![aym_wdさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/143296/data/49923/cover_image.jpg)
![aym_wdさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F143296%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
aym_wd
ウェディングコンセプトは
“Fortune〜幸せがあふれる1日になりますように〜”
私たちにとってとても大切で大好きな皆さんが同じ場所に集まってくださったこと、そんな皆さんの前で夫婦となれたことが本当に嬉しく、結婚式当日は今までで1番幸せな日となりました!
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_982EF431-B87D-4B20-AE84-E24570CA1620-9185-000005C54903B3FF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
自然の温もりを感じることができるナチュラルな雰囲気のチャペルで、一目惚れでした!!
大きな窓からは自然光がたっぷりと入ってくるところもお気に入りです。木目調の壁は大理石のため、音楽の響き方もとても素敵で感動します。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9C93CF3D-82F7-4E26-8CFB-C72C25AA56F8-9185-000005C5832AC506.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
THE Tender HOUSEには自然光が入ってくるあたたかい空間のIndigo Riosと天井が高く上質な雰囲気のBuenos Court、2つの披露宴会場があります。
どちらの会場にもウォークインキッチンがあり美味しいお料理を音や香りが一層引き立ててくれます!また、披露宴会場のフロアごと貸し切りとなるので自由に装飾ができます。化粧室にアメニティを置いたり、ミラーにメッセージの記入も可能でした。
私たちはBuenos Courtを選びました。
大きなソファや天井の高さ、装飾のお洒落さ、キッチンオープンの演出ができること、前半はスクリーン側を高砂、再入場後はソファ側を高砂にできることがおすすめポイントです!
コンセプトやこだわったこと
“Fortune〜幸せがあふれる1日になりますように〜”
私たちの想いとともにプランナーさんが考えてくださったコンセプトです。
皆さまがいたからこそ今日の私たちがいること
大切な皆さまが今日ここにいるめぐり合わせ
この感謝の想いをゲストの皆さんに伝えること、ゲストの皆さんが楽しめる結婚式にすることを大切にしました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_CB120203-EAB1-43F3-9465-CA6FF49142B9-9010-00000536635D59D0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EB15A312-0464-44F6-98F6-0339AAA222C5-11045-000006B1D54BD3CC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- Dress DISTRICT
Dolce
一目惚れしたドレスです!
ぽこぽことしたお花と背中のくるみボタンがとても可愛いく、Aラインに近いスレンダーラインでナチュラルな雰囲気のTHE Tender HOUSEにぴったりだと思います!またDress DISTRICTだけのオリジナルドレスであることもとても魅力的でした!
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7C60A004-C60B-404E-ADC0-05AD6F98B99B-11045-0000067506BE9796.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- FIORETTI
- ショップ
- Dress DISTRICT
FID-00017-17
Buenos Courtの落ち着いた大人な雰囲気に合うカラードレスを探していたところ担当のスタッフさんがおすすめしてくれました。
大人っぽい色味ではあるものの、スカート部分に大好きなピンクが混ざっているところ、左右でアシンメトリーになっているところ、サッシュベルトがキラキラなビジューであるところが可愛いさもあってお気に入りです!
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3DECA6CE-D70E-44A4-93BF-37103A155B83-11600-0000072566A281D4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
7cmヒールのシューズをDress DISTRICTさんでレンタルしました!ドレスが綺麗に見えるヒールの高さと歩きやすさを考慮して担当のスタッフさんに選んでいただきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_BAA44DA0-8825-4266-A126-EED26A674D33-11045-00000682087B321B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈ヘア〉
ショートが好きなので結婚式のために伸ばすということはしませんでした!
