

みほ
「大人可愛い🤍」を目指した結婚式🪽
最初はフォトウェディングの予定でしたが
家族で楽しい時間を過ごしたいなと思い
式を挙げることにしました!
式場はできるだけ費用を抑えつつ、
自分たちのやりたい結婚式が挙げられる
ウェディングレストラン ALAISEさんを選びました。
5/31は特別で大切な日になりました✨

挙式
白の洞窟といわれる真っ白のチャペル!
とても写真映えします。
全体的にコンパクトなチャペルで少人数婚におすすめです。

披露宴パーティ
NYのブルックリン風でカジュアルながらお洒落な雰囲気の会場。
シェフのお料理に惚れ込み、こちらの会場に決めました。
ゲストからもお料理美味しかったよと評判でした。
コンセプトやこだわったこと
皆で楽しい時間を過ごしたかったので、お料理にこだわっておもてなしをし、歓談を楽しんでもらいました。
他にも、子どもたちにカメラマンになってもらったり、新郎新婦◯×クイズをしたり、随所に面白いプログラムを盛り込みました。
家族婚ということで、皆の自然な姿をシャッターにたくさん収めていただきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ふんわりとした可愛らしいレースのドレス。
挙式時に後ろ姿が印象に残りやすいので、バックスタイルにときめいたこちらのドレスに決めました。
ウェディングドレスを着るのは憧れだったので、素敵なドレスが着れて大満足です。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- TWEED DRESS
食事をする際に締め付けがあると苦しいと思い、ブライダルインナーなしで着ることができる演奏会用のドレスを購入しました。
式中に体調を崩してしまったので、ブライダルインナーなしでドレスを着用できてホッとしました。
SHOESシューズ

- 5500円
オリエンタルトラフィックの白のフラットパンプスです。
ヒールが苦手なので歩きやすいようにフラットパンプスにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

パーソナルカラーがプロ診断でブルベ夏なので、全体的にピンク系統でふんわり可愛く仕上げていただきました。
結婚式メイクはチークとリップが要だそうで、普段のメイクより濃いめにしてくださいました。
ヘアはサイドをねじった低めのシニヨンにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式時のイヤリング、ティアラはラブティアラにて購入。
キラキラと上品な輝きでプリンセス感が味わえました。
ネックレスはドレスが映えるようなしにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

披露宴のネックレスはクリーマにて。
イヤリングはインスタで出会った作家さんの物をつけました。
唯一無二なデザインでお気に入りです。
ヘッドはブーケと同じお花を姉に作ってもらいました。
NAILSネイル

- 8000円
普段ネイルをしないので、式場の提携のサロンでマグネットネイルのつけ爪を作っていただきました。
シンプルながらとても可愛かったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

大人可愛くがコンセプトなのでピンク系統の色味で会場装花をしていただきました。
長テーブルなので寂しくならないよう、真ん中に持ち込みのテーブルクロスをひいていただきました。
FOODお料理のこだわり

試食の際にふたりでシェフのお料理に惚れ込み、メインのお肉は式にも同じ物を出していただきました。
こちらの式場ではシェフと打ち合わせができるので、ゲストが満足するようなメニューを楽しく決めました。
お子様ランチ、ゲストの苦手な食べ物等にも対応していただけました。
ゲストからも美味しいと好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

式場の先輩花嫁様の写真を元に、フルーツが溢れるようなウェディングケーキにしていただきました。
いちごが好きなのでたっぷりと入れてもらいました。
気分が上がり、写真映えもする素敵なケーキでした。
もちろんとっても美味しかったです!
WEDDING FAVORS引出物
式場で案内があった、記念品、引き菓子、縁起物の3品選べるカタログギフトにしました。
ゲストの荷物にならないようカードタイプの物を席に置きました。
PETITE GIFTSプチギフト

ロータスのビスケットです。
インスタで自分たちの似顔絵を描いていただいたのでシールに印刷し、クリアバッグに貼ってプチギフトにしました。
WEDDING RING結婚指輪

ジュエリーハグという手作りのお店で作っていただきました。
一粒小さなダイヤモンドを入れていただいたのが気に入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

彼がサプライズで手紙を読んでくれたことです。
サプライズは思わぬところで知ってしまったのですが、手紙の内容が本当に嬉しくて…。
結婚式を挙げてよかったなと改めて思った場面です。
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは、ふたりが幸せになるためのひとつの選択肢だと思います。
これから嬉しいこと、辛いこと、様々なことが待っていますが、夫婦になったからこそ、どんなときも支え合って共に歩んでいきたいです。
また、結婚にあたり、家族をはじめ、周りの方々に改めて感謝することができました。
この気持ちを忘れずにこれからの日々も楽しんで過ごしていきたいです🌿
後悔していること
式中に体調を崩してしまったので、休憩の時間を長くとり、ゲストを待たせてしまったこと。
表情が暗くなってしまったり、姿勢が悪くなってしまった場面があったこと。
仕方ないのですが、残念でした。
節約のための工夫

セリア、ダイソーなどの100円ショップの活用、ペーパー類はキャンバを使って作成し、節約しました。
自分のやる気と相談しながら作れるものは作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式は決めることもやることも多く、あっという間に日々が過ぎていきます。
準備に日々の生活にと疲れも溜まりやすいです。
プレ花の皆様、どうぞ自分を労わりながら過ごしてください🍀
そして結婚式の一番のスパイスは笑顔!
一生に一度のイベント、楽しんでください✨
素敵な結婚式を迎えられますように🤍