darumaikoooさんのカバー画像
darumaikoooさんのアイコン画像

darumaikooo

MEDI(メディー)に決めた理由は、挙式会場は植物屋(ガレージ)で行うという珍しいスタイルで魅力を感じたことと、カジュアルで植物がたくさんあり、自分たちの雰囲気に合っていて、レストランの料理が美味しいからです。
ゲストも緊張せず、リラックスした状態で参列して頂けるかと思いました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-08-31
MEDI(メディー)
50人以下

植物屋なのでグリーンがたくさんあり、室内なのに森で挙式をしている気分でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-08-31
MEDI(メディー)
50人以下

披露宴会場を植物屋の室内か屋上どちらかで選べますが、断然植物屋の室内をオススメします!

コンセプトやこだわったこと

北海道、東京からの親戚がいたので、名古屋ならではのお菓子を撒く文化「お菓子撒き」の演出を行いました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

Amarri Closet
植物と馴染むようにナチュラルなAラインを選んでいます。
挙式と披露宴の始めは襟を替えました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

Amarri Closet

オフショルがお気に入りです。
自分の肌にはオレンジが合うので決めました。

SHOES
シューズ

10cmほどのヒールをAmarri Closetでお借りしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式:個性的にしたかったので、2つのお団子から三つ編みが垂れているスタイルにして頂きました。
披露宴:髪の毛を伸ばしたので、ダウンスタイルにして頂きました。

ACCESSORIES
アクセサリー

持ち込みでパールのシールを耳に貼りました。
あとのアクセサリーはAmarri Closetでお借りしたものです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式:かすみ草の花冠を付けました。
披露宴:ミモザのドライフラワーを散りばめて頂きました。

NAILS
ネイル

ゴージャスにしたかった為、ゴールドにパールを付けたネイルです。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

植物屋さんで挙式をしたので、そのままその植物屋さん(ガレージ)にお願いしています。
ゲストのテーブルはグリーンを中心に2つ置き、メインのソファ周りはパンパスグラスが好きなのでしっかり使わせて頂きました!
フローリストさんのセンスが良くお気に入りでした♡

FOOD
お料理のこだわり

夫婦のエピソードに沿ってメニューを一緒に考えてくださったので、とても嬉しかったです。

<前菜>
~きっかけは『花火』夜景のイマージュ~
タスマニアサーモンのマリネ 檸檬とオリーブオイル瞬間燻製仕立て

これが人気でした!

<スープ>
トウモロコシのポタージュスープカプチーノ仕立て

<お魚>
桜海老を纏った甘鯛の鱗焼き ヴェルモットソース

<お肉>
~ふたりの共通点『アウトドア』〜
愛知県産知多牛イチボのロティシードルマスタードソース 山葵を添えて

<結び>
〜ふたりからのおもてなし〜

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルなケーキを選び、特にこだわっておりません。

WEDDING FAVORS
引出物

カタログギフトです。

PETITE GIFTS
プチギフト

水とクッキーとチョコです。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

BVLGARI

WEDDING RING
結婚指輪

BVLGARI

シンプルで保証がしっかりしているので選びました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

両親への手紙です。
普段は恥ずかしくて長々と感謝の言葉を話せないので、この機会があって良かったと思いました。
当日は読み切らなければならない気持ちが勝ってしまい、泣かなかったのですが、家で手紙を書いている時は一人でボロボロ泣いていました。笑

二人らしさとは

2人のありのままの性格を出すことです。
私たち夫婦はラフな性格なので(笑)、ゲストが緊張せずラフに過ごして頂けるようリラックスできる環境を作りました。

嬉しかった参加者の反応

挙式の時にかすみ草の花冠をしていたので「天使みたい」「妖精みたいだったね」と言って頂けました。笑

私にとって結婚とは

結婚とは、良い時も嫌な時も共に過ごす最愛のパートナーと一緒になること、幸せになることです。

結婚してよかったことは、愛している人を近くで見守れること、結婚式をしてよかったと感じること、周りに感謝を伝えられたことです。

後悔していること

中庭でお菓子撒きと写真撮影をする予定だったのですが、当日台風で雨が降っていたので、室内での開催になったことです。

やりたかったけれど諦めたこと

式場の方が作って下さるエンディングムービーです。17万円したので辞めました!

節約のための工夫

ペーパーアイテムを手作りしたことです!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式でやりたいことを夫婦でよく話し合い、どちらかの負担が大きくならず、日常生活に支障が出ない程度に役割分担をするといいと思いました。

プランナーさんがとても物腰柔らかい方でこの方にお任せできて良かったと思います!
挙式までの打合せは約5回と少なく、その中でもオンラインで打合せが2回ほどありましたので、負担が少なくて助かりました!

不安なことや質問したいことはプランナーさんがすぐ解決してくださってストレスフリーに挙式準備が出来ました。
当日ゲストが急遽1人追加になったのですが、料理をご用意して頂けてとても助かりました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です