

mirpon1212
私たちの結婚式は「大好き!」を
たくさん詰め込むことを大切にしました。
結婚式をしたいと思った一番の理由は、
これまで出会った大好きな人たちと
同じ時間を共有できる機会は、
もうこの先なかなかないだろうと思ったからです。
幼稚園の頃から社会人になるまでに
出会った大切な人たちに集まってもらい、
みんなで一緒に過ごせたら絶対に楽しいはず!
そんな気持ちで、結婚式をすることに
ワクワクしていました。
.
私たちのテーマは
『大好きな人と、大好きなものに囲まれること』です。
夫と私の共通の趣味はサウナ。
そして、私は実家の犬を愛でることと
美味しいご飯を食べることが好きで、
夫はキャンプやラフティングなどの
アウトドアが好きです。
お互いの「大好き」を詰め込もうとすると、
少しごちゃごちゃしてしまいそう…という
不安もありました。
また、私の仕事の都合で、お盆の3日間しか
式場見学の時間を取れず、いくつかの会場を
回りましたが、どこも少しずつ妥協が必要でした。
.
そんな中でリストランテASOを見学した際、
まだリニューアル前で直接会場を見ることは
できませんでしたが、お話を伺ううちに
自由度の高さにとても魅力を感じました。
緑の多い会場で、実家の犬も参加できる。
絶対に美味しいと自信を持てる料理を提供できる。
さらに、夫が手作りしたカヌーを会場に飾れると
伺い「これなら私たちの“好き”を全部詰め込める!」と感じて、リストランテASOに決めました。
また、立地が代官山・恵比寿エリアで、地方からのアクセスも良かったこと、そして二次会会場が選びやすかったことも決め手の一つです!
ASOでの結婚式当日はもちろん、
準備にかけた時間もとても有意義な時間と
なりました。

挙式
天候の心配がいらない理想のガーデン挙式!
緑に囲まれたガーデン挙式に憧れがありましたが、
秋婚だったため気温や天候が心配でした。
リストランテASOでは、天気や気温に合わせて
天井開閉やエアコンで空調管理して
いただけるので、ゲストの方にも安心!!!
天井を開放すると秋風が心地よく入り、
屋外のような開放感を感じられる点も魅力でした。
リニューアル後は床が白くなり、より明るく
ナチュラルな雰囲気に。都心とは思えないほど
緑が豊かで、理想としていたおしゃれな
ガーデン挙式を実現できました🍃
また、私たちは愛犬によるリングドッグを行い、
「リングドッグが成功するか?」というクイズを
取り入れたことで、挙式中もゲストに
楽しんでもらうことができました🐶

披露宴パーティ
お色直しの再入場では、挙式会場を使用して
さらに広く会場を使えるのも魅力のひとつです。
私たちはそのスペースを活かして
デザートビュッフェを行いました🍰🛶
披露宴の入場口とは異なる場所から
再入場できたため、ゲストにもサプライズ感が
あり、とても盛り上がりました。
特に新婦友人からは「デザートビュッフェが
豪華で嬉しかった!」と大好評でした。
コンセプトやこだわったこと
「大好き」をたくさん詰め込みつつ、
全体がごちゃごちゃしないよう意識しました。
私たちは“みんなと一緒に楽しみたい”という
思いで結婚式を考えていたので、
ゲストが参加できる仕掛けを多く取り入れて
います。
挙式では、入場前にゲスト一人ひとりへ
宛てた手紙を読んでもらい、日頃の感謝を
伝えることができました。リングドッグも
登場し、和やかで温かい雰囲気の挙式に
なりました。
ブーケトスは、私たちの共通の趣味である
サウナにちなんで、ヴィヒタトスにアレンジ。
披露宴ではサプライズインタビューや
デザートビュッフェなど、ゲストと一緒に
楽しめる演出を盛り込みました。
たくさんの「大好き」と「感謝」を
詰め込んだ一日。
笑顔があふれる、とても楽しい時間を
過ごすことができました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

『Regina Closet/インポートドレス』
リストランテASOは提携が多く、ショップに行ってドレスをみているうちにドレス迷子になっていました。そんな時に卒花嫁さんがオススメしていたRegina Closetさんに試着に行きました。
もともとマーメイドドレスが着たかったのですが、身長が低いことと、イメージとは違いかっこよくなりすぎてしまうことが懸念でした。まやさんからオススメしていただいたドレスは可愛いマーメイドドレスで身長が低い私でも着やすく可愛らしいドレスでした。
アクセサリーや下着も用意してもらえるので楽ちんで迷子から脱出でき、とても嬉しかったです。夫には、ファーストミートをするため、教えていなかったのですが、いいリアクションをもらうことができました。
SECOND DRESSドレス 2着目

