
misa1007.wedding
テーマは
「くまさんのいるカラフルな手作り結婚式」です。
テディベアが好きなので、あらゆるところにクマをしのばせたり、手作りテディベアをゲストにプレゼントしたりしました!
あとは、「感謝を伝える結婚式」「泣ける結婚式」
などもコンセプトにしていきました。
テーマカラーは、カラフルにしました。
maricuru掲載記事
https://maricuru.com/users/ZVZFMFJB

挙式
ガーデン挙式でしたので、青空の中ゲストに囲まれて自然溢れる挙式ができました!
開放感があるのと、ガーデンチャペルの奥にある階段から入場する前の景色は絶景です!

披露宴パーティ
アンティークな披露宴会場でゆったりと楽しむことができるのと、窓の外から見える庭園がとても綺麗です!
さらにスタッフさんの当日の対応が素晴らしくて、
ゲストも私たちも最高に満足することができました!
コンセプトやこだわったこと
DIYにこだわったので、手作りのフォトブースやウェルカムスペース、プロフィールブックなどこだわって、新郎と一緒に作り上げました!
装花などもこだわり、高砂は「マシュマロとお花」を飾りゲストから好評でした!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

M15775-9TF (OW)MS-04 2wayタイプ
式ドレスは2wayタイプにしました!
スカート部分がガラッと変わるので、感覚的には2着着ているイメージになるんです!
挙式のときはAラインドレスで、
披露宴のときには白い薔薇の花がたくさんついた、
ボリュームドレスに変身するので、そこに一目惚れして決めました。
SECOND DRESSドレス 2着目

F23714-7TTF(花柄) 手袋なし 花付き
お色直しのドレスは、鮮やかな赤ベースの花柄ドレスにしました。
ウエストラインが綺麗に見えるドレスで、ボリュームもあり、華やかなドレスなのと私好みの色合いで決めました。
SHOESシューズ
ウエディングシューズは、式場の無料レンタルがあったのでそちらを選びました。
式と二次会は7cmヒールで、お色直しのときだけ10cmヒールの白パンプスでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ドレスが約4回チェンジなので、ヘアメイクも4回チェンジしました。
挙式は低めのシニヨン+小枝アクセサリー+ベール、
披露宴はローポニーテール+薔薇のアクセサリー、
お色直しは編みおろし+赤りぼん、
二次会はハーフアップ+花かんむり+花アクセサリー
にしました。
自分のやりたかったヘアメイクを全てやれてよかったです。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングとネックレスは友人が手作りしてくれて、それを挙式から二次会まで使いました。
ティアラは、結婚指輪を買った4℃bridal でレンタルしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式に小枝アクセサリー、ティアラ、ベール、
披露宴は薔薇のアクセサリー、
お色直しは赤いりぼん、
二次会は花かんむりと花飾りをつけました。
NAILSネイル

ネイルはカラードレスに寄せてもらい、赤と白のマーブルとピンク、薬指に指輪をイメージしたパーツを付けてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂のお花は赤、ピンクのお花に草(緑)を多めに入れてもらいました。
ボリュームが出るようにも調整してもらいました。(花の種類は完全にお任せしました)
FOODお料理のこだわり
コースはプラン内のメニュー(12,000円)にしました。
そこに八王子日本閣がオススメする「フォアグラ大根」を1品追加しました。
フォアグラ大根は試食で食べた時も美味しくて、1品追加できてよかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウエディングケーキは、四角いケーキの3段重ね(プラン内)にしました。
フルーツはベリーメインで、ピンクのカラークリームをケーキの壁に塗ってもらって、オリジナル感を出しました。(追加料金0円でした)
WEDDING FAVORS引出物
piaryさんのヒキタクを利用しました。
親族には「食器」「バームクーヘン」「縁起物セット」
友人(女性)には「炊き込みご飯お吸い物セット」「可愛いお菓子セット」「カップスープ」
友人(男性)には「炊き込みご飯お吸い物セット」「おつまみセット」「ラーメンセット」にしました。
友人は一人暮らしの人も多いので、全て食べ物を選んだらとても好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト

