

yuuukap0
県外から来られるゲストが多かったため、宮崎を存分に感じてもらいたいと思い、式場から青島神社や海、フェニックスなどの宮崎らしい景色が見えるアマンダンブルー青島を選びました。
また、式場の良さを存分に生かすために、シンプルかつ華やかで、潮風を感じられるようバランスを大切にしました。

挙式
チャペルから海と空がしっかりと見えて開放感があるのが一番の魅力です。
挙式会場への扉の流木のようなデザインがとても素敵でした。
スタッフの方と「ドキドキしますね!」と話しながら入場を待ったのが思い出です。
バージンロードを歩く際や壇上に立った際も、ゲスト一人一人のお顔がしっかり見えて嬉しかったです。

披露宴パーティ
天井がとても高いので開放感があります。
高砂後ろのカーテンは開けることができ、とっても素敵なガーデンと海を見渡せます。
夜は電飾があるので、昼とはまた違った雰囲気になって素敵でした!
ムービーを投影するスクリーンがとっても大きく、どのテーブルからもしっかりと見ることができ、一つのスクリーンをみんなで見たので「皆さんと一緒に」をより感じることができます!
コンセプトやこだわったこと
ゲストに楽しんでもらうこと、皆様に私たちを知ってもらうことです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- NOVARESE
絶対に白いマーメイドドレスを着たかったので選びました。
シンプルなデザインに一目惚れでした!
後ろのリボンが甘すぎないデザインでとっても好みです。
また、リボンの取外しができるので、挙式ではベールをつけるために外し、披露宴ではリボンをつけて印象を変えて楽しみました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- NOVARESE
白のレースのソフトマーメイドドレスです。
袖の大きなフリルが可愛らしく華やかで、後ろのくるみボタンもお気に入りでした。
一着目と同じ白いマーメイドドレスですが、印象の異なるドレスでこちらも一目惚れでした!
THIRD DRESSドレス 3着目

ブランド:amber dress
前撮りで着用したリネンの白いAラインドレスです。
リネンのドレスというのが珍しく、その軽やかさに一目惚れでした。
都井岬という野生馬がいる大草原と、恋ヶ浦というサーフスポットでの撮影に着用し、リネンの軽やかさがとってもマッチしてとっても気に入っています!
【4着目】
ブランド:amber dress
こちらも前撮りで着用しました。
レースのマーメイドドレスです。
背中のポンポンが可愛らしく、絶対に着ると決めていたドレスでした!
式では持込料が発生してしまうため前撮りで着用しました。
ビーチでの撮影に着用したのですが、もっと着ていたかったと思うくらいお気に入りのドレスです!
SHOESシューズ

私自身の足のサイズが21cmとかなり小さく、パンプスがなかなか見つけられないため、こだわらずに会場でお借りできるものを着用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは私らしさを大切にし、とにかくシンプルにしてもらっています。
挙式と披露宴ではシニヨンにしました。
お色直しでは高めのお団子にして、普段の私らしさを出しています。
メイクも普段とあまり変えずに、ライトで飛ばされないよう気持ち濃いめくらいに抑えました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではパールをポイントにしたかったので、シンプルなパールのピアスとパールが3粒あしらわれたグローブを着用しました。
披露宴ではドレスにリボンをつけたため、グローブを外し、よりシンプルにしました。
お色直しでは印象をがらりと変えたかったので、お世話になっているお花屋さんにブーケに合わせたアシンメトリーな生花のイヤリングを作っていただき着用しました。
あえてネックレスはつけず、シンプルにしています、
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、披露宴ではパールピンをいくつかつけて少しだけ華やかにしました。
挙式のみ、小さなパールのついたベールを着用しています。
NAILSネイル

仕事柄、あまり自由にできなかったので、マグネットのグラデーションにしました。
本音を言えばもっと可愛くしたかったです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケは前撮りでアペゼの八木さんに作っていただいたものがとにかくお気に入りだったので、当日もアペゼさんに同様のものを依頼し、そのブーケに合わせた会場装花を考えました。
宮崎=南のイメージが強いと思ったので、できるだけリゾートを感じられる植物を使用していただきました。
挙式会場は白、グリーン、アクアマリンをイメージカラーとしていたので、会場提携の業者さんに依頼し、白のアンスリウムやカラー、グリーンをメインに使用してもらっています。
ブーケと各テーブルの装花も同様にしていただきました。
お色直し後はアペゼさんに作っていただいたお気に入りのブーケを使用しました。
高砂の装花はそのブーケに合わせて会場提携の業者さんに作っていただいています。
FOODお料理のこだわり