サテン生地のテラコッタ系のオレンジと選んだオーガンジーの朱色系のオレンジで悩み、夫にも選んでもらって、朱色系オレンジドレスにしました。
昼の式だったので明るくなり、良かったと思います。
SHOESシューズ

一目惚れしたBadgley Mischkaの
キラキラビーズが沢山ついたものを用意しました。
ドレスはキラキラがあまりなかったので、
シューズをキラキラさせています。
ただヒールの高さが足りなかったので、
写真のみ履かせてもらい、式中は
ドレスショップで借りたヒールの高い靴に
履き替えました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは多幸感をテーマに艶感を入れて
欲しいとお願いし、それ以外はお任せしています。
ヘアスタイルは3回チェンジを希望しました。
ウェディングドレスを着ている時に
髪を下ろしたかったので、挙式と披露宴の間で
おろしてもらいました。挙式はどちらかというと
カチッとまとめて、披露宴入場はルーズな
ハーフアップに。お色直しでは、ドレスが
明るかったので髪の毛も遊んでもらいたいな
と思い、変形ポニーをお願いしています。
ヘアスタイルを変えるだけでイメージが
だいぶかわり、特に披露宴入場の
ハーフアップは友人に褒めてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

Regina Closetさんでウェディングドレスを
お借りした際に一緒にアクセサリーも
貸していただきました💍
また、SNSでモニター募集に応募し、
ご縁をいただき、着用させていただきました。
挙式はカチッとしたスタイルだったので、
シンプルになりすぎないように大きめな
イヤリングを合わせています。
披露宴入場はふんわり感のある
スタイルだったのでイヤリングも揺れの
あるものにしました。
柔らかい雰囲気の結婚式にしたかったので、
ネックレスはどちらもつけていません。
お色直しでは、耳元がよく見えるヘアスタイル
だったので、モニターでお借りした
ゴールドの揺れ感のあるイヤリングを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はシンプルになりすぎないように
ティアラをつけました。
披露宴入場ではヘアスタイルを
強調したかったのでへッドアクセサリーも
なくしています。
お色直しでは、木馬というリボンショップに
行って、珍しいデザインのものを2つ購入し、
当日のヘアスタイルに合わせてつけて
もらいました。
NAILSネイル

母がネイリストなので、母にお願いしました。
指輪に目が行くように強調しすぎないような
ピンクのマグネットネイルにしてもらいました。
艶々でお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

リストランテASO提携のmaison S.I°B.さんに
お願いしました。
打ち合わせ時では「可愛すぎは嫌だけど、可愛くしてほしい」という曖昧なお願いをしました。笑
また、好きなイメージの画像をまとめておいて
お見せしています。
高砂はテーブルなしの場合、ソファーか
椅子のどちらかを選ぶことができます。
私たちは理想の雰囲気に合う、椅子スタイルを
選び、落ち着いた雰囲気でゲストとの距離も
近く感じられました。
また、写真撮影時ドレスもしっかり見えるので
おすすめです。
打合せを進めているうちに秋らしいお花と
オレンジベースにリストランテASOの
お皿のような青を入れようと話がまとまりました。
「大好き」を詰め込むというテーマにしたことで
ごちゃごちゃ感があったので、
装花も色を統一するより、色んな色を
入れることにしました。
また、ホテル婚のようなゴージャス感よりも、
遊び心のある装花をお願いしています。
落ち着いた色をベースに色んなお花を
いれてもらい、色んな色の花瓶にいけて
もらいました。
FOODお料理のこだわり

「全て美味しい!」がメニュー決めの
試食時の感想でした。リストランテASOは、
結婚式の食事では珍しいイタリアンなので、
パスタを提供したいということと、
最後まで美味しく食べれるようなメニュー決めを
考えました。何人もの料理を提供する際、
パスタは伸びてしまうのでなかなか提供できないそうです。
また、私たちのオススメをメニュー表に記載することで、友人と後から話が盛り上がりました。私は前菜、夫はパンのバターをオススメしました。
色んな結婚式に参列している友人や両親からも「ご飯が最高に美味しかった!さすがグルメ!」と褒められました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキには、シンプルに。
装花と共通のお花を使うことで一体感をもたせています。
また、お手本バイトで両親にケーキを
食べてもらう演出をとりいれたので、
両親の照れを感じながらも、良い思い出を
つくることができました。
披露宴は、友人メインになってしまう演出が
多かったので、一緒に参加してもらえてよかったです。
WEDDING FAVORS引出物

