![rrr_trunk313さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/353679/data/208472/cover_image_FehXuoZ.jpg)
![rrr_trunk313さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F353679%2Finstance_wTjIimF.jpg&width=280&height=280)
rrr_trunk313
私たちの結婚式のテーマは“大人っぽさの中にも可愛い遊び心を!”です。
大好きな家族と友人ゲストのみのパーティーで、距離感も近く余興など一切無し、歓談をメインにしたカジュアルな雰囲気で行いました!「遊び心」は装花やDIYアイテムに取り入れました。
TRUNK HOTELを選んだ決め手は、暖かい雰囲気で木目調の緑溢れるチャペルです!また装花にこだわった空間づくりが叶うのも、ポイントが高かったです!
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F6BF3482-1CA7-4C4D-93CB-7CE81A397504-60003-00000552AEA0C6B8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
渋谷のど真ん中にこんな緑に溢れた素敵なチャペルがあるところが好きなポイントです!
エレベーターを降りると素敵なチャペルがあり、当日はついにこの憧れのチャペルで挙式ができるとワクワクしました。大好きな家族と友人しか招待していなかったので、広さも丁度よくゲスト全員の顔が見えました!チャペル前でお洒落な写真もばっちり撮影していただけます。
大きな教会のような式場ではなく、木目調の温かい雰囲気に惹かれていたので、その空間に生演奏のBGMが響いていたのも素敵でした。
キリスト教式と人前式など選ぶことができ、キリスト教式でも自由度が高かったので、姪っ子にリングガールをお願いしました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_500CA3A5-E4F2-4249-9330-BF2A804FB60A-60003-00000552E9FFD460.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
4つのバンケットがあり、人数に合わせて私たちは「KEYAKI」を選びました!
蔵をイメージした作りで、KEYAKIは女性デザイナーさんが手掛けているということで、入口の丸い照明やヘリボーンの床、装花が映える白い壁など私の好きな物が詰まっていて一目惚れでした。
またKEYAKIは、テラスがあるので、テラスからの再入場やデザートビュッフェができるところも魅力的です!
コンセプトやこだわったこと
披露宴では型にはまりすぎずカジュアルに、ゲストの皆さんとも距離を近く感謝を伝えられるようにしました。余興など一切無しにして、歓談メインに新郎新婦も自由に歩き回って過ごしました!
装花はyour styleという専属フローリストさんと打ち合わせをしました。私たちだけの装花デザインを作ってくださるプランをお願いし、ひと足早く春を感じて貰えるカラフルな空間づくりをしています。とっても可愛く仕上げていただき大満足でした!
装花や会場の雰囲気に合わせてペーパーアイテムは全て手作りし、DIYアイテムには大好きなケーキを取り入れ、遊び心を加えたのもこだわりです!
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_246E5133-EAE0-4704-B1EB-472998D44ABC-32473-00000B846E2A1409.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_8AAFA4D5-6A7C-4CC5-9497-0910BDBDFC3A-60003-000005536DD8E436.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- DRESS PRODUCTION
W265 ソフトマーメイドドレス
ウェディングドレスはソフトマーメイドが憧れだったので、提携のドレスショップでもたくさん試着しました。しかし私が身長が低いこともあり、サイズのお直しにドレスのデザインやインポートのものだと制限がかかることが多く、泣く泣く諦めたものも…。
その為、サイズオーダーが可能なDRESS PRODUCTIONさんにお願いし、持ち込みました!憧れのソフトマーメイドでバックスタイルのリボンもお気に入りポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_39865507-5150-4DC0-A0B1-71E923EF424E-60003-000005538F9CCBAD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endo Jill ベージュ
カラードレスは自分に似合う色味で探そう!と決めていたのでほぼ即決でした!胸元のボリュームがたっぷりなお花や、絶妙に違う色味のベージュが何層にもなっているドレスのデザインがたまらなく可愛いです。イエベ花嫁さんは間違いなく映えます!
