
sweets__nano
テーマ【THE SHOW】
音楽、映像、装飾、演出全てでテーマを再現できたかなと思います。またQueenの言葉「show must go on」を拝借し、コロナ禍の今だからこそ…という意味も含ませて、ゲスト全員に楽しんでいただける1日を意識しました。

挙式
「サンクチュアリ チャペル」
天井が高く、重厚感があり、ラグジュアリーな雰囲気が素敵です。チャペルの照明の色は数種類から選ぶ事ができました。リハーサルでの牧師さんのお話も感動して思わず泣いてしまいました。

披露宴パーティ
ここでは書ききれない程オススメのポイントがたくさんあります♡まず、なんといってもお料理のおいしさ。ミシュランを獲得した婚礼料理だけあり、ゲストにもたくさん褒めていただきました。目にも美しく、味もとっても美味しくて大満足でした!
そして1番の魅力は、ボールルームを使用した際、360度スクリーン(披露宴会場の壁面360度に映像を映し出せる演出)を使用することができるので、圧倒的な世界観をつくることができます。
また持ち込みに関しても寛容で、希望は出来る限りのお手伝いをして叶えます、というホスピタリティーが素晴らしかったです。
コンセプトやこだわったこと
⚫︎ウェルカムスペース
①フォトブース
前日施工で、2.5M×2.5Mのバルーンウォールを制作していただきました。(外注)
また、自身がスイーツアーティストとして活動していたこともあり、ウェルカムスペースには拘りがあり、全9つのウェルカムケーキを自身で制作しました。現在、ウェルカムケーキは受注制作しています♡
②パネル
式のコンセプトが【SHOW】だったので、入り口から美術館のようにしたい!!という想いがあり、NYでの前撮り撮影の写真をA0サイズのおおきなパネルを9枚、左右の壁に貼っていただきました。
⚫︎装花
結婚式のイメージを【Gold×White】にしたくて、"緑は一切使いたくない!"という気持ちと、Goldへのこだわりも強かったので、資材も海外から取り寄せしました。メインテーブルには胡蝶蘭、薔薇含め本当に豪華にしていただき、座ってるだけで幸福感があがり、全てを理想以上に叶えてくださった、フローリストさん、プランナーさんには感謝してもしきれません。
⚫︎高砂
マンダリンにはベースで装飾幕がないため、施工会社を入れていただき、ジョーゼット幕を施工していただきました。
⚫︎映像
①オープニングムービー(持ち込み)
製作会社さんにご協力いただき、梨泰院クラス風のムービーを制作していただきました。360度のスクリーンに合わせて、すごくかっこよく制作していただき、一生の宝物です。
②プロフィールムービー(ホテル)
こちらはマンダリンさんにお願いしましたが、追加料金でだいぶ凝ったものにしていただきました。Instagramのストーリー風に仕上げていただきました。
③余興ムービー(持ち込み)
④エンドロール(ホテル)
当日の様子お色直しまでを上映しました。
⚫︎ペーパーアイテム
梨泰院クラスパロディ風に♡大好評でした!
⚫︎音楽
旦那さんチョイスで、中には編曲したオリジナル楽曲もあり、全て思い出の曲になりました。
⚫︎演習
①ファーストバイト
ビッグスプーンをレンタルしました♡
②新郎退場
神輿をレンタルして、お祭りのように退場♡後で、映像、写真をみると本当に楽しそうな笑顔の旦那さんを見られて幸せでした。
③お色直し入場
新郎、歌いながら入場!こちらも大好評でした!笑
本当に歌が上手いので、私も楽しかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

商品名:py 13822k
試着して即決でした!プリンセススタイルが好みだったため、キラキラした生地と上品なふわふわのチュールがわたしの理想の形そのものでした。お袖のフリル等も更に追加してもらい、よりボリューミーでゴージャスにした世界に一点の特別感もお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

2着目もカラーではなく、ホワイト寄りのシルバーにしました。みんなの予想を外したいっていう気持ちもですが、単純に着たいドレスを着ました!(一応、ゴールドにするかは悩みました。)
そして、キラッキラのメタリック系がよかったので、こちらのドレスに即決。ちなみにこのドレスは、ずっとタイで気になっていたドレスショップで購入しました。(毎年2〜3回タイにいく程タイ好きです🇹🇭)
表記が全部タイ語で読めず、バンコク在住の方に通訳していただいたおかげで購入することができました。(タイ語でお店の名前わからず申し訳ありません。サイアム地区にあるドレス屋さんです。)
そしてさらにキラキラにすべく、母と協力して少しビジューを足しました!こちらも1点ものでお気に入りです。
THIRD DRESSドレス 3着目
母からお譲りを受けた大切なドレスです。
昔母が、帝国ホテルで父と披露宴をした際の桂由美のドレスを、私サイズにリメイクしていただきました。
昔ならではのパフスリーブ?が逆に素敵で映画の《魔法にかけられて》のようなドレスだったので、型そのままに、サイズだけお直ししました。
SHOESシューズ
桂由美さんでレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

