
kuropi_wd
演出(人前式誓いの言葉、お色直しのエスコート)や創作物(装花、ウェルカムスペースの装飾、プロフィールブック、ムービー等)などでゲストの出番を増やし、みんなで作る結婚式を意識しました♪
形式的な堅い雰囲気ではなく笑いが多くアットホームな雰囲気の結婚式にしたかったので、司会の方にもノリノリで望んでいただくよう事前にお願いしました(笑)

挙式
チャペルに入って天井を見上げると、思わず「わー!!」っと声が出てしまうくらい近くに東京タワーがあります。
晴れた日はガラス張りの天窓から太陽の光が差しこみます。天窓から見える東京タワー×青空×太陽の組み合わせは本当に圧巻で感動してしまいます。

披露宴パーティ
披露宴会場は地下にあるGRAND ROOMを選びました。
TPTはハウスウェディングの式場でアットホームな雰囲気の会場が多めですが、ホテルウエディングのラグジュアリーな雰囲気にも憧れがあったためこちらの会場にしました♪
コンセプトやこだわったこと
ムービー、装花、プロフィールブック等友人にお願いし、手作りをたくさん取り入れました。特にこだわったプロフィールムービーはカジュアルバーで飲みながら語っている風で、少し面白さも取り入れゲストが飽きないような内容にしました♪
また、ムービーやプロフィールブック、ウェルカムスピーチでは私たちの人柄をお互いのゲストに知ってもらえるよう飾らないことを意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Tous Les Deux
Tous Les Deux
プリンセスラインのドレスです。
レースのドレスに憧れがあり探していましたが、こちらのドレスを着た時にビビッときたため、レース素材ではありませんこちらを選びました。一見シンプルですが、胸元やスカートの縁には沢山スワロフスキーがついていて、照明が当たるとキラキラ光ります。
披露宴ではオフショルを着用しましたが、着用することでかなり雰囲気が変わります。トレーンも取ったり付けたりできたため、挙式では付けて、披露宴では外して雰囲気を変えました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
FOUR SIS & CO.
ルナーリア
CDは式場提携先のフォーシスさんでレンタルしました。
ピンクやパープル等明るめの色が好きですが、あえて大人っぽいグレーのドレスを選びました。普段私が選ばない色ということもあり、ゲストからはかなり驚かれ、とっても好評でした♡
SHOESシューズ

Tous Les Deuxさんでエナメルの7センチヒールをレンタルしました。足元はほとんどみえないため、こだわらずレンタルを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

もし当日のヘアメイクがキマらなかった場合、1日気分が落ち込んでしまうと思い、当初ヘアメイクは持ち込みすることを予定していました。ですが予算の関係もあり持ち込みは断念しました。
担当のプランナーさんには、なるべく上手な方をヘアメイク担当に付けていただけるよう依頼しご紹介いただきました。おかげにでとても良い方を紹介していただき、当日のヘアメイクはとても満足しています。
ヘアメイクリハの際には私のイメージが伝わるよう、お願い書を作成してお渡ししました。
ヘアカラーは美容室で派手にならない程度にハイライトを入れてもらいました。ハイライトが活きるようピチッとした髪型ではなく動きのある髪型を選びました。
・WDヘア
中位の高さのシニヨンです。前髪は流しました。
・WDメイク
ファンデーションはなるべく薄塗りで、透明感やツヤがでるよう意識しました。
・CDヘア
ふわふわのハーフアップで前髪は多少立ち上げました。
・CDメイク
リップのみ変更しました。ブーケのお花の色に合わせて淡いピンクのリップをつけてもらい、少し大人っぽくしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

WD:Tous Les Deuxさんでレンタルした一粒パールのイヤリング
CD:Just Marriedさんで購入したジルコニアのイヤリング
ネックレスは付けず、アクセサリーはシンプルにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

WD:Tous Les Deuxさんでレンタルしたティアラを着用しました。横が広く、高さがないものを選び、可愛くなりすぎず大人っぽいものを選びました。
CD:DisMoiさんで購入した小枝とお花のロングタイプのヘアアクセサリーを、2つ折にして着用しました。
NAILSネイル

ネイリストの友人にお願いしました。ふわふわの白い羽は手書きしてもらいました♪
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ダリア、バラなどをメインに使いました。プロポーズの時にバラをもらったので、式では様々な色のバラを沢山使いました。
FOODお料理のこだわり

