mi_hry_2504さんのカバー画像
mi_hry_2504さんのアイコン画像

mi_hry_2504

【上品で高級感のある結婚式】をテーマに挙げました。
テーマは式場決定後に決めましたが、
式場見学中からなんとなく頭にはあったと思います♡
メイン装花やドレスをテーマに沿って
コーディネートしました。

式場選びは下記の3つを条件にしていました。
①ナイトウェディング
②ホテル
③天候に左右されない

そして、決め手となったのは真っ白なチャペルです。
扉が開いた瞬間、一目惚れとはこのことか!と思いました。
ちなみにドレス選びでも一目惚れがありました。
直感が大切です!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-04-12
ハイアットリージェンシー横浜
70人以下

クリスタルチャペルは名前の通り、
とてもキラッキラで透明感のある挙式会場です!

ブラインドが閉まった状態でスタート、
花嫁がバージンロードを通ると徐々にカーテンを上げていく演出が出来ます。
そして最終的には目の前にみなとみらいの海が広がって見えました!!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-04-12
ハイアットリージェンシー横浜
70人以下

窓際でのメインテーブル設置がおすすめです!
日が沈むまでは海の眺めも良く、ナイトウェディングにしたこともあり夜景をバックに写真撮影が出来たのが嬉しかったです。
床は青い絨毯で、テーマとしていた上品さを感じさせてもらえる会場でした。

コンセプトやこだわったこと

ゲスト全員が楽しめる結婚式を意識しました!
各グループ(テーブル)から1人は何かしらの演出に関われるようにしました。「楽しかった!」と思ってもらえていたら嬉しいです。

それともう一つ、曲にはとてもこだわりました。
秒数指定も出来たので、特に入場シーンでは曲と扉を開けるタイミングを決めさせていただきました。当日はイメージ通りの入場シーンになり大満足です!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

エステートを着用しました。
まさに一目惚れでした!
サテン生地とレースの良い所取りドレスです。

ホイップクリームのようなツルッとしたサテン生地が高級感を出し、輝くロングトレーンが可愛さも出してくれます。
試着した初日に契約し、他のドレスには目移りしませんでした♡

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

ピンクピエリスブルームを着用しました。
主役感のあるキラッキラなドレスです!
青味が入っているピンクがとても好みでした。
ピンクですが濃いめの色合いなので、写真映えしたかった私にぴったりだと思い選びました!

SHOES
シューズ

シューズはTAKAMI BRIDALさんでレンタルをしています。
特にこだわりがなかったので節約ポイントになりました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

シニヨン・ハーフツイン・ポニーテールの3スタイルにしました。

挙式から披露宴入場でのヘアチェンジは課金でしたが、どうしてもハーフツインがしたくてやりました!
お気に入りのマイドレスを着るのは1度きりなので思い切ってチェンジしています!

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスとカラードレスで着用したイヤリングは
BRIDE MEさんで購入しました。

カラードレスは肩にフワフワレースを付けたので、顔周りをスッキリさせるためにゴールドの大きめのイヤリングを着用しましたが、ちょうど良かったです!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式と披露宴で身につけたティアラは、高さがあまりないものを選びました。
細めだけど輝きははっきりとしていて、ここでも高級感を意識しました!
BRIDE MEさんのティアラはお手頃価格で、値段以上のものを購入できるのでおすすめです。

カラードレスでは、ポニーテールに金箔とベロアリボンを着けています。

NAILS
ネイル

ピンクと白のジェルネイルにゴールドで花柄をつけています。
目立ちすぎず、でもふとした手元ショットではしっかりと可愛く見えるデザインを探しました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

会場装花はHanahiroさんにお願いしました。
当日プランナーさんがひと足先に写真を撮って見せてくれたのですが、可愛い〜!と言わずにはいれませんでした!

打ち合わせ時に「上品で高級感+春なのでピンクも取り入れたい」と伝えています。
白いバラをメインにピンクのデラフィニウムという花も使っていただきました。

ゲストテーブルは水中花・ガラスボール・キャンドル・鏡を使用しています!
披露宴が夜だったのでキャンドルがとても良い演出をしてくれました。

FOOD
お料理のこだわり

洋食・中華と色々ありましたが、洋食にしました。
ハイアットリージェンシー横浜では試食会で当日と全く同じコース料理を食べられます。

実際、結婚式当日はほとんど食べれませんでしたが、写真をたくさん撮れたので後悔はありません!
ゲストからはメニュー内のメゾンカイザーのパンが大好評でした!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ウェディングケーキは苺やミックスベリーを使用したショートケーキです。
クリームの塗り方から選ぶことができ、デザインを考えることが楽しかったです!

