
挙式
ホテルなのでとてもしっかりしていて、生演奏や生歌でとても感動的な挙式になりました。

披露宴パーティ
人数が多かったのですが、広々と使うことができてよかったです。
コンセプトやこだわったこと
手作りできるものはする! 着たいドレスを着る!
一つ一つに統一感を持たせました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- AMSALE
2着目も白いドレスが着たくて、シンプルで爽やかなAラインドレスを選びました。 背中が全面透けていてくるみボタンの所がとっても可愛くてお気に入りのドレスでした!
SHOESシューズ

レースタイプの12センチヒールを選びました! つま先が開いているものでしたが、安定していて履きやすくお気に入りでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

1着目はアップヘア、綺麗目に仕上がるようにしました。メイクはブラウンをベースにし、シルバーラメを目や首の周りにつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーはピアスのみ! 1着目はシンプルなもの、2着目はサムシングブルーの意味も込めてブルーの長めのものをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

大きいビジューのヘアアクセサリーを正面につけたかったので、イメージに合うものを探しました。ドレスを借りたところでレンタルしました。
NAILSネイル

ミラーネイルにしました。薬指はストーンを埋め尽くし、ピンクベージュと合わせてシンプルに仕上げてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑を多めに、かすみ草などの白い花や淡いピンクの花を使用しました。
FOODお料理のこだわり

家族みんなで試食し、みんなが美味しいと感じたものを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

緑を散りばめてドライフルーツを使用し、シンプルに仕上げてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
金額に合わせたカタログギフトや、お吸い物かつおぶしセットにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

Instagramでも話題だったコストコのりんごジュースにしました。カードをオーダーして一つ一つグリーンを飾り付けました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ロイヤルアッシャーのダイヤモンドの指輪💍
WEDDING RING結婚指輪

探していた形の指輪でとてもお気に入りです。
結婚指輪はずっとつけるものなので、お互いに一番気に入ったものを選び、シルバーとブランドをリンクさせました。こちらもロイヤルアッシャー。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

今まで一度も見たことがなかった父の涙。
二人らしさとは

自然体で飾らないところ。好きなものをふんだんに使用しました。
嬉しかった参加者の反応

今まで見た中で1番豪華な結婚式だった!
ドレスが似合っていた!
お似合いな2人だった!と言っていただけました。
私にとって結婚とは

支え合って生きていくこと、家族を築いていくこと。守るものが増えて毎日に生きがいや、充実感を与えてくれる存在ができること。
後悔していること
写真をもっと取れば良かった!当日はバタバタしていてなかなか撮る時間がなかったこと。
下調べをもっとしておくべきだった!後悔がないようにとことんやるのがベスト!
やりたかったけれど諦めたこと
会場の装飾に限りがあり、思い描いたものにはできなかったことです。
節約のための工夫

出来ないものはいかに理想に近づけられるか、借りられるものは借りる!作る!
プロフィールビデオとちょっとした装飾関係は自分で作りました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

納得のいくまでスタッフさんと相談すること!気を使わずに遠慮なく言ってください!あとで後悔しないように。一回しかないのでとことんこだわっていいと思います! 大変だと思いますが、本やネットで色々調べて、一つ一つ納得のいくものを作ってほしいです。