


挙式
天井が高く、木の温もりを感じられるチャペルです。
周りが緑に囲まれているので、まるで森の中にいるような気分になれます。
祭壇まで階段があるので、お気に入りのドレスのトレーンが映え、後ろ姿がとっても盛れました。
私たちの挙式日は晴れていましたが、雨でもチャペル内でレインボーシャワー(シャボン玉)ができるそうで、どんな天気でも素敵な思い出が作れるチャペルです。

披露宴パーティ
とにかくラグジュアリー!広い会場に煌びやかなシャンデリアで非日常を味わえる空間で、ライティングショーやプロジェクションマッピング等の壮大な演出がぴったり合います。
最近流行りのナチュラル婚よりクラシカルで豪華な結婚式をされたい方におすすめです!
コンセプトやこだわったこと
チャペル・会場の雰囲気です。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
Acacia
身体のラインがとても美しく出るデザインのドレスです。太ももあたりから広がるふんだんなチュールが大きな会場にも負けない存在感でした。
ドレスだけを見るとベージュがかったお色味ですが、着用すると肌に馴染んでホワイトのレースが浮き上がります。
小胸には嬉しい袖付きで安心感がありながら、レースなので重たくなりません。長いトレーンと大胆に開いた背中のバックスタイルもパーフェクトで非の打ち所がないドレスでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
Pink Splendeur
カラードレスはとても悩みましたが、ゲストを驚かせたくて、普段は選ばないピンクにしました。
ウェディングドレスは身体のラインに沿うタイトなデザインを選んだので、カラードレスは真逆のボリューム感が可愛いプリンセスラインにしています。ゴールドとシルバーのグリッターが会場のライティングでギラギラと輝いて一際目を引き、存在感のあるドレスでした。
SHOESシューズ

特にこだわりはなく、TAKAMI BRIDALさんでお借りしたホワイトのパンプスです。
ウェディングドレスは7cmヒール、カラードレスはフラットにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスはマットな質感でブラウンメイクにしています。ヘアは前髪をオールアップしてクラシカルにまとめていただきました。
カラードレスは少し艶感とドレスのお色味(ピンク)を足して大人可愛い雰囲気にしています。ヘアは巻き髪でボリュームを持たせた高めのポニーテールにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

どちらもネックレスはつけずにイヤリングのみにしました。
理由としては、ウェディングドレスはお袖があるタイプだったので首元は抜け感が欲しく、カラードレスは眩しいほどにグリッターが入っていたのでネックレスもイヤリングも...となると重たくなってしまいそうだったので引き算しました。
イヤリングはどちらもLALA for Bridal Accessories様でお借りしています。
ウェディングドレス:FERNANDA TERAN LORENZA Earrings
小ぶりなのに存在感があり、エレガントな印象です。
カラードレス:TI ADORO 15250
これひとつで主役級の華やかさがあり、顔周りがパッと明るくなりました。
LALA for Bridal Accessories様はメンテナンスが行き届いていて、どのアクセサリーも本当に美しく輝いているのでとってもおすすめです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスは絶対にティアラを合わせたかったので、自分の雰囲気に合いそうなものをたくさん試着しました。最終的にIvory&Co.様のAlexandraを選んでいます。程よく高さもあってサイドまで美しいところが魅力です。
こちらはbridal accessory Vinci様でレンタルしました。破格で憧れのアクセサリーをレンタルできるので、こちらも本当におすすめです。
NAILSネイル

シンプルなピンクベージュで、フォルムにこだわったネイルをしていただきました。
ワンポイントで左手薬指にビジューをつけていただいています。
ドレスの色当てクイズをしたので、ネイルから色がバレないようにどの色にも合うネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は詳しくないので、提携のフローリストハンナさんに青みピンク・パープル・ボルドーを組み合わせて欲しいとお伝えしました。テーブル装花は透明感を出したかったので、水中花(サブマージフラワー)をチョイスしています。
FOODお料理のこだわり

こちらの式場のお料理は美味しいと伺っていて、実際にフェアで食べた際もとっても美味しくてボリュームも十分だと思い、基準となっているコース(グレードアップなし)を選びました。
ゲストに楽しんでもらう演出を入れたく、液体窒素を使ったグラニテ演出を追加しています。
ゲストからも「全部美味しいし、グラニテ演出も初めて体験して楽しかった」と言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

