
𝓝𝓐𝓝𝓞𝓚𝓞
コロナ禍での結婚式を行いました。
親族のみの小規模での開催でしたが、華やかでアットホームな結婚式が出来たことに満足しています。また当時お腹に子供がいたためドレスショップ、式場スタッフの方には本当にお世話になりました☺︎❤︎☺︎
私でよければ会場の雰囲気やスタッフさんの対応のお話等させて頂きますので、Instagramよりお気軽にメッセージ下さい( ¨̮ )︎❤︎

挙式
ステンドグラスのチャペルは神秘的な雰囲気で素敵な空間を演出してくれて、1番のオススメポイントです!バージンロードの先には段差があり、ドレスの後ろ姿をとても綺麗に見せてくれます。

披露宴パーティ
会場は二種類あります。
私が選んだのはプールがついている会場です。プール装飾は来てくれたゲストもとても喜んでくれました。一年中館内の整備がいきとどいているため、どの季節に利用しても緑やお花が綺麗です!
会場も可愛らしい雰囲気でディズニーテーマにはもってこいの場所だと思います。
コンセプトやこだわったこと
とにかく来てくれたゲストに楽しんで欲しいと思い、あらゆる場面においてサプライズを用意しました。また、自分達の大好きなディズニーテーマについてもこだわった点の1つです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
15センチヒールを貸し出しして頂きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時は後ろでまとめました。
華やかさもほしかったので横から見た時にも動きが出るような編み込みをしてもらいました。カラードレスでは柔らかい雰囲気にしたく、生花を使いながらハーフアップで女の子らしさを出すようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

各ドレスに合わせた雰囲気でドレスショップの担当者さんと相談しながら決めました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

アクセサリーやドレスと雰囲気を合わせながら選択しました。カラードレスの際はブーケと同じ配色の生花を使用し、柔らかい雰囲気で仕上げてます。
NAILSネイル
ネイルはセルフネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

バラや紫陽花を使用しながら柔らかい雰囲気にしています。
FOODお料理のこだわり
エスプリドナチュールでは選択できる料理のため、招待状の段階からゲストにワクワクして貰えるかと思います。また静岡原産のお刺身を使用しており、ゲストの皆様にはとても喜んで頂くことが出来ました。
また、テーマがディズニーであるため料理の一部に隠れミッキーを入れていただき、サプライズ感を入れています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキでは、ディズニーと旦那さんの趣味であるサッカーをテーマとしました。遠くからでもよく見えるように、インパクトのあるデザインにしています。
WEDDING FAVORS引出物
コロナの関係もあり極力会場のものを持ち帰る事を減らす、また帰りの荷物を少しでも減らし負担の軽減のため宅配タイプの引出物としました。ネット注文で簡単に贈り分けも出来たのでオススメです。外部注文です。
PETITE GIFTSプチギフト
コロナ禍の中でもお越しいただいたゲストの皆様に感謝の気持ちを込めて、「ありがタイ」というたい焼きをモチーフとしたお菓子にしました。外部注文です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ケイウノさんのディズニーモチーフの指輪です。
WEDDING RING結婚指輪
ブランド名は忘れてしまいましたが、指に馴染む斜めにデザインが入ったものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナの関係で招待したゲストは親族のみとなりました。どうしても友人を招待したいという想いの中で苦渋の決断でした。そんな私の事を気遣い、両親がサプライズで作ってくれた小さい頃からの思い出ムービーは涙が出るほど嬉しかったです。
二人らしさとは

笑顔が耐えず、リラックスした関係
嬉しかった参加者の反応

親族のみのアットホームか式だったため、披露宴では家族といっぱい写真が撮れ、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来て幸せでした。
私にとって結婚とは

この先の人生をパートナーとともに幸せに過ごしていくということを誓う場であり、多くの人の支えがあって今の自分達があるのだと感謝する場であると思います。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍にある中で苦渋の決断により、親族のみの結婚式となったことです。でも後悔はしていません。
節約のための工夫
食費や生活費には少し気を使いました。しかしながらお金の事ばかりを考え過ぎるのはストレスになるため、あらかじめ貯金はしておいた方が無難です。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

Instagram等で多くの先輩花嫁さんの投稿を見ながら、自分の理想とする形を見つけていくことで自分らしさに繋がるかと思います。