

挙式
半屋外のEnekoは、式自体の自由度が高いことが魅力です。屋内チャペルだとNGとなることが多いバブルシャワーや、椅子の配置をクモの巣状の並びにすることも、この会場だからできたことです。
挙式会場に大きなグリーンカーテンがあるので、私はプラスで装花をしませんでしたが、物足りなさは全くなかったです。どの季節でもグリーンカーテンが会場の雰囲気を爽やかに演出してくれるので、ナチュラルなテイストを好む方にはとてもおすすめできます!

披露宴パーティ
最大の魅力はレストランウェディングらしい「オープンキッチン」です。出来立てのお料理が振る舞われることでゲストの満足度が高いのはもちろん、次はなにかなというワクワク感もあります。ゲストからは、「オープンキッチンを見ながら食事ができる結婚式なんて初めて!」という嬉しい言葉もいただけました。
コンセプトやこだわったこと
新郎新婦は主役であり、ホストでもあります。
遠方からのゲストも多かったため、とにかく素敵な時間を過ごしてもらうことを一番に考えました。余興やスピーチなどはお願いせず、その分一人一人のゲストとお話する時間をたくさんとりました。
感染症対策のためフォトラウンドという形はとりませんでしたが、新郎新婦バラバラに食事中のゲストのテーブルに行って「楽しんでる?おいしい?」などの声をかけてまわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

提携のショップ MAISON DE BLANCHE
夏婚なので爽やかさが欲しく、上品だけど背中が広めにあいていること、ボリューミーでないこと、など漠然としたイメージで探していました。
延期と、友人とのドレス被りで2度選び直したのですが、最終的には「パーソナルカラーとは少し異なるけど、絶対似合います!」とスタイリストさんが持ってきてくださったインポートドレスが、私の運命の一着となりました。
決め手は刺繍の美しさと、骨格へのフィット感です。骨格診断はしなかったのですが、ウエストからのAラインが自分の身体にすごく合っていると感じました。
SECOND DRESSドレス 2着目

提携のショップ MAISON DE BLANCHE
今まで私服で選んだことのない赤に挑戦しました。パーソナルカラーがスプリングの私に赤は似合わないと思っていて、自分の中では選択肢になかったのですが「トマトレッドはとても肌に映えますよ!」とスタイリストさんにご提案いただき、ダメ元で着てみて肌うつりの良さにびっくりしました。
夫や家族を含めゲスト全員を驚かせたかったことと、披露宴で赤いドレスを着る新婦さんに密かに憧れていたのもあり、勇気を出して挑戦することにしました。
SHOESシューズ

JIMMY CHOOのレースシューズ
二十歳の頃に母に買ってもらい、パーティーなどでたまに使用していたものです。履き慣れていたので当日はとっても楽でした!指輪をシューズのヒールに通した定番ショットを撮影していただいたのですが、靴に少し傷がついていて色々な思い出が蘇ってなんだか愛おしかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアはふんわりと、柔らかい髪質を活かしたスタイルで。
メリハリをつけたかったので、ウェディングドレスではアップ、お色直しのタイミングでローポニーにチェンジしました。
メイクはとにかくナチュラル優先で、アイラインをひかないこと、アイシャドウも濃い締め色を使わないことをお願いしました。艶感も出したかったので、ハイライトとしてCHANELのボームエサンシエルを持ち込み、鎖骨や肩にもつけました。
お色直しのタイミングでベージュのカラーマスカラをつけるはずだったのですが、時間が足りず私もメイクさんも忘れてしまっていて残念でした…
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレス
挙式時 ripsalisの5 dot pearl(ピアス)
披露宴 mikimotoの一粒パール(ピアス)
カラードレス
LARICAのフープピアス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレス OrgablancaのIENA crown
カラードレス east side tokyoで購入したリボン
NAILSネイル