新婦が米粉クッキーを手作りしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
4℃ bridal
WEDDING RING結婚指輪

4℃ bridal
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新婦の誕生日が2日後だったのですが、 結婚式自体が私にとっての誕生日プレゼントだ!って言っていたので、サプライズとか何も考えていなかったのです。
そしたら式の終盤に突然知らないムービーが流れて、私の幼馴染であり、親友の子からメッセージが流れたのです。
それだけで号泣したのですが、そのあとにゲストみんながクラッカーを隠し持っていて合図で「誕生日おめでとうー!」とみんながお祝いしてくれて、
さらにその親友と、新郎から誕生日プレゼントも頂いて本当に嬉しかったです。
びっくりしたのが、激務のはずの新郎が時間を作って私の幼馴染とコンタクトとって、家(長野)まで撮影しに行っていたことに本当に驚きましたし、嬉しかったです。
二人らしさとは

お互いを尊敬していることと、とことん話し合うこと です。
結婚式準備中は何度もぶつかりましたが、その都度お互いの考えていること、理想の結婚式、やりたいことを相手に伝わるまで話をして、一緒に寄り添っていくことができました。
嬉しかった参加者の反応

「今まで参加した結婚式の中で一番最高の結婚式だった」
「感動した!」
「楽しかった!」
「私たち(ゲスト)にありとあらゆる方法を使って感謝を伝える式だった」
「結婚式という1本の大きな舞台を観に来た感覚だった」
結婚式に対してあまりいい印象を持っていなかった友人が、私の結婚式に感動して、その分析をしたブログを書いてくれたことも嬉しかったです!
私にとって結婚とは

「一緒になること」
一緒に感動も嬉しいも楽しいも悲しいも、全部分けあえること
「相手は自分の鏡だということ」
自分が思って言わなかったり、隠したことは全部相手を通して自分に返ってくるから、常に自分と向き合うということ
「心が通じる喜びを感じれること」
考え方が似てきたり、相手の言ってることや、やりたいことがわかったりする喜びが身近で感じられること
後悔していること
結婚式自体で後悔していることはないですが、
二次会で、BGMを式場お任せにしたら、しっとりとしたピアノ曲ばかりながれて、ビンゴゲームなど盛り上がるというよりしっとりした雰囲気になってしまったので、二次会もBGMこだわればよかったなーと後悔しています。
友人だけ呼んだ二次会だからこそ、もっと楽しいBGMが良かったかなーと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
お色直しでバルーンを持って入場したかったのですが、お色直しした直後すぐフォトラウンドやサプライズでプレゼント渡したりしたので、バルーンが邪魔になってしまうため断念しました。
節約のための工夫

なるべく手作りしたのと、プラン内で出来るだけ押さえました(装花以外)
手作りしたものは、ウェルカムスペースのグッズ、ゲストカード、ウェルカムボード、テディベア、女性ゲスト用ブレスレット、フォトブース、プロフィールブック、オープニングムービー、プロフィールムービー、プチギフト(クッキー)、ドレス当てクイズ、フラワーシャワー(コンフェッティ、りぼん)、フラワーシャワーのケース(苺ボックス)、ヘアアクセサリー(小枝アクセサリー、薔薇のアクセサリー、花かんむり)、フラワーバスケット、ウェルカムドリンク用ストロー、LINEサイン、フラワーリース、フォトプロップスなどです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

妥協するところは妥協して、絶対譲れないポイントは絶対譲っちゃダメです!そこで後悔しちゃいます。。 あとしっかりと新郎と話すことです。
新郎は結婚式に対するイメージが新婦より少ないので、結婚式のイメージをスクショとか記事とかをひたすら、共有することが大切です!