

shiori2
テーマは『大人っぽくシンプル』にしました。
夫が大好きなバイクをガーデンに飾り、ふたりらしい雰囲気を作ったのがポイントです。
式場を選んだ決め手は、大階段があることです。
当日は、その理想の大階段を使うことができたので本当に嬉しかったです!

挙式
ステンドグラスは、自分の中で外せないものでした!バージンロードを赤色絨毯にしたことで、とても雰囲気のある会場になったと思います。

披露宴パーティ
高砂装飾は夫婦共にこだわったところです。モダンな雰囲気をベースにしつつ、華やかになるように工夫しました。再入場はあえて注目はさせずにサプライズ入場にしたので、みんなびっくりしていて、とても楽しかったです。
コンセプトやこだわったこと
シンプルの中に華やかさを入れたことです。
好きなものを取り入れました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
最初はマーメイドドレスを選んでいましたが、妊娠が分かり、挙式当日は妊娠6か月を迎えることもあって急遽ドレスを変更しました。お腹周りが目立ちにくいAラインのドレスを選び、デコルテ部分が綺麗に見えるデザインにしています。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
カラードレスは、華やかな“ザ・ドレス!”という雰囲気のものが着たいと考えていました。また、夫の職業イメージカラーがオレンジだったため、色は絶対オレンジと決めていました。そしてこちらは、試着の中で夫が「絶対このドレス!」と即決してくれたものです。
披露宴終了後には「カラードレスが可愛かった!」という声をたくさんいただき、夫の意見を信じて本当に良かったと思いました!笑
SHOESシューズ
7cmのシンプルなシューズです。
12cmヒールを履く予定でしたが、妊娠中で背が高いと転倒の危険もあるため、低めにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

シンプルな雰囲気でお願いしました。
ただ、元々顔が薄いので、ドレスに負けないよう、顔立ちがしっかり映えるようなメイクを依頼しています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、白に合うようシルバーのイヤリングを選んでいます。
首元が開いたデザインだったため、何もつけないと少し寂しく感じたので、お義母さんからお借りした、さりげなく身につけられる小さめのネックレスも合わせました。
カラードレスでは、イヤリングを黒にして、可愛らしさの中にも引き締め感が出るように意識しています。
夫の黒色官服との相性も良いと感じたため、黒色のアクセサリーで統一しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、正面からは見えず、横や後ろからさりげなく見えるようなヘッドアクセサリーをつけました。
カラードレスでは、アクセサリーと同様、黒色で統一し、レースリボンを使用しています。髪色が暗めだったため、ベージュのリボンも加えて2色使いにしました。これがとても可愛かったです!
NAILSネイル

“手元は可愛く”をイメージして、初めてリボンパーツをつけてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂装飾は白をベースに、ポイントでピンクを絶対に取り入れたいという想いでお願いしました。
花言葉などよりも色使いを重視しています。
当日は、プランナーさんの提案力がさすがすぎて、頭の中でイメージしていたものを超える仕上がりで感動しました。
FOODお料理のこだわり

どなたが召し上がっても美味しいと思っていただけるように意識しました。
せっかく足を運んでくださるので、少し豪華な内容にしたところ「過去1美味しかった」とたくさんの方から言っていただき、嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いちごが溢れる王道のウェディングケーキにしました。
会場は白ベースで、夫も白の官服、私もウェディングドレスだったため、この王道ケーキが映えてとても良かったです。
WEDDING FAVORS引出物

遠方からのゲストも多かったため、すべてカタログギフトで選べるタイプにしました。極力、帰りの荷物が多くならないように工夫しています。
PETITE GIFTSプチギフト
ガルボとアルフォートにしました!ここはあまりこだわらず、自分の好きなお菓子を選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
エクセルコダイヤモンドです。
1粒の大きなダイヤモンドがとても綺麗な指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

PRIMACARA(プリマカーラ)で選びました。とにかくシンプルで、装飾のないデザインを希望していたため、こちらのブランドに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

正直、結婚式当日まで夫とぶつかることも何度もありました。
でも当日、試着で何度も見ていたはずなのに、かっこよく決まった夫の姿を見て、なぜかとても感動して、不思議な感覚でした。
また、家族からのサプライズ手紙も印象に残っています。ファミリーミートはしない予定だったのに、突然「ファミリーミートに入りまーす」と言われて、そこからのサプライズ手紙に涙が止まりませんでした。
大好きな人たちに囲まれた、あの笑顔あふれる空間自体が本当に感動です。今後こんな気持ちは味わえないと思えるほど、幸せな時間でした。
二人らしさとは

楽しむ時は、妥協せず全力で取り組むことです。
嬉しかった参加者の反応

「過去1楽しかった」「余韻がやばい!」と本当に多くの方から言っていただけて、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

我慢も増えますが、それ以上に幸せも増えるものだと思います!
後悔していること

特にありません!
やりたかったけれど諦めたこと
ウェディングドレスは、妊娠に合わせて仕様を変更することにしました。
節約のための工夫

やりたい演出をすべて詰め込むと金額が膨らむので、厳選して行いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備が進むにつれて、さらに忙しくなって大変なことも多いけれど、当日を迎えるとそんなことは全部忘れてしまいます!
言い合ったケンカも、全部笑い話に変わって、良い思い出になりますので、準備はとりあえず頑張りましょう!