
maiminami831
シンプルな大人の式をテーマに、両家の家族、友人に心から楽しんでもらい、つながりができるように心がけました。

挙式
広すぎず、アットホームな雰囲気の中でできたのが良かったです。椅子の配置も自由に組めるので、当日は両家が顔を合わせた形にできるようにセッティングしてもらう事ができたのもよかったです。

披露宴パーティ
会場の装飾はもちろんのこと、食事のメニューに関してもシェフさんと打ち合わせさせてもらい、他にはないオリジナルのメニューを出す事ができたので、ゲストから満足の言葉を頂きました。
コンセプトやこだわったこと
・食事(ゲストの中で1番印象に残らと思ったから)
・装飾はゴチャゴチャさせない
・招待状とともに、新郎新婦の家族・友人プロフィールを載せた新聞のようなものを配り、誰とどんな関係なのかわかりやすくしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
白のプレーンパンプス(7cmくらい)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

とにかくシンプルに。
メイクは、アイシャドウはブラウンベース、セミマットな肌質にし、リップはボルドー系の赤リップ。
ウエディングドレスはタイトにまとめたシニヨン、カラードレスはロングヘアを生かして華やかな巻髪(ヘッドアクセなし)にしました。
ACCESSORIESアクセサリー

シンプルでありながらも存在感があるもの。
ウエディングドレスはゴールドのチェーンイヤリング。 カラードレスは黒クリスタルのイヤリング。
デコルテを綺麗に見せたくて、ネックレスは付けませんでした。
NAILSネイル
ウエディングドレスに合わせた、白・ピンクベージュでシンプルに。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

2月の式だったので、季節の花であるアマリリスをポイントに、その他はお任せしました。
FOODお料理のこだわり
私の地元(岩手)と夫の地元(群馬)の特産品、名産の食材を使ったフルコース 盛岡三大麺やいちご煮など普通の式では絶対に出ない料理を出しました(笑)
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキもなるべくシンプルなものになるようにお願いしました。
WEDDING FAVORS引出物
基本はカタログギフトのみだったので、一点豪華主義になるよう通常の相場より少しお値段高めに。親戚は友人よりも高めになるようにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
和歌山・梅色生活さんの甘い梅干し。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
カルティエのゴールド
WEDDING RING結婚指輪
鎌倉彫金工房さんで手作り
私はゴールド、夫はプラチナ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式と同じ週に祖父の葬式になってしまい、いろんな予定が崩れてしまったり、ちょうどインフルエンザなどの疾患が流行っていたのでドタキャンが出たりと、気持ち的にも落ち込んだりしていたけれど、当日は無事に挙式が挙げられたことです。
二人らしさとは

身も心もシンプルでいること。
家族や友人とのつながりを大切にすること。
美味しいものを食べること。
嬉しかった参加者の反応

・食事に感動した
・紙物のデザインが良かった(広告代理店デザイナーの夫作)
・父母とハグしたシーンに会場中号泣。
私にとって結婚とは

人生に起きる様々なことを共有できる人ができて、生き方が豊かになった気がします。
後悔していること
招待状も自分たちで作成したので、宛名のミスが出てしまったこと。業者さんに頼むべきでした。
プランナーさんが男性、夫も結婚式に対して積極的だったので、男性たちのペースに流されてしまったところ。もっと主張すれば良かった。
やりたかったけれど諦めたこと
装飾をもっと豪華にすること。値段の関係で諦めました。
節約のための工夫

紙物は自分たちでデザイン、印刷なども含めて準備しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式に来てくれるゲストが喜ぶ顔を見ると、「大変だったけどやって良かった」という気持ちになれました。もちろん自分たちが主役ですが、来てくれるゲストのことを大切に、喜んでもらえるにはどうしたら良いかを考えると、結果自分たちの理想の先になるんじゃないかなと思います。