水彩ネイルにしました。
カラードレスのトマトレッドに色の近い薄めのオレンジを、少しだけ差し色に入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ユーカリ、パンパスグラス(ドライ)、かすみ草、胡蝶蘭を使ってもらいました。
FOODお料理のこだわり

結婚前のクリスマスデートで夫と訪れたことがあったので、「Enekoの美味くて楽しい食事をゲストに食べてほしい」というのが最大の目的でした!食事がメインとなるのはレストランウェディングならではですし、ゲストの満足感がとても高いのでおすすめです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキはEneko専属のイケメンパティシエに、その場でライブのように仕上げていただくことができます。(別費用)ゲストと一緒になってケーキを作る場面を見るのも珍しいですし、個人的にはこのライブデモンストレーション中の音楽に拘ったので、当日はノリノリでとても楽しかったです。
ケーキカットやファーストバイトは恥ずかしくてしたくなかったので、最後の仕上げとしてカラードリップを行いました。
WEDDING FAVORS引出物
来賓・親族 今治タオルのセット
女性ゲスト ジェラートピケのハンドタオルとソープのセット
男性ゲスト タンブラー
PETITE GIFTSプチギフト

AND THE FRIETです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

EXELCO DIAMONDの指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

LAZARE DIAMONDの指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

当日はほとんど緊張感がなく終始おちゃらけていた母でしたが、ウェイトドールを手渡した時に突然泣き出したので、私も思わず今までの思いが溢れて抱きつきました。そのあと父ともハグをして、背中をポンポンとされたときはさすがに涙腺が緩みました。
二人らしさとは

お互いを理解し、受け入れること。
私たちは学生時代から7年付き合って結婚したので、色々な時期のお互いを知り、たくさんの時間を共有してきました。外面と内面のギャップの激しい2人なので、お互いしか知らない部分も多いですが、長く一緒にいてもまだまだ知らない面がたくさんあることに驚きます(笑)
嬉しかった参加者の反応

ホストに徹していたので、「振る舞いまで美しかった」「友達思いだね」と言ってもらえたのがすごく嬉しくて印象に残っています。
私にとって結婚とは

恋人時代は「彼に会えると元気が出る」という存在でしたが、家族になってからは「二人で何でも乗り越えられる」という心強さになりました。辛いときほど、「一人じゃない」と思うと強い支えになってくれます。結婚式の延期で辛い思いをした分、より一層絆が深くなったと感じます!
後悔していること
当日依頼した各役割の担当さんについて、「わざわざお願いするのは失礼かな、プロだから分かってるだろう、機転を利かせてくれるだろう」と勝手に遠慮したり期待したりした分、当日がっかりしてしまうことが多かったです。
全てが終わったあとも永遠にモヤモヤしてしまうので、当日気付いたことは、その時点で!伝える!そしてそれ以降の時間は気を付けてもらう!絶対です。後悔を残しても、終わってからだと「今になってわざわざ言うとクレーマーになってしまうしなぁ…」と思うと何も言えないままです。
経験者だからこそ、絶対にこのレポを読んでくださった方には同じ後悔をしていただきたくないです!笑
やりたかったけれど諦めたこと
コロナウイルスのせいで諦めたことはたくさんありましたが、皆様同じだと思うのでここでは書きません。他で諦めたこととしては、時間に余裕があれば、プロフィールムービーをプロに依頼したかったです。
私たちは自作するポテンシャルもなければ、節約もしたかったので、司会者さんによる口頭紹介のみにしましたが、ものすごく後悔しました。
節約のための工夫

・卓上キャンドルは持ち込み(IKEAで購入)
・一瞬しか登場しない小物(受付サインなど)はフリマサイトで調達
・席次表は自作
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

人生で一番楽しい日になることは間違いないので、思い残すことがないよう万全に準備し、当日はリラックスして楽しんでください♡あと、涙は堪えないほうがかわいいです!うるっと来たら素直に涙を流しましょう!私は堪えた結果鼻から出そうになり一人で焦っていました。笑