ケーキトッパーは自分で用意し、オプションで金箔をつけました。
金箔のつけ方も依頼書に記載し、こだわっています!

演出は王道なファーストバイトとサンクスバイトを行いました。
サンクスバイトは友達をサプライズで呼び、喜んでもらえて良かったです!

WEDDING FAVORS
引出物

友人にはタオル・バスソルトセット、引菓子としてバームクーヘンをプレゼントしました。
親族はカタログギフトやReFaのブラシ等、事前に欲しいものを聞いて渡しました。

友人と親族で揃えなくても良いかなと思ったので、せっかくなので欲しいものをあげています!
そして親族には、木箱に入った梅干しを縁起物として渡しました。

PETITE GIFTS
プチギフト

プチギフトはクッキーです。
私が幼い頃から通っているケーキ屋さんにオーダーしました。
フロランタンとクローバーの形をしたクッキーにしたので、なかなか可愛いプチギフトになったと思っています!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

I-PRIMOさんの指輪をいただきました。
プロポーズは完全サプライズだったので、指輪も旦那チョイスです!
細めのリングが好きというのは知っていたようなので、しっかり選んでくれていました!
とっても可愛いダイヤの指輪を貰えて嬉しかったです。

WEDDING RING
結婚指輪

GINZA DIAMOND SHIRAISHIさんの指輪にしました。
着け心地、デザイン、2人ともそれぞれが気に入ったものを選びました。
なのでブランドは同じですが、購入した指輪の種類は同じではありません。

一生身に着けるものなので、お互い気に入ったものを選べて良かったです!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

結婚式が終わり、ホテルの部屋でエンドロールを見た時です。
こんなに友人や家族に恵まれているなんてこの上ない幸せだと感じました。

たくさんのゲストが私たち2人のために集まるということな、当たり前な事ではないと思います。
挙式披露宴はとにかく楽しんでいたので、部屋に戻った後に改めて実感したことを覚えています。

二人らしさとは

大事にしていたのは、お互いがやりたいことは基本的に否定しないことではないかと思います。
そう決めていたわけではないけれど自然とそうなっていて、そのおかげで2人とも後悔なく結婚式を迎えることが出来たのではないかと。

それぞれの想いが詰まった結婚式になったからこそ、周りからみて2人らしい結婚式が出来上がったのではないでしょうか。

嬉しかった参加者の反応

まず、ドレス姿を褒められたことが嬉しかったです!
これは、花嫁さんの特権だと思います。
ホテル婚だったので館内撮影中にも海外の宿泊者の方々にお声がけして頂きました!

そして、ゲストに装花やテーブルコーディネートに高評価をもらえたのも印象に残っています。
「これ準備大変だったでしょ?」と言われるたびに、こだわりが伝わっているのが分かり嬉しかったです。

私にとって結婚とは

結婚とは日常を一緒に過ごすことだと思います。
ご飯を食べたり、テレビを見たり、一緒にいるのが普通になることかなと。
そんな中で一生に一度のキラキラした夢のような結婚式はやって良かったなと思います!

後悔していること

後悔していることはありません!
やり切った!という思いが強いので、当日に戻りたいとは思いますが、もう一度やり直したいとは思いませんでした!
こんな素敵な経験を成功させてくれた全ての人に感謝しています。

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは正直思いつかないです!
少し迷ってやらなかった演出は、入場時のジェットスモークです。
同じ式場の卒花さんでやられてる方がいて素敵でしたが、私たちのテーマには合わなかったのでやりませんでした。

節約のための工夫

基本的にやりたいことはやる!というスタンスで準備していたので、節約は厳しくしなかったです。
式場見学時の成約特典はある意味節約ポイントだと思います!

当日成約特典としてエンドロールムービーが無料になり、他にも割引特典がたくさんありました。
事前に気に入った式場見学は最後に行くことがおすすめです!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

打ち合わせの際、プランナーさんに「お二人の結婚式なので、他の方を無理に真似されなくて大丈夫ですよ」というようなことを言っていただきました。
どうしてもInstagramを検索しすぎてあれもこれもやりたくなってしまいますが、私たちはどんな結婚式にしたいのかを忘れないようにすると良いと思います。

オリジナルな結婚式をすることが出来て、とっても楽しかったです!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です