

mari__toyama
自分たちの中でのテーマやイメージは「海外で結婚式を挙げたかのような雰囲気を出すこと」です。
ラフで、ゲストが一緒に楽しめるお洒落なウェディングを目指しました!
理由としては、ハワイ挙式と迷っていたのもありますが、一番は枠に囚われた結婚式ではなくて、自分たちらしい式にしようという思いが強かったからです。
このイメージを取り入れるべく、ガーデンでBBQを行ったり、式中の曲をなるべく洋楽にしたり、ゲスト用のDIYアイテムなども全て海外チックな雰囲気でまとめました!
TRUNK HOTELの決め手となったポイントは、式場自体の雰囲気がビビッと来たことと、披露宴会場が4種類あり、自分たちのイメージに合わせて選択できるところです。
理想的な結婚式に近づけるとてもよい部分だなと思いました!

挙式
自然光がとても綺麗に入る会場で、生演奏もある空間がとても素敵でした!
ゲストとの距離が近いことでアットホームな雰囲気があり、とても温かい空気感の中で挙式ができたと感じます。

披露宴パーティ
ガーデンがあり、BBQができたりなど特別感溢れる会場で、ゲストにも印象が残りやすいと思います!
ナチュラルな色味の会場でとってもお洒落です!
コンセプトやこだわったこと
自分たちはもちろんですが、ゲストに楽しんでもらうことを1番に考え、全員の記憶に残る式にすることを意識しました。
また、DIYアイテムのデザインもこだわっています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- INES DI SANTO
- ショップ
- MIRROR MIRROR
ドレス名 : LAVENDER
シンプルなドレスを希望していましたが、光沢感や形、ボリューム感すべてにビビッときて、シンプルながらも存在感があり、低身長の私にもバランスよく馴染むデザインでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

ドレス名 : KIARA
全体にキラキラするラメがびっしり付いているデザインに一目惚れしました!
シルエットはタイトでシンプルですが、とても華やかさがあるところが気に入っています。
SHOESシューズ

低身長であった為、12cmヒールのものを選び、ドレスからはあまり見えないようにしていました。
デザインはシンプルで、真っ白で柔らかいレザー素材です。
裾からちらっと見えたときも、ドレスの邪魔をしないデザインだったので、選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは、タイトなシニヨン、ねじりだんごヘア、ストレートなダウンスタイルと場面ごとにお色直しをしました!
派手すぎず、しかし、どこか一癖加えてある個性的なデザインがポイントです。
メイクは、とにかくツヤ感を重視し、そのときの場面によって、目元やリップのどこかにポイントを抑えたものにしています!
ヘアメイクさんは、人と被りたくなく、唯一無二のデザインがいいという私の要望を叶えて下さいました!
ACCESSORIESアクセサリー

●挙式
CELINEのビンテージのピアスです。
四角い形が個性的な印象で気に入り、小さなダイヤのキラッと感が挙式にぴったりだと感じた為選びました。
●披露宴
大きめな垂れ下がるタイプで、全体がラメになっている作りのピアスです。
タイトなアップスタイルだったので、顔周りに存在感がほしかったのと、普段はつけない特別感のあるピアスがよかった為選びました。
ヘアには飾りを付けなかったので、背中にボディパールを付けています。
●お色直し
髪の毛に付けた飾りを一番に際立たせるために、ピアスではなく、金箔をピアス風にさりげなく耳たぶに付けていただきました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

お色直し後、生のトルコキキョウの花びらを目元から髪の毛にかけて顔周りに付けました。
生花を身に付けたいという希望があり、上品で可愛らしいトルコキキョウの花びらがドレスにもぴったりでした。
NAILSネイル

ホワイトとシルバー、クリアを基調としたデザインにしました。
手元の角度を変えるときにきらっと光るミラー素材を取り入れ、ウェディング仕様の華やかさを演出しています。
派手すぎず、さりげなく輝くデザインがポイントです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場装花はアンスリウムを始め、全体的に白の花で統一し、可愛いに寄せないようにグリーンの草木もバランスよく組み合わせ、ナチュラルなテイストに仕上げています。
当日は想像以上の仕上がりに感動し、私たちのイメージにぴったりな雰囲気となりました!
FOODお料理のこだわり

