![yk_trwd_21j12さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F99929%2Finstance.png&width=280&height=280)
yk_trwd_21j12
“みんなが楽しい結婚式”
こんなご時世だからこそ、来てくれたゲストの方に「楽しかった!」「来て良かった!」と思ってもらえるよう、新郎新婦だけが注目されるのではなく、ゲスト参加型で楽しめるように考えました。
ほっこり、アットホーム、楽しい、でもTRUNK(HOTEL)ならではのおしゃれな空間を意識しました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_1I2W23C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
エレベーターを降りた瞬間から、渋谷とは思えないグリーンと光溢れる木目調のおしゃれなチャペルにびっくりするはずです。
大きすぎずバージンロードも短いチャペルなのでゲストとの距離も近く、ガラス張りで自然光がとても綺麗に入るので開放感もあります。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ruqEeKh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
自由度が高く、高砂のイメージや演出、自分たちのやりたいことを伝えればとってもおしゃれで素敵に実現してくれました。
わたしたちが選んだ会場はテラスもあったので、再入場や退場をテラスで行えました。
開放感とガーデンウェディングのような雰囲気を味わえて良かったです。
コンセプトやこだわったこと
「楽しい!」「おしゃれ!」な結婚式
ドレス、装花、余興、BGMです。
わたしたちの出逢いのきっかけである阿波踊りをどうしても余興でやりたかったので、会場とたくさん打ち合わせをして実現させてもらいました。
ゲストからも、生の阿波踊りに感動した、とすごく好評で
わたしたち自身もとっても楽しかったです!!
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_bx5iEBx.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ujdZbR9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Vera Wang
verawangのoctavia
ずっと憧れていたオクタヴィア。
最初はレンタルドレスしか考えていませんでしたが、記念に試着するつもりで着てみたらやっぱり可愛くて購入しました。
購入したので後撮りでも着ることができました♡
とてもお気に入りです!
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_WUGCznh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Temperley London
- ショップ
- MIRROR MIRROR
tempary londonのhoney suckle。
担当の方におすすめされて着てみたのですが
想像以上に可愛くて即決でした!
ゲストからもとても好評で、着ているわたし自身も
とてもテンションが上がりました♡
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_aE4GVOB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ハイブランドものやレンタルとたくさん悩んだ末
前撮りや後撮りも予定していたので
白レースの9cmヒールを購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイク
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F122223_1.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F122223_5.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F122223_2.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2F122223_3.jpeg&width=288&height=288&fit=cover)
ナチュラルで可愛らしくしてもらいました。
1着目はシニヨンで、宴前で前髪の形を少し変えました。
お色直しで編み下ろしでカジュアルな雰囲気にしてもらいました。
ヘッドアクセも付けたので、ドレスとアクセとの相性を
考えて決めました
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_mHgqmGV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
・ripsalisのバロックパールピアス
披露宴
・mirror mirrorでレンタルした揺れるイヤリング
お色直し
・オルガブランカのフェザーイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_rxCc2Ok.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
mirror mirrorでレンタルしました
ドレスと合わせて2着とも付けました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gVrDPOF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブラウンとゴールドを基調としたニュアンスネイルです。
ネイリストさんと一つ一つ相談しながら塗ってもらい
どの爪もお気に入りです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_K8vWuJW.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
憧れのソファ高砂と大きな木をメインに
ユーカリポポラスなどグリーンメインでナチュラルにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ZjjbGXV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
玄という黒のメニューにしました。
一品目からキャビアでびっくりすると思ったので、
次は何が来るんだろうとわくわく感を
味わってもらえるようにしました。
ゲストからも全部おしゃれで美味しかったと好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gKPxrkJ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
金箔がちりばめられている、シンプルだけどおしゃれなケーキにしました。
テーマカラーに金を入れていたのでぴったりでした!
WEDDING FAVORS引出物
TRUNK(HOTEL)オリジナルのカタログギフトカード、パウンドケーキ。
ギフトカードがQRコードだったので、年配の方には
高級梅干し、ジュースセット、味噌汁セット+パウンドケーキにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_U3kigKq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TRUNK(HOTEL)オリジナルどらやき
ロゴも入っていて、美味しかったとゲストからも好評でした
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_WM9IAPs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Tiffanyの一粒ダイヤのものにしました。
一生に一度しかもらえない婚約指輪なので王道にしました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_5wQl5OI.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Tiffany
3粒ダイヤが入っているものにしました。
シンプルだけど手元を見たときに「可愛い♡」となるものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0XekxWw.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストがみんな笑顔で迎えてくれて、たくさんおめでとうと言ってくれたこと。
このご時世だったので、欠席連絡が来て気持ちが不安定になることも多く、直前まで決行することに不安や申し訳なさがありました。
でも来てくれたゲストが楽しそうに笑っていたり、お祝いしてくれる気持ちが伝わってきたので、本当にやって良かったと感じました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_sY8K31v.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お互いに気持ちや考えを言葉にすることを大切にしています。
笑顔あふれる家庭にしたいとずっと話しているので、お互いが笑顔でいるためにも、溜め込まず何かあったら話すようにしようと普段から言っています。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_G38uAiK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「らしさが伝わる素敵な結婚式だった!」
「新郎新婦が楽しそうにしていて良かった!」
「とてもおしゃれでとても楽しかった!」
「特に余興の迫力がすごかった」
「全部おしゃれで新婦の好みやセンスがいっぱい詰まっていて素敵だった」
「2着ともドレス似合っていて可愛かったよ!」
「新郎の衣装もオシャレで良かった」
たくさん褒めていただきました
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_048hK0U.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
常に一番の理解者、味方がそばにいてくれることが心強いです。ふたりで一緒に協力して家庭を運営している気持ちになることもあります!
後悔していること
当日カメラマンさんとお会いしたときに
どのタイミングでどんな写真を撮って欲しいか
しっかり伝えられなかったことです。
事前に考えておいて最初に伝えておけば良かったなと
思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
ゲスト参加型の余興です。
感染対策もあり難しく、観るだけのものにしました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6XnJktE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ペーパーアイテム、子どもカメラマン、感染対策アイテム等は自作しました。
またOPムービーやプロフィールムービーも
式場だと高いので、ココナラというサイトで
クリエイターの方にお願いしました。
イマノフミヲさんという方がとても丁寧で素敵な動画を
作成してくださりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ofDyRUX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式は本当にやった方が良いです!
普段は伝えられない周りの方たちへの感謝の気持ちを
伝えられたり、とっても幸せで嬉しくて素敵で
あっという間な一日を過ごせます。
このご時世で様々な制限があるかもしれませんが
やりたいことはダメ元でも全て会場に伝えてみてください。
できる範囲で実現してくれたり、より良く実現してくれます。
夫婦でたくさん考えて悩んで大変な思いもするかもしれませんが、ふたりの絆が深まったり良い思い出になると思います。