

yu_trunk_
テーマは"笑顔で溢れる結婚式"です。
どんな家庭を築きたいか?と聞かれた時に、2人そろって「笑顔が絶えない明るい家庭」と答えていて、それを結婚式でも表現したいと思い、このテーマにしました。
TRUNK HOTELはチャペル・披露宴会場ともにゲストとの距離が近いので、常に誰かと目を合わせたり、会話をしていた気がします。
また、余興は行わず、歓談の時間を多くとったので、1人1人といつものように気軽に話したり、写真もたくさん撮ることができました。

挙式
渋谷にいるとは思えない、木と緑に囲まれたチャペルに憧れてTRUNK HOTELを選ぶ方も多いと思います。
どんな天気でも光が入って、ドレスをより綺麗にみせてくれます。
バージンロードが長くないのもお気に入りポイントの1つです。

披露宴パーティ
白・ベージュ・ウッドを基調としているので、新郎新婦のスタイルや装花が映える会場だと思います。
テラスがあるので、テラスからサプライズ入場をしたり、ピクニックビュッフェやデザートビュッフェを行えるのも選んだ理由の一つです。
コンセプトやこだわったこと
装花、ドレス、ペーパーアイテムなど、全てのアイテムを妥協せず、自分の"好き"を集めました。
一生の思い出に残る結婚式で後悔を残したくなかったので……!
BGMは特に時間をかけて悩みましたが、自分の"好き"とゲストの"好き"を組み合わせたので、家族・友達・職場のそれぞれから好評でした♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- MIRROR MIRROR
- ショップ
- MIRROR MIRROR
MIRROR MIRRORさんのオリジナルドレスです。
元々別のドレスを契約していたのですが、この日しか着られないから!と考え、トレーンが長めの「THE ウェディングドレス」なこちらを選びました。
形は王道なドレスなのに、素材は絶妙な抜け感があって、TRUNK HOTELらしさのあるお気に入りドレスです。
ホテル婚な雰囲気は苦手だけど、王道なドレスを諦められない方におすすめなドレスです!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- MIRROR MIRROR
- ショップ
- MIRROR MIRROR
こちらもMIRROR MIRRORさんのオリジナルドレスです。
デザイン、形、色味、全てにおいて私のツボで、即決でした!
ブルーが絶妙に混ざっているのが、お気に入りポイントです。
このマーメイドの形がとても私に合っていたので、自分に合う形のドレス選びが重要だと思いました。
SHOESシューズ
CHARLES & KEITHの白の5cmヒールにしました。
デザインにあまりこだわりがなかったので、履きやすさ重視で選んでいます◎
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:ピタッとしすぎないシニヨンです。
披露宴:雰囲気を変えてポニーテールに。このスタイルが友人たちから大好評でした!
お色直し:ゆるっとダウンスタイルにしています。
当日までねじりハーフアップにする予定だったのですが、お色直し中にダウンスタイルの方が可愛すぎず良いかな?と思い、急遽変更してもらいました。
生花のヘッドアクセサリーなどがあればもっと素敵になったかもしれませんが…挙式・披露宴のスタイルとは雰囲気を変えたかったのと、夫の好きなスタイルなので後悔はありません!
全体を通して前髪は普段よりも薄めにしてもらっています。ヘアメイクリハーサルの際に前髪の左右のバランスが気になったので、前日に美容院で調整してもらいました。ワンカールのおくれ毛もお気に入りです!
メイクは「ツヤ・透明感」でオーダーしました。
全体の色使いは普段のメイクと同じにして、マスカラとアイライナーはブラウン系、リップは持参しています。
普段と違う色に挑戦もしてみたかったのですが、やっぱり自分に似合う色味が1番落ち着くのと、いつもと同じ色味でもプロの方にしてもらうと全然違ったので感動でした……!
ヘアメイクを担当してくださったのは、フクシマさんです♡
TRUNK HOTELのヘアメイクさんはどなたも素敵なので、指名しなくても大満足でした!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式・披露宴とお色直しのイヤリングは、どちらもSHEINです(笑)
どちらも高見えしてとても可愛かったので、節約ポイントだと思っています!!
挙式・披露宴は少し大きめのパールイヤリング、お色直しはリボンのイヤリングにしました。
どちらもドレスやヘアスタイルに合わせて、シンプルなものを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

披露宴では黒のベロアリボンを付けています。
ユザワヤで1番太いものを購入して、付けていただきました。
たくさん褒めてもらえたスタイルなので、黒のベロアリボンにして大正解でした◎
NAILSネイル

オーロラのラメとパーツできらっきらのちゅるっちゅるにしてもらいました♡
こちらもたくさん褒めてもらえました!
春らしい、カラードレスにぴったりの大満足のネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