TRUNK HOTELさんのお料理は、コースによって色で分かれているのですが、私たちは「純白」という白で統一されたコースのお料理にしました!
数あるコースの中でも、純白は好みが分かれにくい味付けであったので、こちらを選びました。
文句なしの味で、ゲストの方も「とても美味しかった」と満足の声が多かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

形は3段のシンプルなもので、ところどころにベリーや花の装飾が施されています。
その中で、私たちはあえてチョコレート味のブラウンのケーキを選びました!
私たち2人がチョコレート味が好きだったこともあり、2人らしさを表現しています。
また、あえて白ではない見た目にお洒落さを感じ、多くの方の印象に残るようこれに決めました。
WEDDING FAVORS引出物

<親戚>
ギフトカード、TRUNK HOTELのチョコレートケーキ
<会社の上司>
ギフトカード、蕎麦または梅
<女性友人>
ギフトカード、蕎麦または茶菓子
ギフトカードに関しては、ランクがそれぞれあるので、関係性に見合ったランクのものをそれぞれお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト

PICK UP!という青いパッケージの海外のお菓子を贈りました。
チョコレートが挟まったクッキーで、輸入品コーナーで購入しています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
婚約指輪の購入はしていません。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド名:SHIHARA
少し太めのシンプルなゴールドのデザインにしました!
ハイブランドやキラキラとしたダイヤの指輪にも憧れはありましたが、今の自分たちらしさを感じなかったことと、2人とも普段美容師をしていてファッションに馴染むデザインが多かったため、SHIHARAを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

様々な感動シーンがありましたが、何よりもゲストの方々の温かさに一番感動しました。
一緒に泣き、一緒に笑って、常に私たちを温かい空気で包み込んでくれる方々がこんなにたくさんいることを、結婚式を通して改めて実感し、感謝の気持ちと共に心の底から感動したことを覚えています。
二人らしさとは

私たちにとっての2人らしさとは、良い意味で型にはまらないことです。
この式で一番大切にしたのは、結婚式の定型にとらわれないことでした。
ゲストに何を感じてもらい、どんな時間を過ごしてほしいかを1番に考え、ゲストとの関わりの時間を大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

「今までの結婚式で一番よかった!」
「拘りがつまりまくったお洒落ウェディングだった!」
という反応をいただき、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

家族であるという心の支えが常に近くにいて、嬉しい時も苦しい時もすぐに共有できる瞬間に、結婚をしてよかったなぁと感じます。
結婚式を挙げたことで、改めてお互いの存在の大きさを感じ、家族や友人の大切さを実感しました。
自分たちが主役となり、大切な人々が一堂に会して祝福してくれる素晴らしい機会は、本当に楽しく幸せで、一生の思い出です。
後悔していること

後悔していることは特にありません。
やりたかったけれど諦めたこと
挙式時のリーフシャワーです。
金額とそれをやる価値が見合わないと感じたため、諦めました。
節約のための工夫

プロフィールブックやウェルカムスペース、席札、プロフィールムービーなど、自作できるものはなるべく自分たちで拘って作りました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は早めに取り掛かるのはもちろんですが、とにかく最後まで自分の拘りを貫き、プレ花嫁期間を存分に楽しんで下さい♡
大変な準備もありますが、当日は最高に幸せな瞬間が待っています♡
多くのスタッフさんの配慮が最初から最後まで完璧でした!
私たちだけではなく、ゲストへの配慮も完璧で、式後にはゲストからのお礼の声もたくさん寄せられました。
そして、ずっと一緒に準備をして下さった担当プランナーさんは、私たちのイメージを完璧に組みとり「ここは省いて、こんな演出をしたらお2人らしさが出せます!」だったり、司会者さんのピックアップでも「お二人にぴったりな方がいます!」と、ラフな雰囲気が出て盛り上げ上手な男性の方を紹介してくださいました。
担当プランナーさんの存在なしでは、あのような素晴らしい式に実現しなかったでしょう。
本当に感謝しています!