

westin.wedding_k
テーマは、温かみのあるクラシカルでロイヤルウェディングのような上質さを感じる結婚式です。
結婚式は人生の中で特別に輝ける日だからこそ、プリンセスのような気分で過ごしたいと思いました。
ウェスティンホテル東京はクラシカルでオーセンティックな雰囲気と、上質で温かみのある空間が魅力的だと感じます。
気品とぬくもりを兼ね備えたホテルの世界観が、自分たちの理想と重なったため、こちらの会場に決めました。

挙式
2025年の夏に改装したばかりの新しく綺麗な挙式会場です。
クラシカルなディテールはそのままに、自然光が美しく差し込むように設計されており逆光にならないよう窓の角度も調整されているそうです。
そのため、ファーストミートの写真もとても綺麗に撮ることができました。

披露宴パーティ
邸宅のような温かみのある会場で、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で行えました。
楓は通常は横使いする会場らしいのですが、高砂の後ろにウェスティンホテル東京のロゴを映したいという私のわがままで、縦使いにしていただいています。
コンセプトやこだわったこと
やりたいことはすべてやり切ったことです。
人生に1度の結婚式、後悔がないようムービーやプロフィールブックの細部にもこだわりを詰め込みました。
また、家族やゲストの記憶に残り、温かく心に響く結婚式を目指し、大切な人たちに心から楽しんでもらえるよう意識しています。
具体的には下記にこだわっています。
・プロフィールムービーでたくさんゲストや親戚、ゲストの写真を使用したこと
・自分でできるDIYは全て行ったこと。
プロフィールブックの写真やフォント、デザイン等こだわりました。
エスコートカードのデザインは美術館のチケット風に、両親への贈呈品は新郎新婦の新生児の時の写真付き体重米です。
・知人のアーティストに依頼して、有名なウェディングソングをご本人に歌ってもらったこと

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Magnolia
上品なゴールドの刺繍とチュールの柔らかで可憐な雰囲気が印象的で、裾の一つひとつまで丁寧に施されたディテールに心を奪われました。
華やかさの中にも気品が感じられ、まさに理想の一着だと感じました。
もう一着迷っていたドレスはかなりシンプルなものだったのですが、会場の雰囲気と合わせてもマグノリアにして本当に良かったと思っています。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Stella
ふわふわで柔らかなチュールと妖精のようなバックリボンが決め手です。
青みピンクはイエベの私に似合うか心配でしたが、式場で着てみると全くくすんだりせず綺麗に着られたかなと思います。
人気な理由がわかる、素敵なドレスでした。
SHOESシューズ

ドレスショップのレンタルシューズです。
シューズに関してはほぼ見えないとのことで、こだわりはありませんでした。
シンプルな白色で装飾はついていません。
ヒールは9cmでヒール部分も太く、歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクリハーサルの際に依頼書を作成し、イメージと齟齬がないように努めました。
・ウェディングドレス着用時のヘアに関して
ロイヤルでクラシカルな雰囲気の会場と上品な刺繍に合うヘアスタイルにしたかったので、高めのシニヨンにしています。
つるんとした韓国風のシニヨンも好みなのですが、ドレスや式場には合わないかと思ったので前撮りの際のヘアにしました。
・カラードレス着用時のヘアに関して
雰囲気を変えたかったので、ハーフツインにしています。
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式
曽祖母から譲り受けたパールのピアスを身に着けました。
・披露宴(ウェディングドレス)
1粒パールのついたビジューピアスを着用しました。
・披露宴(カラードレス)
JENNIFER BEHRのスターモチーフのピアスを着用しています。
カラードレスの華やかな雰囲気やハーフツインに合うと思い、即決しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘアスタイルやピアスが華やかなので、ヘッドアクセサリーは使用していません。
カラードレスではビジューシールを散りばめました。
NAILSネイル

オーロラネイルに、小さなパールとビジューを使用しています。
指輪やドレスが引き立つようシンプルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

フラワーショップはウェスティンホテル東京の提携のユー花園さんです。
装花も齟齬がないよう依頼書を作成しています。
披露宴会場が重厚感や温かみのある雰囲気なので、バランスが取れるようにしました。
ホワイト、清楚、透明感のあるテイストにしたかったので、水中花やミラーを使用しています。
FOODお料理のこだわり