ウェディングドレスの際はふわふわに巻き、カラードレスの際はハーフアップにすることで変化をつけました。
〈メイク〉
がっつりメイクが苦手なためナチュラルでお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_CD60BB12-77C9-4CF1-AA53-EC545E97E9E5-11045-000006851B399C73.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈挙式〜お色直し前〉
ウェディングドレスの胸元にあるポコポコとしたお花に合わせ、フラワーモチーフのイヤリングにしました。
〈お色直し後〜〉
カラードレスのキラキラビジューのサッシュベルトに合わせて同じくシルバーの小枝モチーフのイヤリングを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F25FE435-CE51-4E0E-AB07-450703EA20B1-9010-0000053DF5F5F452.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈挙式〜お色直し前〉
フラワーとリーフモチーフにビーズやクリスタルが編み込まれているティアラをつけました。
〈お色直し後〜〉
カラードレスの落ち着いた雰囲気に合わせ、プリザーブドフラワーとドライフラワーのヘッドドレスにしました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_A552342F-916F-47A7-93E1-1B3446104CDC-11045-000006913F305281.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ホワイトをベースにお花を描いてもらいました。シンプルで可愛いくてお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1B9D4D57-44D2-4128-92A1-4ACEF2A0CDCA-9010-000005371CF1A797.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私たちは冬らしいホワイトとグリーンのお花と“感謝”の花言葉を持っているダリアをリクエストしました。
お花の打ち合せではデコレーターさんがその場でデッサンしてくださったり、直接お花や花器、キャンドルも見ることができたのでイメージしやすく、希望をしっかりお伝えすることができました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9C39A998-06EE-4DAE-9EF7-4F233F9CDD79-9010-0000054A4CEC82F5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
THE Tender HOUSEのお料理は前菜からデザートまで好きなメニューを選んでいき、私たちの披露宴だけの特別なコース料理を作ることができます!ゲストの皆さんに喜んでもらえるよう組み合わせを考える作業がとても楽しく、わくわくしました。
ゲストの皆さんからは「お料理がとても美味しかった!」と大変好評でした。また季節限定のチョコレートビュッフェを無料でつけていただくことができ、こちらも喜んでいただけました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C5E6590B-B226-40F3-9175-909C14FD3923-11600-00000749A8B1954A.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングケーキは希望のデザインをプランナーさんに写真をお見せしながらお伝えしました。THE Tender HOUSEに合ったナチュラルな雰囲気のお洒落なケーキとなり大満足です。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_29A87F60-3401-466A-A063-3378DE4892E8-9010-0000053F43AC52F2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈引出物〉
カタログも検討しましたが、結婚式を思い出してもらえるアイテムになったら幸せだなと思い、普段使いしやすい「備前焼フリーカップペア」と竹でできたボウルの「Bamboo Bowl」をゲストごとに送り分けしました。
〈引菓子〉
ガトーショコラ「Teo」にしました。高級感のある木箱に印字された“結婚は甘いだけでなく辛さがあるからこそ甘さがより一層引き立ちます。”という言葉がとても素敵でお気に入りです!
〈縁起物〉
全ゲスト共通で「ばたぁめし」というバターご飯に合う醤油と鰹節がセットになっているものを選びました。パッケージがとても可愛いところもポイントです!
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0F99811C-8359-4171-BFC7-FF702EF62365-9010-00000531E225EA01.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
自宅の近くにあるケーキ屋さんのクッキーとサンキュータグを一緒にラッピングしました。
サンキュータグのイラストは前撮りの写真を元に描き、日付と名前を入れてデザインしたものです。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9ACD3CDF-A725-45A6-98D7-3496A481A93A-11045-0000069227424642.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
いくつかのショップへ行きましたが担当スタッフさんのお人柄に惹かれて4℃に決めました。
ウェーブラインにシンプルなデザインがお気に入りです。内側にはふたりの名前とお互いの誕生石を埋め込んでいます!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9A412E43-C7FB-4125-A79D-F537960C7C63-14821-000009AB028D3B45.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
新郎が披露宴の最後にサプライズをしてくれたことです。
感謝の言葉とともに赤いダーズンローズの花束をプレゼントしてくれました。打ち合せの時から「当日は絶対に泣かない!」と話しており、当日もここまで泣くことはなかったのですが、サプライズが本当に嬉しくて大号泣してしまいました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_92A594A3-054E-411B-8C25-3B7CFD9F3B39-11319-000006C1956EA4F5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
笑顔でいっぱいの楽しい雰囲気が私たちらしいと思い、ゲストの皆さんにも一緒に楽しんでいただけることを1番に考えました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_4CD37890-6A5C-4B7C-B078-88933FF63568-9010-000005346B1DCC1E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「2人のこだわりが詰まった素敵な式だった!」、「おもてなしがすごかった!」、「家族愛が溢れた素敵な式だった!」、「今までの結婚式で1番だった!」と嬉しい言葉をたくさんもらうことができました。また、ゲストの皆さんにとって記憶に残る式にしたいと思い、こだわった部分が多いので、「初めてみた演出が多かった!」という言葉もとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0384D46E-F00A-4C82-9642-06FB3BB44785-9010-000005396EA788E8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
どんなことがあっても1番の味方でいてくれる存在ができることだと思います。
これから楽しいことも辛いこともたくさんあると思いますが、ふたりで支え合いながら私たちらしく笑顔で過ごしていきたいです。
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_06D9B7FE-BBF4-4F15-87D7-32BE508D6FB9-11319-000006C130700CE7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
コロナ禍であったため2次会ができなかったことが少し残念でした。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C41F825E-0463-40EA-B169-791A27433B4A-11600-0000075FDF805EFB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ブーケやアクセサリーは前撮りに使用したもの、ペーパーアイテムは全て手作りし、オープニングムービーとプロフィールムービーも自作したことで料金を押さえることができました。
どいういうところにお金をかけたいのかを事前にふたりで話し合い、プランナーさんにもお伝えしていたので打ち合わせもスムーズでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DBB48D8E-37D8-422F-A35E-FB31BE7CFE07-9010-00000535CD680A76.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式の準備は大変なことも多いですが、当日は間違いなく人生で1番幸せな日になります!!
素敵な結婚式となりますように⭐︎