式場選びの第1条件はご飯が美味しいことでした。
フェアでは名物のフォアグラ寿司等を試食させていただき、これを私達のゲストにも絶対に食べてもらいたいと思い、フォアグラ寿司の付いているコースを選びました。
また、緊急事態宣言中ということもありアルコールの提供がでない分、料理のグレードを上げ、ゲストの皆さんに喜んでいただけるようにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

記念日や誕生日にはいつも主人が私の大好きな苺のケーキを用意してくれる為、結婚式でもいちごをふんだんに使ったイミテーションケーキを用意してもらうことにしました。いちごは小ぶりで、半分に切ったものではなくまるまる一個使ってもらい、ヘタがついているものとついていないものを。
また、色を足すのにブルーベリーを少しだけ混ぜてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
LE CREUSETル『ペア・ショート・タンブラー』
以前から結婚式の引き出物はカタログギフトではなく、自分で選んだものを贈りたいと考えていました。ヒキタク等の使用も前向きに考えましたが、引き菓子を式場限定の東京タワーモチーフのアップルパイにしたかった為、持ち込みにしました。
食器類だと重くてゲストに負担になってしまうのではないかと不安でしたが、ル・クルーゼ好きが多かったようで『ル・クルーゼのコップ嬉しい!!』等前向きなコメントを沢山いただきました。
PETITE GIFTSプチギフト

Shinyの『青森のおもてなし』
青森のリンゴジュースを選びました。主人が青森出身でよく主人の実家から送ってもらって飲んでいました。とっても美味しいです。
ズボラで不器用なのでThank youタグはやめて、貼るだけのシールにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

DIAMOND SHIRAISHIさんのシンプルなデザインのリングです。ダイアのサイズは0.406カラットと彼の誕生日(4月6日)の数字の大きさです。
WEDDING RING結婚指輪

DIAMOND SHIRAISHIさんのゴールドハーフエタニティリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

主人から歌をプレゼントしてもらったことです。
当時は恥ずかしくてずっとニヤニヤしてしまいましたが、後々曲を聞き返してみると「いい曲だな〜」と思うことが多いです。
知らない間にエンディングムービーの曲もその曲に変更されていたので、エンディングムービーを見るたびにその曲が流れ、今では歌詞も覚えてしまいました(笑)
二人らしさとは

型にハマらず、常に楽しいこと、誰かを楽しませることを追い求めています♪
嬉しかった参加者の反応

・2人の仲間思いな気持ちがとても伝わってくる式でした。
・披露宴はとてもクリエイティブでビックリしちゃった。
・参加者皆んながお二人を心から祝福してる、すごくいい式&披露宴だったね!!
・あんなに愛を感じる結婚式に参加するのは、初めてだったよ。
・ご飯が本当に美味しかった。
私にとって結婚とは

生まれ育った環境が違うもの同士、お互いの価値観を尊重しつつ自分たちらしさのある新しい家族を作ること。
後悔していること
事前に歩き方を練習すれば良かったと後悔しています。当日あまりにも下手すぎてゲストに笑われてしまいました(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
・二次会
TPTの4階こ披露宴会場にて開催を予定していて準備はほぼ終わっていましたが、緊急事態宣言が直前に出たこともあり中止にしました。
二次会から参加予定で久しぶりに会えるゲストも沢山いましたし、お気に入りのドレスをもう一回着られるチャンスでもあったので残念です。
・ブーケトス
二次会でやる予定だったので、二次会が中止になったことにより必然的にできなくなってしまいました。
節約のための工夫

プロフィールブック、ムービー類、お花類は全て持ち込みにし、友人にお願いしました。それぞれ本業としている友人が作ってくれたりした為、クオリティを下げることなく節約することができました。
また、お料理の量が多く、デザートもついていたコースだったため、ウエディングケーキはイミテーションにしてゲストに配りませんでした。「ケーキは美味しそうだったから食べたかった」と言う声もちらほら聞こえてきたので配った方がよかったかなとも思いました(笑)
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

数少ない打合せで、気になることや分からないこと、疑問等沢山出てくると思います。私は少しワガママかな?と思うことでもプランナーさんにはメールや電話で沢山相談しました。それでも嫌な顔せず対応してくださり、自分が思い描いていた結婚式に近いものを作ることができました♪
結婚式を通して、後悔しないためにもとにかく何でも相談してみることが大切だと感じました。一生に一度の結婚式、後悔のないものになることを願っています♡