

1188_pmtnr
私たちは高校で出会った同級生夫婦なので、ゲストのほとんどが同い年です!
育ててくれた家族への感謝を伝える場としてはもちろん『大きな同窓会』としてゲストみんなが楽しめる式になるように意識しました!
花や緑などナチュラルな雰囲気が好きだったので、自分好みの小物を持って行き、スタッフさんがおしゃれに飾ってくれました🌿

挙式
厳格な雰囲気の中での結婚式はとても緊張しましたが、式場のどこの部分を切り取っても「2人で誓った素敵な場所」だと思える教会です!
本番のバージンロードは思ったより短く感じました。
お父さんと腕を組んで歩ける思い出の瞬間なので、思っているよりももっとゆっくり歩けるといいと思います!
私は涙を堪えるのに必死で他のことに気を向けられませんでしたが、いま思うと主人と横に並ぶ前に、バージンロードを歩きながら父との思い出を振り返ったり、父の好きなところを思い浮かべたりしたかったな〜って思います😌
式の後、札幌の街を一望できるテラスで大好きな家族や友人に囲まれて祝っていただいたあの瞬間は本当に幸せでした!

披露宴パーティ
「堅いありきたりな披露宴にはしたくない」というのが一番にありました!
披露宴中もゲストは自由に移動して高砂へ来てもらい写真を撮ったり、バーカウンターで好みのカクテルを作ってもらったり、幼馴染は自分たちの両親と談笑したり、とにかくアットホームな雰囲気にしたかった私たちの願いは100%叶っていました!
コース料理を食べたあとは、会場を変えてデザートビュッフェをしました!
披露宴会場からゲストが移動している時、私たちは中座をしてお色直し中でしたが、スタッフの皆さんとゲストの皆の楽しそうな声が聞こえて「早く混ざりたいな〜!」と思っていました✨
ビュッフェ中もゲストと自由に話したり写真が撮れたり、一緒に楽しむことができて嬉しかったです!
主役とゲストの距離がとにかく近いので、アットホームに楽しく自由な雰囲気で披露宴がしたい方におすすめです!
コンセプトやこだわったこと
今まで経験したことのない結婚式をすることにこだわりました!
厳格な雰囲気で緊張の挙式から、打って変わって自由で楽しい披露宴!
友人のスピーチや余興にも憧れましたが、緊張させることなく存分に楽しんで欲しい!と思い、会場みんなで楽しめるゲームを盛り込むなど工夫しました!
大満足の挙式・披露宴にすることができ、さらにゲストから1年経った今でも「本当に楽しかったよー!」との声をいただけるので、自分たちは誰より幸せで楽しい結婚式ができたんだと自信をもっています👍(笑)

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Primavera
式場の系列店であるプリマヴェーラで選んだウェディングドレスです。
背中が大きく開いた、花びらを散りばめたようなデザインで、レースが柔らかい雰囲気で私が大好きなナチュラルテイストでした!
今でも写真を見返しては「かわいかったな〜」と見惚れています🤍
SECOND DRESSドレス 2着目

自分の肌の色を綺麗に見せるためには原色がいいのではないか?と思っていたところ、夫が「赤がいい!」とリクエストしてくれて、真っ赤なドレスを選んでくれました❤️
左右で違うドレスのように見える変わったデザインもお気に入りでした!
私のキャラには少し可愛すぎるのでは?と当日まで不安でしたがしっかりと気に入ってしまい、披露宴終了後はカメラマンさんに何枚も撮ってもらいました🤣
SHOESシューズ

背が高いので、白のフラットシューズを履きました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは、柔らかい雰囲気を出したかったのでゆるめのシニヨンにしました!
後毛もウェーブにして軽い印象にしています!
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスには、レンタルしたイヤリングとネックレスを着けています。
担当のコーディネーターがドレスに合わせて選んでくれました!
ナチュラルな雰囲気のあるドレスと柔らかい印象の髪型に合うように、あまり派手にならないシンプルなものを選んでいます!
カラードレスには真珠のピアスのみを着けました!
原色ドレスが前面に出るように、アクセサリーで邪魔をしないようにネックレスは着けませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはティアラを着けました!
「通販でもかわいいのがあるよ」と担当コーディネーターに教えてもらえたので探してみたところ、なんとSHEINでとても気に入ったティアラを見つけてしまい、プチプラでしたが高見えで大満足です❤️
「安くは見えないよー!」と皆さんに言っていただけて嬉しかったです!
カラードレスは背中のリボンが可愛かったので、その雰囲気に合わせてゆるい編み下ろしにリボンとレザーリボンを編み込みました!
義妹が作ってくれたかわいいブーケに使われていたリボンを急遽追加して、とっても好みのヘアスタイルになりました❤️
NAILSネイル

仕事柄ネイルができなかったので、ネイルが趣味の親友にネイルチップを作ってもらいました!
当日までどんなドレスかは秘密にしたかったですが、デザインを考える段階で親友にバレてしまっていたことだけが後悔です!(笑)
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

義妹がフローリストだったので、好きなテイストや配色、形を伝えてあとはお任せしています!
ウェディングドレスにもカラードレスにも合うブーケとリストブーケを作ってもらいました💐
そして、今はドライフラワーにして飾っています❤️
私をよく知っている義妹が楽しみながら作ってくれたので、お願いして本当に良かったと思っています!
義妹を後輩花嫁さんにおすすめしたいところでしたが、フローリストを引退してしまったので残念です( ; ; )
FOODお料理のこだわり