KEYAKIの会場には少しボリュームがあるドレスでしたが、お気に入りだったので問題なしです。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_593ED804-2E2A-4C0E-9593-9E08C6C732F1-60003-00000553BB3F49CA.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
刺繍のデザインが好きなので、1足はピンクベージュのお花の刺繍が入ったシューズを持ち込みました。カメラマンさんが気づいてくれて、シューズのショットも撮影してくださったのが嬉しかったです!ウェディングドレスの時のみ使用し、カラードレスの時はレンタルのものを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BC8B9F5B-9710-4C8D-B319-D19926221C79-60003-00000557C3B0122E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TRUNK HOTELのヘアメイクさんは、どの方もお洒落に素敵に仕上げてくださる方ばかりですが、ヘアメイクショーの時に自分の雰囲気にあったヘアメイクを叶えてくれそうなヘアメイクさんを指名させていただきました!
流行りを取り入れながら、私に似合うものをたくさん提案して一緒に悩んでくれ、当日はゲストからもたくさん褒めてもらったヘアメイクでした!
挙式…艶ふわシニヨン
披露宴…変形ツインポニー
お色直し…ハーフツイン
特に披露宴で、ボディーフラワーとパールを付けてもらったのもこだわりです!ヘアメイクさんは鈴木さんです。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_42309FA2-87CE-4CF3-985D-FA6B72B3AE9B-60003-000005546B6BEE7F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスの素材感に合わせたアクセサリーを、全て自分で選び持ち込みました。
特にホワイトの大ぶりのお花のイヤリングがお気に入りです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0243F08C-55C0-4989-A686-165BD5283C88-60003-00000557E6F4A1A8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
使用していません。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6A5F8E57-6EF5-4F55-B25D-242FE5A083E6-60003-00000554BBBB6D6B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングネイルは、ネイリストさんと相談しながらデザインを考えました。
ホワイトとゴールドをメインに、さり気なくシェルを入れたニュアンスネイルでお気に入りです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1561A181-6E8D-4C7A-BDB2-E17332FB5387-60003-00000554F3F9EF20.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1月下旬には春のお花がたくさんあるということで、私たちだけの装花をフローリストさんにお願いしました。高砂とゲストテーブルはリンクさせながら、春を感じられるカラフルな雰囲気にしました。
・スイートピー
・チューリップ
・ラナンキュラス
・胡蝶蘭
・ポピー etc.
透明の花器とウッドの花台を使用して、高砂には大きな木を立てて白の布をお洒落に垂らしてもらいました!デザイン画とモックアップの時点でワクワクが止まらなかったのですが、お気に入りが詰め込まれた当日の会場はとってもとっても素敵で「わぁ〜」と声に出てしまったくらいでした!
ブーケはウェディングドレスの時は、ホワイトのカラーとチューリップで統一感を出してもらったものと、カラードレスでは暖色系で遊び心を入れたぴょんぴょんブーケを制作していただきました!私たち2人の思い出のミモザのお花を、さり気なくブーケに入れてくれたことも感動しました。どちらもお気に入りブーケです!フローリストさんは神谷さんです。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5DF8E731-5DEB-40F4-9B90-A598FAB070B4-60003-0000055509821F08.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TRUNK HOTELは料理もとっても美味しいです!
私たちは会場の雰囲気と5種類のコースの中でも皆が食べやすい味の「山吹」のコースを選びました!特にお肉が好評で味噌×柑橘のソースはとっても美味しいです。
また、私たちはデザートをデザートビュッフェに変更しました!テラスでゲストの皆さんと一緒に色々なデザートを選んで楽しめたのも良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D1557642-1F55-443A-8A1A-707FB93D3648-60003-000005551A382B6E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場に合わせたものや種類も豊富にありましたが、王道のベリーのケーキに即決でした。
写真映えもしましたし、ファーストバイトで食べた一口がとっても美味しかったです!相談してケーキトッパーも乗せてもらいました!
