_happilyeverafter14
私たちは「Happily ever after starts here!」をテーマにして結婚式をつくりました。このテーマを軸にしながら、ゲストにはディズニーランドに来た時のようなわくわくする気持ちを味わってもらえるよう、演出や音楽にこだわりながら結婚式づくりを考えました。
挙式
チャペル内はゴールドを基調にした空間で、他の式場にはない神聖な雰囲気です。照明の明るさを調節することができるので、自分の理想の雰囲気を作ることができます。私は入場前は照明を落としてもらい、入場後は明るくしてもらいました。また後方に防音ルームがあるので、お子様連れのゲストがいる場合、新郎新婦とゲストの双方にとって安心だと思います。
披露宴パーティ
駅から近い式場ですが、披露宴会場に隣接するかたちでしっかりとしたガーデンがあります。私たちはフラワーシャワーや披露宴の入退場をガーデンから行いました。また、会場の天井が高く壁一面が窓になっていることもあり、非常に開放的な空間でした。
コンセプトやこだわったこと
このようなご時世ですので、招待の段階からコロナ対策を最優先にしていました。招待状を送る前に列席予定者数や実施予定のコロナ対策など自分たちの結婚式の概要をまとめた資料を作成し、招待予定のゲストに送付しました。また、列席を迷ったりご家族が不安に思っている場合は遠慮なく欠席してもらうようお願いしました。招待状の返事をもらったあとも結婚式3週間前にアップデートした資料を送付し、ゲストひとりひとりにフォローを入れました。このような取り組みもあってか、招待状を送ったゲストの内やむを得ない事情で欠席となった数名以外のほとんど全員が列席をしてくれました。
あとは料理や演出に時間とお金をかけて、当日来てくれたゲストに「参加してよかった」と思ってもらえるようこだわりました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
- ショップ
- FOURSIS & CO.
foursis & co. マーロット
とても肌なじみのいいドレスで、胸元の刺繍や背中の開き具合が好みで選びました。トレーンが取り外し可能になっているので、挙式のときはトレーン有りで派手なチャペルに映えるように、披露宴のときは取り外して動きやすくしました。
SECOND DRESSドレス 2着目
- ショップ
- FOURSIS & CO.
foursis & co. ルナーリア
グレーや紫のチュールが重なっているボリュームのあるニュアンスカラーのドレスです。大人っぽくて、WDとの差も出せそうだったのでこちらに決めました。また、お色直しではディズニープリンセスの中でも大好きなラプンツェルになりたかったこともあり、紫色のドレスの中でルナーリアならパステルカラーが苦手な自分でも着こなせると思ったので選びました。
SHOESシューズ
DIANAの5cmヒールのレースシューズです。身長が高いほうなのでヒールは低めのものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアは普段からお世話になっている美容師さん(@yamada_ambos)がヘアアレンジが上手なので、持ち込みしました。挙式はシニヨンで披露宴入場は高めのふわふわポニーテール、お色直しはラプンツェルを意識して編みおろしにしてもらいました。
メイクは式場の提携先にお願いしました。肌のツヤ感を大切にしながらアイメイクはナチュラルに、眉毛とリップはハッキリするように仕上げてもらいました。睫毛パーマにするかマツエクにするか悩みましたが、涙もろいこともあり前日にいつも行っているサロンでマツエクを120本をつけてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
ネックレスはせず、ピアスのみ着用しました。挙式は大ぶりのビジュー×パールのピアス、披露宴入場はタッセルピアス、お色直し時にはゴールドのお花と雫型のパールのピアスを着用しました。いずれもparu amourさんのピアスです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
挙式のときはK.s.milyさんのシルバーのヘッドドレスと姉からお下がりでもらったミドル丈のベールを着けました。披露宴入場時はボリューム十分のハイポニーだったのでヘッドアクセサリーは着用せず、お色直しのときはラプンツェルに近づくためにお花屋さんで旦那さんと手作りしたお花のヘッドパーツを着けました。
NAILSネイル
爪が小さいのでクリアベースのニュアンスネイルをお願いしました。こちらもラプンツェルを意識して紫、ゴールドを入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり
マンダリンアリュールは料理が美味しいです。夫婦揃って食べることが大好きなのもあり、料理に関してはなるべく削らないようにしっかりとお金をかけました。1番こだわったのはデザートです。試食会の時のデザートビュッフェが本当に美味しくて感動したのですが、コロナ対策を優先させてビュッフェの実施は早々に諦めてました。しかし、シェフとプランナーさんから「それならビュッフェで食べたデザートをいくつか選んで盛り合わせとして最後に出しませんか」とご提案いただき、私たちが考えた組み合わせでゲストにお出しすることができました。ゲストからは食事もデザートも本当に美味しかったと褒めてもらえました。こだわってよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
2段のウェディングケーキです。壁面のクリームの塗り方を1段目と2段目で変えてもらいました。フルーツはブルーベリーとラズベリーのみ、飾りに金箔を使用しました。
WEDDING FAVORS引出物
カードタイプの引き出物にして、ゲストに自分の好きなものを選んでもらうようにしました。列席者に高齢者がいなかったことと、遠方から来てくれたゲストもいたので持ち帰りが楽なようにカードタイプを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
ボンヌママンの蜂蜜にしました。購入先でもらったラッピングの袋とリボン、招待状作成で余った紙を使って自分たちでラッピングしました。接触を減らすためにあらかじめ披露宴会場の各席に配布しておいてもらいました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ラザールダイヤモンド WILL
旦那さんがプロポーズのときにサプライズでくれました。
WEDDING RING結婚指輪
Atelier filondor
地元のジュエリーショップでデザインから考えて作ってもらった、私たちだけの特別な指輪です。派手すぎず地味すぎず、人と被らないデザインなのでとても気に入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ケーキ入刀時のバルーンリリースです。もともとブラスグループの他の式場でこの演出をされている花嫁さんの投稿を見て「私もやりたい!」と思ったのが始まりでした。当日、ケーキ入刀のためにゲストが続々と披露宴会場からガーデンに出てきてくれたのですが、自分にとって大切な人たちが可愛いピンクの風船を持ちながら私たちの目の前にぎゅっと集まった光景が私にとっては本当に幸せで、一生忘れられない夢のような時間になりました。天候に左右されるのでイチかバチかで取り入れた演出ではありましたが、当日は空が本当に綺麗で無事実施することができて本当によかったです。
二人らしさとは
愛情、誠実、感謝
私たち夫婦はこの3つを大切にしています。長年一緒にいるので付き合いたての雰囲気はさすがにありませんが、もし明日何かあったとしても後悔が少なくなるように毎日寝る前に必ず自分の気持ちを相手に伝えるようにしています。あとはどんなに小さなことでも、相手が何かしてくれたことに気づいたら口に出してありがとうを伝えるようにしています。
嬉しかった参加者の反応
「本当に感動した」「涙が止まらなかった」「今まで出た結婚式で1番良かった」など、結婚式後にゲストからたくさんの嬉しいメッセージをもらいました。このような状況での結婚式だったので当日まで何度も悩みましたが、ゲストからたくさんのあたたかい言葉をもらえて実施して本当によかったと思いました。
私にとって結婚とは
絶対的な味方ができること。嫌なことがあったとしても、何でも話せるパートナーがいるだけで頑張ろうと思えます。
節約のための工夫
招待状や席札などのペーパーアイテム、フラワーシャワーなど、自作できるものは全て自分で作りました。時間はかかりましたが一度延期をしたことで余裕もあったので、ステイホームの時間を使ってゆっくりと進めることができました。また、プロフィールブックの代わりに結婚式当日用のInstagramを開設しゲストに前撮りの写真や結婚式のこだわりポイントを紹介したり、欠席者のためにそのアカウントを使って挙式Live配信もしました。費用もかからず、写真もたくさん載せれるので本当におすすめです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
まず「どんな結婚式をしたいか」を旦那さんとふたりでしっかりと話しあうことが大切だと思います。結婚式準備は選択の連続なので、ふたりである程度の軸を持った上で式場、衣装、演出、装花など決めていったほうが無駄な衝突なくスムーズに準備を進められるかと思います。(あと予算!これもとても大切です!)あとは家族、親族、友達など自分たち夫婦を支えてくれたひとへの感謝の気持ちを持って、当日を迎えてもらえればと思います。これは私のヘアセットを担当してくれた美容師さんに教えてもらったことですが、当日目があう人みんなに「ありがとう」と気持ちを目線で送ると、自然と良い表情になり結果として素敵な写真を残してもらえるようです。私はなるべく口にも出すようにしてたので、結婚式の日がこれまでの人生で1番「ありがとう」を言った日になったと思います。ぜひ心がけてみてください!