

laly__0502
テーマは《桜》でした。
メゾン エルミタージュ(Maison HERMITAGE)の決め手は完全貸切なので自分達がしたい事ができるところです。
何より愛犬も参加できるところが1番の決め手でした。

挙式
雰囲気がとても素敵で、ライトの配置など絶妙に良かったです!

披露宴パーティ
会場内にあるシャンデリアがとてもカラフルで可愛らしく、完全貸切なので自分達らしい披露宴のコンセプトを練られるところもおすすめです!
コンセプトやこだわったこと
「他の花嫁とは違うことをしたい」ということにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド名は不明ですが、ほぼ直感です!
ヘアメイクとドレスを担当してくださった方と相談しドレスの生地感を見て決めました!
SECOND DRESSドレス 2着目

披露宴のテーマが《桜》だったのでそれに寄せてピンクにしました。
来てくれた人の期待を良い意味で裏切りたいのもあり、普段では絶対選ばないピンクを選んだのも一つの理由です。
SHOESシューズ

ウェディングシューズは使用しませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

結婚式のために伸ばした髪だったので思う存分に遊べるよう、いろんなサイトを見て挙式と披露宴で髪飾りとピアスを変えました。
挙式では大人の女性らしさをイメージ。
披露宴ではドレスに合わせふわふわした可愛らしいハーフアップにしました!誰にも言っていませんでしたが、自分の中では桜の妖精をイメージして決めました(笑)
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではベールマントを使用したので、ピアスは印象に残る大きさにしました。
披露宴ではテーマに合わせて桜の花をモチーフにしたピアスを使用しました。ネックレスは他界した祖母が私が生まれた時にくれたもので、そのネックレスの中に私を産んだ時に母がプレゼントしてくれたベビーリングも通しています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではシンプルな髪型だった為、友人から譲り受けた葉っぱの形をした髪飾りを使用しています。
披露宴ではテーマに合わせて桜をモチーフにした髪飾りを使いました。
NAILSネイル

春でしたので淡いピンクのネイルチップを付けています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインで使った花は八重桜です。
テーマが桜だったのでお花見をしている気分になれるように、ところどころに八重桜を使用しています。
当日までどんな仕上がりになるか不安でしたが、ブーケもメインテーブルの装花もとても素敵で、お花から結婚式がもっとワクワクになりました。
FOODお料理のこだわり

みんなに美味しく食べてもらえるように心がけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私と他界してしまった愛犬がいちごが大好きだったこともあり、いちごがたくさんのケーキにして周りに愛犬が走り回ったかのようにたくさん足跡を描いてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

マルシェ式にしてみなさんが好きなものをとっていくような形にしました。
人それぞれ好き嫌いがあると思うので自分で選んで決めてもらいました。
PETITE GIFTSプチギフト
準備していません。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
誰とも被りたくないのでなるべく変わったデザインを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

ブランドはSORAです。
ずーっと欲しかったブランドだったので購入しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

退場する際にみんなが笑ったり泣いたりしてくれていて「本当に私たち夫婦は素敵な人たちに囲まれているんだな」としみじみ思い感動しました。
二人らしさとは

みんなと遊んでたくさん笑う事が好きな夫婦ですので2人らしさは“笑う”です。
招待した皆様に「泣く暇がないほど楽しい式にします!」と言い切っていたほどです笑。
嬉しかった参加者の反応

「こんな結婚式初めてだよ!」「とっても楽しかった!」と言ってもらえた事がとても嬉しかったです。
披露宴の冒頭でクイズ大会をし、お色直し後に夫は恐竜の着ぐるみを着て入場。
引き出物はマルシェ式にして、最後にフォトコンテストをしたのでみんなに楽しんでもらえたようです。
私にとって結婚とは

結婚式をしてよかったことは、皆様の笑顔を見れたことやみんなに支えられてここまで来たことを再確認できる良い機会だと思えたことです。
後悔していること
お色直し後の再入場の時に新郎新婦別々の扉から登場したのですが、みんなが夫側の扉しか注目しておらず私の入場シーンを見てもらえなかったところ。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

招待状をペーパーではなくLINEにしたこと、アクセサリー類を自分で用意したことで節約できました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

⭐︎いろんな式場を見て決めること
⭐︎ウェディングドレスのクローゼットの中に入り自分で探して決められるような式場にした方が幅がもっと広がる
⭐︎節約もいいが節約しすぎるのも良くない
⭐︎スタッフさんが親身になってくれるところを探す
高いお金を払ってやる事なので自分達がやりたいことは妥協せずにやってください。
周りがなんと言おうが夫婦でやりたいのならやるべきです!
形式にとらわれず自分達がやりたいような挙式披露宴にするべきだと思います!