春をたっぷり感じられて、私の"好き"がぎゅっと詰まった大大大満足の高砂です!
春らしい「ピンク・水色・クリーム色」の優しい色味に、胡蝶蘭とスイートピーが好きなこと、たくさんの花瓶を使ってほしいことだけオーダーして、こんなに素敵に仕上げていただきました。
理想以上に仕上げていただき、何より高砂バックの桜を見たときは感動して泣きそうになりました……!
夫婦そろって春生まれなので、これ以上ないほどの春を感じられる高砂が、本当に嬉しかったです。
お花屋さんのようなカラフルな高砂、もっと座っていたかったです(泣)
フローリストさんはTRUNK HOTELのサトウリカさんです♡
FOODお料理のこだわり

1番人気の"山吹"を選びました。
TRUNK HOTELのお料理は5色から選ぶことができ、"山吹"はお料理の全てが黄色で統一されています。
ゲストからは「本当にどれも美味しかった!」と好評でした!
そして、オプションでピクニックビュッフェを行いました!
食べることが大好きな私たちはお料理でゲストに喜ばせたいと思い、迷わず決定◎
当日は春らしい快晴だったので、テラスでピクニック、大正解でした♡
披露宴が始まる前にお披露目だったので、お待たせしてしまう時間もビュッフェを楽しんでもらえたのがよかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

メイン装花に合わせたウェディングケーキです♡
TRUNK HOTELのウェディングケーキはどれも可愛いのですが、せっかくなのでこだわった装花をモチーフにしたケーキに。
これがもう本当に可愛くて……誰ともかぶらない、私たちだけのケーキなのが最大の魅力です!
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト、ストロベリーのパウンドケーキ、醤油・わさび・チーズの鰹節にしました。
カタログギフトはいくつか価格帯があるので、親族はグレードアップしています。
海外から来てくれた友人がいたので、カタログギフトの代わりに東京さしすせそを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

お酒を飲んだ後はお水を欲するかなと思い…お水にしました。
自作のラベルを貼って、1つ1つにリボンをつけています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

HERMÈSのアリアンヌです。
夫はシルバー、私はピンクゴールドを選びました。
何歳になってもどんな場面でも合わせやすい、洗練されたデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

家族に花嫁姿を見せられたことです。
結婚式を挙げた大きな理由として、両親・妹・祖父母・親戚に花嫁姿を見せたい、というのがあったので、親族控室に入った瞬間に涙が溢れました。
父とはバージンロード、母とはベールダウン、妹とは中座という形で結婚式を一緒に過ごすことができました。
普段は素直になれないけれど、誰よりもお世話になっている家族に感謝の気持ちを伝えることが出来たので、結婚式を挙げて本当に良かったです。
二人らしさとは

結婚式のテーマでもあった"笑顔"は私たちらしさの詰まったキーワードだと思います。
ゲストが聞かせてくれた結婚式の感想の中でも「楽しい式だった!」「たくさん笑った!」は本当に多かった気がします(笑)
厳かな雰囲気も大切にしつつ、チャペルでの新郎入場や下手すぎるベールアップで笑いが起きたり、友人が持ってきてくれたアクリルスタンドを新郎席に置いて写真を撮ったり、泣いてくれている友人を見て笑い合ったり……
普段の私たちらしい、楽しい結婚式にできたと思います。
嬉しかった参加者の反応

友人に「みんなに愛されてる優奈の周りの人は、愛で溢れている人たちだった!」と言ってもらえたことです。
家族・友人・職場のみんなが喜んでくれて、泣いてくれて、改めて人に恵まれた人生だな、と本当に嬉しくなりました。
別々のグループの友人同士が仲良くなって盛り上げてくれたり、感謝の気持ちでいっぱいです♡
私にとって結婚とは

ずっと隣で一緒に人生を歩むパートナーができることです。
どんなことがあっても、夫といれば一生笑って過ごせるだろうなと思っています!
後悔していること
無駄な出費が多かったことです。
装飾品・レンタルシューズ・イヤリングなど、購入後に内容を変更したので、買ったのに使わなかったものが多々ありました。
もう少し早い段階で、使うものを決定しておくべきだったと後悔しています…!
やりたかったけれど諦めたこと
結婚式ではありませんが、洋装前撮りです。
セルフスタジオでは行っていたのと、予算の関係と、和装前撮りでとても素敵に撮っていただけたので、諦めがつきました!
節約のための工夫

招待状を親族以外はWEBにしました。
職場の方も悩んだ末にWEBにしたのですが「簡単!」と喜んでもらえたので、よかったです。
あとは無理のない範囲でDIYも頑張りました。
外注するもの、外注しなくても作れそうなものを仕分けして、費用対効果を考えながら進めました!
無理に節約しようとして安っぽく見えてしまうのは嫌だったので、その点はたくさん考えました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一度きりの結婚式なので、後悔しないようにやりたいことはできる限りやってください!
私は、TRUNK HOTELで結婚式を挙げることができて、本当に幸せでした!
結婚式を終えた今、もっとこうすればよかった…と思っていることは全くありません。
自分のセンスに自信がなくても、素敵にプロデュースしてくださります。
大変なことも多いと思いますが、それ以上に幸せなことの方が多いので、結婚式準備頑張ってください♡