提携の中からリストランテASOのお菓子と
ガラスの小皿を贈りました。
上司や親族などで内容を少しずつ変えることもできました。
PETITE GIFTSプチギフト

私の会社でクッキーを作っているので、
お祝いクッキーを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierにしました。
プロポーズ前に一緒に指輪の好みを見に行き、
気に入った指輪を2つ選んで、
最終的に夫チョイスで決めていただきました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同じCartierで揃えました。
夫と私で好きなデザインが違ったので
刻印はお揃いにし、デザインはお互いの
気に入ったものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大好きな人たちが一堂に会していることです!
どこを見ても大好きな人がいることは本当に
幸せ空間でした。
二人らしさとは

お互いに程よいマイペースなこと。
そして程よく干渉をすることです。
私は美味しいものが好きで犬が好き!
と言ったら沢山食べてくれて、
一緒に可愛がってくれていることがとても嬉しいです。
また夫がキャンプとパックラフトが好きと聞いて、
私も挑戦してみました。大好きが増えていくことが
嬉しいので、お互いの好きを強要するのではなく、
マイペースに干渉していける関係がいいなと思っています。
嬉しかった参加者の反応

夫が実家の北海道から、自作カヌーを持ってきて飾りたい!というので、プランナーさんと沢山打ち合わせをしました。
夫の実家に長く保管してもらっていたので、
傷んでいる部分も多く、夫の両親に修繕や
運送をしていただき、夫のこだわりを
叶えてもらいました。
当日、カヌーは、ゲストにはサプライズで、デザートビュッフェの盛り付け台として使用しました。
夫は、学生時代に友人と一緒に作って
湖で遊んでいたそうで、新郎友人たちが
とても喜んでくれました。
まだ出会っていない頃の夫の思い出に
触れられた気がして、私もとても嬉しかったです。
私の親戚からは、カヌーの出来を褒められました。笑
なかなか大変な要望でしたが、搬入経路の確認や
展示方法などを一緒に考えていただけた
担当者様に本当に感謝でいっぱいです。
私にとって結婚とは

まだ「結婚とはこういうもの」と語れるほどでは
ありませんが、今の私にとっては、
一番の味方がそばにいることだと思っています。
結婚してから、喧嘩していても、毎日沢山笑っています。
後悔していること

本当に全部やりたいことをやったので
特にないですが、強いて言えば楽しすぎて
お色直し後、夫と私は別行動をしている時間が
多く、2人の写真が少なめでした。笑
また笑いすぎて、決めた顔の写真が少なめです。
やりたかったけれど諦めたこと

全部、後悔なくやりました!
節約のための工夫

結婚証明書、ペーパーアイテム、動画は
全て自作しました。
また、SNSで募集されているモニターを利用し、
アクセサリーを用意しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ご結婚おめでとうございます!
結婚式、今からとても楽しみですね!!
せっかくの結婚式、どこかで妥協してしまうと、
きっと後から後悔してしまうと思います。
ぜひ「自分たちはどんな式にしたいのか」を
お互いしっかり話し合い、担当のプランナーさんに
相談しながら、理想を叶えられる式場を選んでください。
私自身、結婚式当日はもちろん素晴らしい時間でしたが、準備や話し合いにかけた時間もとても有意義だったと感じています。
夫の少し難しい要望に、私が途中で夫を止めてしまいそうになったこともありましたが、リストランテASOのプランナーさんが背中を押してくださり、実現することができました。
また、私のうまく言葉にできない理想も丁寧に聞き出してくださり、打ち合わせ時もメールでも常に細やかにご連絡をいただけたおかげで、不安なく準備を進めることができました。
理想をすべて叶えていただき、本当に感謝しています。
リストランテASOなら、やりたいことがたくさんあっても、シンプルな式を望んでも、素敵な会場とおいしいお料理、充実した提携先、そして自由度の高さから、きっと満足のいく結婚式ができると思います!
素敵な一日を迎えられることを心から応援しています🫧


























