
0822_wd
ナチュラルモダンで自分達らしく。
感謝と最大限のおもてなしをテーマとして演出しました。

挙式
白を基調としている挙式会場です。
プロジェクションマッピングを4種類の中から選び写真を入れることが出来ました。新婦入場は、スクリーンを使いシルエット登場で、最後の支度は両親と自分だけの個室で行いかけがえのない空間を演出しました。

披露宴パーティ
3種類の中から披露宴会場を選べます。
私たちが選んだロワジール会場は、壁面がスクリーンになり大画面でしっかり見てもらえます。また雰囲気がシンプルモダンで、2階からの大階段から再入場したかったのでこの会場に決めました。
コンセプトやこだわったこと
一度きりの自分達の結婚式だからこそ『一緒に幸せを共有したい•ゲストの方々に満足してもらえるような式にしたい』という気持ちでこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ブライダル ヒロ
ブライダルHIRO
長袖を取り外すことができる為、挙式では長袖無し、披露宴では長袖有りにしました。ゴージャスでプリンセスラインのドレスに一目惚れしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

アールベルアンジェ仙台の衣装室にあるドレスで、ボルドーのドレスにしました。上品な輝きで肌馴染みが良く、チュールが綺麗で決めました。
SHOESシューズ
白のシンプルな15cmヒールを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

WD: シンプルなシニヨン。
CD: ダウンスタイルで大人っぽくなるように。
ACCESSORIESアクセサリー

WD:18Kのネックレス、ドレスに付属のイヤリング。
CD:大きくて華やかなピアス。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

WD:Ivory&Coのベッドアクセサリーを購入しました。
挙式では前側でカチューシャのように、披露宴では後側にして変化をつけました。
NAILSネイル

白のフレンチにゴールドをいれてドレスに似合うようにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白いバラに差し色で淡いピンクと紫、ユーカリをお願いしました。
FOODお料理のこだわり

料理は何よりもおもてなしになると思ったので、国産牛やフォアグラ、スペシャルデザート等を用意しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツタルトケーキにしました。
夫が生クリームが苦手なのと、カスタードにフルーツが盛り沢山の大きいタルトを食べてみたかったのでフルーツタルトになりました。
WEDDING FAVORS引出物
記念品、引き菓子、縁起物が全てセットになっているカタログセットにしました。親族と上司には値段が高いカタログギフトにしました。遠方からいらっしゃるゲストが多かった為、荷物にならない事を考えました。
PETITE GIFTSプチギフト

コカコーラの仙台限定ボトル
ワンポイントにリボンを3種類用意してつけました。夏場でしたが結露が気になったので、常温でお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
18Kのネックレス
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany&co
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートの時、サプライズで108本のバラと手紙を夫がくれたこと。ウェディングドレス姿もタキシード姿もお互い見るのが初めてだったので、感極まって記念撮影前に2人して泣いてしまいました。
「いつもありがとう」「結婚してくれてありがとう」という言葉を伝えてくれたことも凄く嬉しかったです。その映像をエンドロールに入れてくれて披露できたことも嬉しかったです。
二人らしさとは

くだらないことで笑って気を許しあえる2人でいること。
価値観が全く違くて喧嘩もしますが、相手の考えを受け入れて話し合える関係です。
嬉しかった参加者の反応

結婚式に参列するのは初めてという友達が多く「素敵だった」「感動した」と言って貰えた時は、嬉しかったです。コロナ渦で会えていない友達、親戚に久しぶりに会う機会を作ってくれてありがとうと言われ、私の方が感謝の気持ちでいっぱいになりました。
私にとって結婚とは

家族が増えること。
子供を一緒に育て成長を共にし、喜怒哀楽を分かち合える素敵なことだと思います。
後悔していること
結婚式の出欠を確認する返信用ハガキのバス出発時間を誤って発送してしまったこと。コロナ渦で一度延期している為、時間帯が変わったのですが、前回の時間帯のままで気づきませんでした。返信用ハガキなので、最終的には自分たちの手元に戻ってきましたが、LINE等でお詫びの連絡をしました。
やりたかったけれど諦めたこと
前撮りをしなかったこと。
コロナ渦の為、約1年間延期をしたのですが、元々は妊娠中に挙げる予定でマタニティフォトをしたので前撮りはしませんでした。
産後、子育てしながら前撮りをする考えに至らず、結婚式のウェルカムボード等を準備するにあたって写真が足りなかったので、前撮りすればよかったと思いました。
節約のための工夫

ウェルカムスペースのグッズはこだわりつつ安いものを探したり、ウェルカムボードは自分で作ったりしました。リングピローやBGMは無料で貸してくれたので、自分たちが気に入ったものだけ借りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

おめでとう!幸せになってね!などの幸せの言葉のシャワーを沢山の人から浴びれるのは人生で結婚式だけだと思います。コロナ渦で上手くいかないことや金額面に悩む事が沢山あると思いますが、自分がやりたいをすることが1番大切だと思います!