丸3段、四角3段、丸5段、オーダーケーキと数種類から選べましたが、あまりこだわりがなかった私たちは四角3段のケーキにしました。
お手本バイト、ファーストバイトがやりたかったので1番上の段は生ケーキにしていただいています。豪快にスプーンですくって食べさせる素敵な演出になりました。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物は定番のカタログギフトにしました。
基本的には重たくないようにカードタイプにしましたが、お年寄りには見やすいカタログタイプにしています。
引き菓子はシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでの思い出を持って帰ってもらいたく、ホテルオリジナルのパウンドケーキにしました。
縁起物は甘いものが苦手な方も食べられるような鰹節のおつまみを選んでいます。
贈り分けも考えましたが、新婚旅行のお土産を豪華にしようと夫婦で決めました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは酔い覚ましと水分補給をして欲しいと思いSOLAN DE CABRASの水にしました。キャップ部分にオリジナルのサンキュータグをくくりつけて、ひとりひとりに手渡ししています。
ドレス色当てクイズの景品では、GATEAU FESTA HARADAのラスクにCanvaで作ったラベル等を使ってラッピングし、正解者全員に配りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

LAZARE DIAMOND セントパトリック
結婚が決まる前から夫に可愛いとチラつかせていたセントパトリック。
センターダイヤモンドの周りを小さなダイヤモンドが取り巻いており華やかで、世界三大カッターズブランドと言われるLAZARE DIAMONDの輝きは、とっても美しいです。
横から見ると台座の部分が格子状になっていておしゃれなところがお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

LAZARE DIAMOND ブリス コレクション
婚約指輪とは逆で、毎日つけるからこそシンプルで着け心地のいいものを選びました。
丸みを帯びたフォルムに一粒のダイヤモンドがアクセントになっていてこちらもお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

普段泣かない父が嬉しそうに涙を流していたことです。
いつも無愛想な父がお手本バイトの際に、とても楽しそうにはしゃいで盛り上げてくれて、それだけでも結婚式をやってよかったと感じたのですが、最後の花嫁の手紙の際に、私たちの方を向きながら涙目で話を聞いてくれていてグッときました。
二人らしさとは

笑顔です。
みんなが楽しく笑顔になれる結婚式にしようね、と最初に話ました。
嬉しかった参加者の反応

「今まで参加した結婚式の中で1番素敵だった」と言ってもらえたことです。
式が終わった後も家族や友達、職場の方に「素敵だったよー!」「ショーを見に行った気分になった!」とお褒めの言葉を言っていただくことができ、とても嬉しい気持ちになりました。
私にとって結婚とは

愛を再確認する場所。
夫への愛はもちろん、両親・家族・友達・職場の方...いつもお世話になっている方に感謝の気持ちを伝えたり、“やっぱり好きだなー”“来てもらってよかったなー”と愛を再確認する場になりました。
後悔していること
ほとんど後悔はないですが、強いて言えば姿勢や立ち居振る舞いをもっと前から叩き込んでおくべきでした...。
ふとした瞬間に普段の雑な動き・丸まった姿勢が出てしまい、写真に残っているのを見ると、もっと前から気にしておくべきだったとちょっぴり後悔です..。
やりたかったけれど諦めたこと
ダーズンローズです。
ゲストから花を1本ずつ受け取って新婦にプレゼントする演出がとてもロマンチックで素敵だと思いましたが、シャイな私たちに人前式はハードルが高く、諦めました..。
節約のための工夫

持ち込みが可能か否かを細かく確認することです。
私はアクセサリーを外部レンタルしたり、ブーケを持ち込みにしただけでかなりの節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

仕事や家事の合間に結婚式の準備はおそらくとってもしんどくて、思うように旦那さんも動いてくれなかったり...もうなんでもいいや!と投げやりになりたくなる日もあるかもしれませんが、一生に一度のこと、クタクタヘトヘトになるまでやり切ると、終わった後の悔いはほとんど残らず、素敵な一生の思い出がたくさん残ります。
一生のうちのこの短いプレ花期間を存分に楽しんで欲しいです。
私が選んだシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、複数のゲストにも言っていただけるほど、とにかく接客が素晴らしいです。
プランナーさんをはじめ結婚式に関わってくださった皆さんが、この1日を素敵な日にしようとしてくださっていました。
結婚式の準備では不安や疑問がたくさん出てくると思いますが、いつ連絡してもすぐに回答をいただけて、時にはお電話まで...手厚い対応のおかげで最高の式にできたのだと思います。
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにしてよかった」と本当にそう思える式場でした。