式当日は泣いてしまうかも?と思い、下まつげもマツエクをつけていただきました。
メイクは、たまに撮影でメイクをしていただく事があったのですが、その際あまり気に入らない事も多かった+自分の顔のコンプレックスの隠し方は1番自分がわかっている!という事でセルフメイクにしました。
ヘアは元々ハーフアップが好きだったので、1着目か2着目は、ハーフにすると決めていました。露出のある1着目をハーフアップ、2着目をアップにしていただきました。ハーフアップは、ゆるふわではなく、しっかりカール感がのこる感じに仕上げていただきました。
2着目のアップヘアは、私が元々茶道をしており、着物を着る機会が多かったのですが、その時にいつもアップスタイルが似合わないなあと感じていました。というのも、顔があまり派手ではないため、下に結わえてしまうと老けてみえてしまっていたんです。なので、アップをするならば、高い位置で豪華に!と決めていたので、理想通りのヘアを叶えていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスは、どちらも海外旅行(タイ)で購入したものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラは海外から取り寄せしました。
NAILSネイル
ブライダルネイルは、2着目のブーケとドレスにあわせてキラっキラに!kiss.kiss.nail さんでしていただきました。一生に一回だから…と派手派手デザインにしました。(ドレスのパーツも埋めこんでもらいました)
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

結婚式のイメージを【Gold×White】にしたくて、"緑は使いたくない!"という気持ちと、Goldへのこだわりも強かったので、メインテーブルには、胡蝶蘭、薔薇含め本当に豪華にしていただきました。資材は海外から取り寄せたものもあります。
FOODお料理のこだわり

会場がマンダリンオリエンタル東京ということもあり、お料理に関してはあまり心配がなく、打ち合わせでオススメしていただいたものをベースに、贅沢なものに決めました!特にデザートだけは拘りがあり、チョコの網がけのかわいいものにしていただきました♡
WEDDING CAKEウェディングケーキ

背の高いゴージャスなイミテーションケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚には、山田平安堂の食器や、グラス。
会社上司にはバカラのグラス。
その他ゲストには、PREMIERE AOYAMAのタンブラーとマンダリンオリエンタル東京オリジナルのバームクーヘンにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
麻布十番のかりんとう
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ダイヤモンドのみ海外で買い、国内で仕立てていただきました。
WEDDING RING結婚指輪

ブシュロン のフルエタニティーを選びました。
ブシュロンに決めた理由は、旦那さんの指輪のデザインをみて決めました!!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ずーっと、ずーっと楽しかったので、正直全ての時間が幸せでした!!1番感動したのは、ファーストミートで旦那さんが感動してくれたことが嬉しかったです。
二人らしさとは

私たちはお互い違う意味で目立ちたがりなので、テーマとした【THE SHOW】の通り、音楽、映像、装飾、演出全てで、それを再現できたかなと思います。また、ゲストがたのしんでくれたらいいなと思いながら、2人で準備をすすめました!
旦那さんがこんなに手伝ってくれる人はあまりいないのでは?と思うほど、旦那さんがたくさん準備してくれました!
嬉しかった参加者の反応

こんなに、エンターテイメント溢れる式ははじめてだと言っていただけたのが嬉しかったです。また、装飾について、お料理について、様々な点についてもお褒めの言葉を頂きました!!
私にとって結婚とは

大好きな人といつも一緒にいられること、また家族が増えること♡(相手のご両親、兄弟、親戚含め)そして、お互いの大切な人が2人にとって大切な人になる事です。
後悔していること
本当にないです!本当に本当に人生で一番最高の1日でした。
やりたかったけれど諦めたこと
やりたい事も全てやりました!!(感染対策に配慮をし)
強いて言えば、コロナのため海外前撮りがNYでしか出来なかったかなという感じです。
節約のための工夫

ウェルカムケーキを制作しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

今コロナで結婚式の開催を悩まれている方、もしくは延期中止をされた方も多いと思います。私も実際、1度延期を経験しました。
私自身、開催にあたり「お祝いごとなのに後ろ指をさされるかもしれない...」という思いがどうしても頭をよぎってしまい、何度も泣きました..。ですが、実際に結婚式をしてみて、不謹慎かもしれないですがそこには【幸せ】しかなく、心の底から楽しい1日でした。
正直、結婚式を決行する人も「一生に一度の結婚式だから、感染者が出ても仕方ない」と思って式を挙げる方は誰一人としていないと思いますし、私もその1人です。心配ごとのつきない準備期間になるし、もしかしたら来られない方が出てきたり、不安で悲しい思いをすることがあるかもしれません。
でも結婚式は不要不急でないと私は思うし、ふたりにとって大切なイベント、そしてかけがえのない1日になると思います。なので、コロナ禍でも諦めずに是非二人の思い描く式をしてほしいなと思います。そして、マンダリンオリエンタル東京だとそれが全て叶うと思うのでとってもおすすめです♡(感染対策もばっちりでした!)
私自身今までの当たり前を羨ましく思う日も沢山あったけれど、コロナ禍だからこそ、ますます友人、家族のありがたみ、人の優しさを噛み締められた気がします。なので読んでくださった人の励みに少しでもなれたらと思います。