お料理は洋食と和洋折衷がありましたが、会場の雰囲気に合った洋食に絞って考えました。
妥協はしたくなかったので、全てのプランを試食して選んでいます。
国産牛に変えていただいたり、ソースや添えるお野菜も変えていただきました。
また、お誕生日が近いゲストには「Happy Birthday!」とメッセージを書いていただき、大変喜ばれました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

お子様ゲストがいたので、少しでも楽しんでもらえたらと思いゲストに装飾をしてもらっています。
淡いブルーのクリームやパールをイメージしたホワイトアラザン、貝殻やカメなど海の生き物を型どったチョコレートを思い思いにデコレーションしてもらいました。
お子様ゲストだけでなく、大人も楽しんでくれたのが嬉しかったです!
WEDDING FAVORS引出物

遠方ゲストには荷物にならないよう、カードタイプのカタログギフトとコンパクトなお菓子を選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
トロピカルフレーバーの紅茶を贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は旦那さんが選んでくれたシンプルなダイヤモンドの指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は憧れていたCartierです。
私は肌に合うピンクゴールド、旦那さんは同じデザインのプラチナにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

感動というか印象に残ったのは、一番最初の挙式会場への新郎入場です。
扉が開いた瞬間に号泣した新郎と挙式会場から聞こえるゲストの大爆笑。笑
すぐ後ろに控えていた私と父は笑いを堪えるのに必死でした。笑
新郎のおかげで全く緊張することなく入場でき、ゲストの皆様をしっかり見ることができました。
私たち2人の門出をこんなに沢山のゲストの皆様が祝福しに来てくださったことがとっても嬉しかったです。
二人らしさとは

自分たちを飾り立てすぎないことだと思います。
一生に一度のことだから、あれもこれもやりたい!と思ってしまいますが、削ぎ落とした先にこそ、二人らしさが詰め込まれている気がしました。
ゲストへのおもてなしを大切にし、心地よく過ごしていただくことが「二人らしさ」を一番体現できるのではないかと感じました。
嬉しかった参加者の反応

「とにかくロケーションが最高だった」とのお声が多かったです!
また、ゲスト参加型の演出を多く取り入れたので、リングリレーやサンドセレモニーならぬシェルセレモニー、ケーキデコレーションなどが「私たちらしくて楽しかった」というお声も多くいただき、嬉しかったです。
新郎の号泣については、結婚式から1年経った今でも皆さん覚えてくださっています。笑
私にとって結婚とは

結婚は新郎新婦だけでなく、両家が家族になることだと思います。
助け合ったり喜び合う家族、大切な人が増えることにとっても嬉しく感じています。
結婚式は大切な人たちにお互いを知ってもらい「今後も引き続きよろしくお願いします」とお伝えする貴重な機会です。
大切な人を大切な人たちに紹介できたこと、今まで支えてくださったことに感謝し、おもてなしできたこと、そして喜んでいただけたことが結婚式をして本当によかったと感じることです。
後悔していること
結婚式の写真やムービーに映っていないゲストがいたことです。
折角お越しくださったのに、記録に残るものに映っていないゲストが意外と多くて残念でした。
あとは、時間の問題で諦めざるを得なかったテーブルラウンドをやっぱり入れておけば良かったと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ゲストが多く、テーブル数も多かったため、時間の都合でテーブルラウンドが出来ませんでした。
きちんとお伺いしてご挨拶したかったです。
節約のための工夫

ムービーは全て手作りしました。
また、一度しか使うことのないドレス用のビスチェやガードル、ベールやグローブなどはフリマアプリで安く購入しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

宮崎で結婚式を挙げるなら、アマンダンブルー青島はとってもおすすめです!
宮崎の魅力を詰め込んだようなロケーションが最高です。
私たちを担当してくださったプランナーの石橋さんがとっても気さくな方で、私たちの「やりたい!」に全力で応えてくださり感謝しきれません。
披露宴後、石橋さんをはじめスタッフの皆様が「本日はおめでとうございます!」と揃って祝福してくださったのもとっても嬉しかったです。