
ayask471
皆で作り上げる結婚式!
ゲストの方と思い出を作りたかったので、このようなテーマにしました。

挙式
ブラウンを基調とした建物なので、ウェディングドレスがよく映えます! 祭壇の向こうに流れる涼やかな水の音にとても癒されます。

披露宴パーティ
高砂の後ろの窓を開けることができるので、後ろのガーデンがよく見えます!夜になるとライトアップされるので、ナイトウェディングをされる方はお色直しの登場にガーデンからの登場がオススメです!
コンセプトやこだわったこと
ゲストの記憶に残る結婚式とはなんだろう?と考えた時に『ご飯だ! 』と思い、美味しいご飯を提供する事を第一に考えました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- LOLETTA
LOLETTA Angelique(ロレッタ アンジェリーク) VAD-00146-02
低身長でもマーメイドが着たかったので、ロレッタアンジェリークのナチュラルマーメイドにしました。低身長でも違和感なく、マーメイドなのにタイトすぎないデザインで、なにより背中の刺繍がとても綺麗だったのでこちらを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

Ballerina (バレリーナ) BLD-00018-17
グレーのドレスに憧れていたのでバレリーナのグレードレスにしました。1着目と印象を変えたかったのもあり、パニエはプリンセスラインに。試着してみたら身体のラインも細く見えましたし、後ろに大きいリボンをつけることによって大人可愛い感じに仕上がったので、とても満足しています!
SHOESシューズ
ドレスを借りたショップから無料で借りられるものをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時はナチュラルな王道シニヨンにしました。
カラードレスの時は前髪なしのふわふわのポニーテールにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの時は Dear lady の Emma(エマ) 、カラードレスの時は Ranjana Khan sabine(ランジャナカーン サビーン) です。どちらもイヤリングのみです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式には小枝のヘッドドレスで、披露宴に入ってからは小枝のヘッドドレスとドライフラワーのかすみ草(ホワイトとゴールド)を差し込みました。
カラードレスの時はイヤリングを目立たせたかったので、ヘアアクセサリーはなしでした。
NAILSネイル

ホワイトをメインに、ゴールドとシルバーを散りばめてもらいました。派手過ぎないデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ユーカリなどくすみグリーンをメインにしてもらいました。
あとはカラードレスに合うお花をフローリストさんにお願いしました。
FOODお料理のこだわり
メインのお料理は若い人からご年配の方でも食べられるように調整しました。それと、お茶漬けビュッフェはゲストからも大好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私たち夫婦はピザが大好きなので、ピザをイメージしたピザケーキを作っていただきました!上はパイ生地にして、それにホワイトチョコをのせ、フルーツやナツメグなどがのっています。
WEDDING FAVORS引出物
親族、上司:Uluao(カタログ)のBasilia
友人:Uluao(カタログ)のYvette
名披露目と引き菓子はどちらもVENT QUESTから選び、海鮮生茶漬け(金目鯛&帆立志ぐれ) とベルギーワッフル&ミニバウムにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
オリジナルキットカットです。
前撮りの写真で作りました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
婚約指輪の代わりにkate spadeの腕時計をいただきました。
WEDDING RING結婚指輪

ithのアニスにしました。
旦那さんはシルバー、 私はゴールドで小さいダイヤモンドを入れました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

1番感動したところは 、親友であり尊敬している先輩からの手紙でした。先輩とニューハーフショーに行った時の話を暴露されたり、旦那さんにライバル心があったなど初めて聞くことが多く、笑いあり涙ありの素敵なお手紙でとても感動しました!
二人らしさとは

気を使い過ぎず、モヤモヤした事はなるべく口に出して言うことを心がけています。それとのんびり穏やかに過ごす事が好きです。
嬉しかった参加者の反応

私たちらしさが出てるいい結婚式だったと色んな人が言ってくださいました。ご飯も美味しかったそうで、お腹いっぱい食べてくださりとても嬉しかったです! 新郎ゲストからはお茶漬けビュッフェがとても大好評でした。
私にとって結婚とは

新たなスタートだと思っています。
私は性格的にのんびりなので旦那さんを困らせる事も多いかと思いますが、それを許してくれる旦那さんと結婚が出来て幸せです。なので私もそれに応えられるように頑張りたいです!
後悔していること
もう少しドレス試着しとけば良かったかなって思いましたが、後悔はしてないです。
やりたかったけれど諦めたこと
諦めたことはDIYです。
予算を抑える為にやろうと思いましたが、なにせ不器用なので逆に高くなったり、思うような物が作れなかった時のショックが大きそうなのでやめました。笑
節約のための工夫
節約はあんまりしてません。
唯一オープニングとプロフィールムービーは旦那さんに作成してもらいました。プロフィールムービーはアトリエ プルーシュさんのテンプレートを使用したので、簡単に出来ました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とりあえず予算の事は置いておいて、 やりたい事を全部プランナーさんに相談してみて、削れるところは削っていく方が後悔しないと思います!
あとDIYにこだわり過ぎて無理をするのは禁物なので、どんどんハンドメイドショップに頼りましょう!そうしたら気持ちに余裕も出来ます。頑張ってくださいね(*^-^*)