私の祖父たちは洋食が得意ではなかったので、魚を中心としたコースにしてもらいました!
アレルギーのあるゲストや妊婦のゲスト、まだ小さい親戚の子にもそれぞれに考慮してもらえたのでよかったです!
どの方からも「美味しかった」と言ってもらえましたし、私も主役とは思えないくらいとっても美味しくいただきました❤️
WEDDING CAKEウェディングケーキ

猫を飼っていることを担当プランナーに伝えたところ「猫ちゃん型のクッキーを2人でいただくのはどう?」と、とってもナイスな提案をしていただきました!
両耳からかぶりつく演出でしたが、私たち夫婦の間に愛猫が挟まれているような写真が撮れて最高でした🥹🫶
WEDDING FAVORS引出物
全員にチョコレートの詰め合わせを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

ネット通販で自分で用意した猫型のかわいい箱に入ったプチクッキーです。
披露宴最後の見送り時に全員へ手渡しで贈りました✨
両家両親は一年が経った今でも、空になった猫型の箱を飾ってくれているので、可愛いものを選んでよかったと思っています!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
私は金属アレルギーがあり、なかなか指輪を着ける機会がないので婚約指輪は購入しませんでした!
その代わり、新婚旅行で美味しいものをたくさん食べて贅沢しました❤️
WEDDING RING結婚指輪

札幌市にある彫金工房で、私は夫の、夫は私の指輪を手作りしました💍!
一本のプラチナを輪にして、模様をつけて、磨いて、気持ちを込めて作り贈り合いました!
製作過程も思い出になり、世界に一つしかない結婚指輪を身につけることができて、毎日幸せです❤️
指輪を見ると製作したことを思い出し、気持ち込めて作ってくれた夫が浮かんで「よし今日も仲良く過ごすぞ〜!」という気持ちになれるのでおすすめです(笑)
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

中座のエスコート役に弟をサプライズで呼んだところ、泣いてしまいました。
ゲストのほとんどは弟のことも小さい頃から知っているので、弟の涙にみんなつられてしまい、もちろん私もつられました🤣
会場から出たあと弟とハグをして「生まれてきてくれてありがとう」と伝えたことは、みんなには内緒です🥹🤝
楽しく中座するつもりが、みんなで感動のシーンになりました😌
二人らしさとは

式中も「私たちが私たちらしくいられること」を意識していたように思います。
私たちが一生に一度の緊張する場面でも、楽しみ、笑い、リラックスして過ごすためには、ゲストを身近に感じられることが大事かな?と思っていました。
とにかくアットホームで、いつも通りのみんなが知っている私たちのままでいられることを意識しています!👍
嬉しかった参加者の反応

「今まで参加した結婚式の中で1番楽しかった!」と言ってもらえることが本当に嬉しいです✨
私たちが目指した結婚式が実現できたんだな〜、私たちの結婚式が家族や友人たちの思い出になれたんだな〜と思うとじんわりくるものがあります。
私にとって結婚とは

結婚式を挙げることにあまり肯定的でなかった恥ずかしがり屋の夫も、私に巻き込まれながら準備を頑張ってくれました。
当日は家族や友人みんなと楽しんでくれて、最後の挨拶では本当に立派で頼もしく「この人のお嫁さんになれてよかった」と思えました。
そんな夫が一年経った今でも、式中に流した曲を聴いたり、動画を見ている姿を見て「楽しかった!」とは言ってくれませんが、夫にとってもよい時間になってくれたんだな〜と嬉しく思っています😌
「式を挙げてよかった」と思ってくれていたら、私はそれで大満足です✨
もう一度お気に入りのドレスを着て夫と歩きたい、あの瞬間をもう一度でいいから味わいたいと思えるくらいに結婚式をしてよかったと思います!
夫に少し腹が立つことや、先のことに不安になるときがあっても「あのとき緊張しながら2人で乗り越えると誓ったんだった」と結婚式を思い出せば、こんなことでイライラしてる場合じゃない、なにがあっても2人でいれば大丈夫だ!と思える心のお守りになります。
迷っている方には、是非挙式だけでも挙げることをおすすめしたいです❤️
後悔していること
1月に入籍し、3月に式場を決め、5月に結婚式を挙げるという猛スピードで強行突破の私たちでした(笑)
今からやり直せるなら、本番まで時間を作りエステやダイエットなど、もっともっと女磨きをしてから本番に挑みたいです!(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
お色直しをするとその間はゲストと一緒にいられない、主役がいない時間を作ってしまうというところが気がかりでした。
なるべくゲストと一緒に長い時間いたかったのでお色直しは一度だけで、カラードレスは1着しか着れませんでしたが、もう1着全く違う色やデザインのドレスを着たかったな〜と思います🥹
節約のための工夫

なくてもいいなと思う演出は省きました。
自分たちがゲスト側だとしたら楽しいと思えたり、感動できたりする演出かどうかを考えて、節約できる部分を作っていきました!
席札やメニュー表、結婚証明書など自分好みのものを用意したかったこともありDIYをしました!
今はDAISOやSeriaにもかわいい素材がたくさんあるので、仕上がりにも大満足です!✨
既製品を購入するより安く、自分が好きなものを用意でき、細かい作業も嫌いではなかったので楽しみながら準備していました🧚🏻
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私たちの結婚式のテーマは担当プランナーさんが考えてくれました!
「私たちにぴったりな曲がある」と教えてくれた曲のタイトルです🫶
今でも大好きな一曲になりました😌
結婚式は当日が思い出になることはもちろんですが、準備段階もとっても大切で幸せなものだと思います!
結婚式についてあまり詳しくない、知らないこともたくさんあった私たちをリードしてくれて、私たちを中心にして提案しサポートしてくれたプランナーさんがピエトラ・セレーナにいます✨
一生に一度の日を迎えるにあたって、安心して身を任せられることはとても大切だと思うので、おすすめしたいです🥹