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5DFCBC65-6127-44AD-955D-FC7315C9E3A1-60003-0000055A23883B73.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
親族と友人で贈りわけをしました。
・カタログギフト(贈りわけ)
・バームクーヘンorパウンドケーキ
・お茶漬け
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C2681469-36FD-4544-9A77-6B82CD6D3BCF-60003-000005553253F985.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
NumberSugarのキャラメル
地元からのゲストも多かったので、渋谷ならではのものを取り入れたく、前から好きだったのもありこちらを選びました!
プチギフト対応もスムーズで、丁寧にラッピングもして式場に直接配達してくださり助かりました。ナンバーを選べたので式の日付の「1.2.7」の3つを入れてもらい、デザインしたイラストのサンキューカードを付けてもらいました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A16E2091-B4EA-41E6-98E5-59942B060CA1-60003-00000554DEFEE8C2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Van Cleef&Arpels
着け心地が本当によかったこと!
私はピンクゴールドで夫はプラチナを選び、デザインもそれぞれ好きなものを選んでつけています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_89B97806-1924-4E1A-AE39-291228EFF1B9-60003-00000555464F102E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
幼なじみの友人スピーチは、青春時代のことから社会人になってからのことまで…色々と一緒に過ごしてきた時間が長い分、込み上げてくるものがありました。とっても素敵なスピーチをしてくれて感謝しています!
中座では祖母にエスコートしてもらい、花嫁姿を見せられてよかったなぁと思いました!
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2FAC7FFD-4BA8-4C6B-BCFA-8916F86DFE28-60003-000005597B76177D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
素敵な家族と愉快な友人に囲まれていること
私たちが誇れる2人らしさはそこです!
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_136BE4AC-30D7-4A04-8C0D-950BFCF24851-60003-0000055AA01E6DB0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「どこを切り取ってもお洒落だった」「私らしさが詰まっている式だった」「DIYたくさん頑張ったね」「ドレスが似合いすぎてた」などたくさん素敵な感想をもらいました!
私がこだわったところに気づいてしっかり感想をくれるところが、さすが私の大好きな友人だなぁと思い、嬉しかったです!
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_380936E0-AEC9-40AF-93B0-D2C8CE7B3C13-60003-00000555B6D882C5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
これから長い人生を歩んでいく中で自分の味方でいてくれる心強いパートナーができたことは嬉しく思います。
結婚式で改めて家族や友人あってこその今の私たちがいるということを実感し、これからも大切にしていきたいと心から思いました。
後悔していること
ダイエット最後に追い込みすぎてサイズオーダーしたドレスが緩かったことです…
自分に合ったエステや姿勢矯正に出会うまでに時間がかかったこともあり、当日胸元ゆるゆるになってしまいました。
やりたかったけれど諦めたこと
ゲスト参加型の結婚証明書
TRUNK HOTELの進行では、挙式後の披露宴会場で参加型の結婚証明書を完成させる流れになるとのことで、挙式では未完成のまま披露するのみとのことで諦めました。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_458569A1-2D47-4B67-88BC-D6ED87A922EF-60003-00000555DCFFA6A0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ペーパーアイテムは全て手作りしました!
小物アイテムもレンタルではなく、自分で探してお気に入りのものを持ち込みしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FDB2AB86-26C7-411E-A40A-823F5A53D979-60003-00000555F299B29E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TRUNK HOTELはプランナーさんはじめ、ヘアメイクさん、フローリストさん、当日のスタッフさんどの方もプロフェッショナル揃いです。
こちらの希望も取り入れながら、より良くなるために相談して進めてくださいますし、お任せしても必ずお洒落にしてくれる安心感もあります。
チャペルもバンケットもどこもスタイリッシュさもありつつ、お洒落で温かみもある式場なので気になる方はぜひ!TRUNK HOTELに行ってみてください!