数は多めで、なので濃い味つけばかりにならないようにバランス良く選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ネイキッドケーキを選びました。
初夏らしくオレンジとブルーベリーと葉っぱをケーキに飾り爽やかさを演出しながら、ケーキの周りにはカラフルな生花を飾り可愛さもプラスしました。
WEDDING FAVORS引出物
親族には / WEDGWOOD デザートプレート / GRANDMARBLE マーブルデニッシュ メイプルキャラメル味 / スープセット
友人には / WEDGWOOD パスタ皿 / GRANDMARBLE マーブルデニッシュ メイプルキャラメル味 / スープセット
PETITE GIFTSプチギフト

クッキー / RIARY
トリートバッグ ウェルカムバスケット
二次会 / Frula ラムネ
を用意しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

NIWAKA 白鈴 SHIROSUZUです。
WEDDING RING結婚指輪
NIWAKA Colline 薔薇の丘です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

旦那さんからサプライズのプロポーズをして貰ったこと。
二人らしさとは

和気あいあい、笑顔があふれる楽しい時間を過ごせる事です。
嬉しかった参加者の反応

オシャレ〜!可愛い〜! やりたかった事が全部詰まってる〜! が嬉しかったです。
何より一日中笑顔で楽しんでくれている様子が嬉しかったです。
私にとって結婚とは

好きな人とずっと一緒にいられる幸せな事。
自分でやらなければならない事や責任も増えますし、我慢も増えますが、その分楽しい事も増えて幸せです。
お互い嫌なところや、手伝って欲しい事は伝えるようにしているので一緒に頑張っている感じがします。
後悔していること
ケーキのデザインやケーキ台のデザイン、高砂のイメージが打ち合わせと少し違っていたので、1週間前や3日前にでもイラストでいいので確認できると良かったかなと思います。
また料理やデザートを終わってから少し頂けると思っていたのですが、全く口をつけられなくて食べられる時に食べておけば良かったなぁと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
写真コンテストをする事。
エスコートカードを受付の方に渡して貰ったのですが、本当は自分で名前を見つけて持って行って頂く方式をしたかったです。
受付スペースに写真をたくさんら飾らせて頂きましたが、披露宴会場にも写真やバルーン、ガーランドなどを飾りたかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことは全てイメージをウエディングノートなどに書き込んで行くと、予算と相談しやすくなります。
そこからイメージと似たプチプラアイテムを探し出して行くと、費用も抑えられると思います。
またウエディングノートには、理想のヘアメイクなども書き込む事も大事ですが、
新婦がやる事、新郎がやる事、2人がやる事を付箋の色で分けてノートに貼り、やり終えた事からページを変えて貼って行くと分かりやすいです。