お料理はグレードアップしています。
試食会の時に夫も私も気に入ったこと、ゲストにお料理を楽しんでいただきたかったことから豪華なものにしました。
ゲストの方からも「ウェスティンホテル東京の食事が本当に美味しかった...!」と言ってもらって、グレードアップして良かったなと思っています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキが主役になりすぎないよう、ホワイトベースのシンプルな3段ケーキにしました。
会場装花との雰囲気も合っていて良かったです。
WEDDING FAVORS引出物

ゲストが好きなものを選べるよう、カタログギフトにしました。
引き菓子には、ウェスティンホテル東京のラングドシャをお渡ししています。
PETITE GIFTSプチギフト
新郎新婦の写真入りオリジナルハッピーターンを贈りました。
思い出にもなるし、こういう機会でしかオリジナルのお菓子を作ることもないかと思い選んでいます。
後日、友人から「食べずに飾ってるよ〜」と言ってもらえて嬉しかったです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

HARRY WINSTONのブリリアント・ラブ
GRAFFやCHAUMETなど様々なブランドを検討しましたが、見た時の輝きが全然違って見えたのでHARRY WINSTONにしました。
シンプルかつ華やかなデザインで、日常使いしています。
夫からは「見た時の目の輝きが全然違った」と言われて笑いました。笑
WEDDING RING結婚指輪

CHAUMETのトルサード
婚約指輪に合うようダイヤモンドのあるデザインにしています。
やまとなでしこという松嶋菜々子さんが出演しているドラマが大好きなのですが、ドラマの中で堤真一さんが贈った指輪もトルサードと知り決め手になりました。
CHAUMETの担当さんの名前が、まさかの主人公と同じ名前だったのも運命を感じてびっくりしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

1番を選べませんが...🥲
友人が余興をしてくれたことです。
ダンスを披露してくれて、新婦オリジナルTシャツやムービーなどを作成してくれて本当に感動しました。
私の地元の友人と東京の友人グループがコラボして、オンラインでの打ち合わせやスタジオを借りて練習までしてくれていて、もう嬉しくて嬉しくて。
作成してくれたオリジナルTシャツは頂いて、自宅に飾っています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
二人らしさとは

夫は、私の意見を尊重してくれる優しい人です。
結婚式に関してもほとんど私の好みで、意見が尊重された2人らしさが反映されているのかなと思いました。
ゲストからも「これは新婦の好みなんだろうな...」と思われる演出がきっとたくさんあったと思います。笑
嬉しかった参加者の反応

「感動した」「素敵な結婚式だった」と友人や親戚から言ってもらえたことです。
また「豪華な式だった!」「お料理が美味しかった!」「DIYすごい!」なども言っていただいて、感謝の気持ちを伝えられたかなと思っています。
私にとって結婚とは

日々の中で支え合い、笑顔を重ねていくこと。
お互いに得意・不得意があると思うので、それぞれを補い合いながら自然と協力できる関係を築いていきたいです。
日々の暮らしの中で支え合い、笑顔が絶えない、温かく居心地の良い家庭を二人で育んでいければと考えています。
後悔していること
前撮りの日程にゆとりをもてば良かったです。
東京国立博物館、東京駅、スタジオ撮影と3箇所で撮影をしたのですが、スタジオ撮影に関しては結婚式のほぼ1ヶ月前に行ったのでプロフィールブックの作成がかなりバタバタしてしまいました。
ずっと気になっていたスタジオだったのですが、迷っているうちに予約が埋まってしまったりしてギリギリになりました。
当たり前かもしれませんが、結婚式の準備はなんでもゆとりを持つべきだと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

ありません!全てやりきりました!
節約のための工夫

ムービーやプロフィールブック、ウェルカムボード、両親贈呈品、エスコートカード、などDIYできるものは自作しました。
シューズなど見えなかったり、こだわりのないものは高価でなくても良いのかなとも思いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

花嫁美容にぜひピラティスを検討してみてください!
そして、痩せすぎには注意です!
結婚式の6ヶ月前からパーソナルのマシンピラティスとグループでのヨガ、ピラティス、ブライダル整体を始めました。
結果として3〜4kgの減量と姿勢矯正ができました!
姿勢やスタイルが悪いとせっかく素敵なドレスが綺麗に着られないと思い、週に2回ペースでピラティス、2週に1回ペースで整体に通ったことで、始める前よりデコルテや背中が綺麗になり姿勢が整ったと思います。
しかし、3〜4kg痩せたことで当初予定していたドレスのサイズが変わってしまい、直前のフィッティングで急遽当日のドレスのサイズを変えました。
ドレスの予約ができたので良かったですが、ないことが多いそうです。
ショップの方曰く、3kg以上減量するとサイズが変わることもあるので注意とのことでした。


























