
motitori1018
親族のみの少人数婚だったので、高級感は特に気にせず皆がリラックスして参加出来る緑いっぱいのナチュラルウェディングがテーマでした!
カラフルなお花よりもグリーンの葉っぱや白いお花を基調にキャンドルや丸太を使ったディスプレイをして頂きました!
受付サインやリングピロー、高砂のクッションやウェディングフラッグは趣味の刺繍でDIYしナチュラルなコンセプトに合うようにしました!

挙式
クラシカルな色合いの美しいチャペルは入場した瞬間に本当に感動しました。
独立型のチャペルでバージンロードの幅も広くウェディングドレスが綺麗に広がり写真映えも最高でした!

披露宴パーティ
披露宴会場は2つあり、少人数でもスカスカにならない大きさのサンフレアという会場を選びました。
茶色を基調とした会場にはグリーンや白い花がよく映え、落ち着いた色合いでリラックスできる空間でした。
披露宴会場からガーデンが繋がっているので移動も楽でガーデンでケーキ入刀をしました!1組貸切のゲストハウスなので会場を贅沢に使えるところもオススメポイントです!
コンセプトやこだわったこと
ゲストにリラックスして楽しんで欲しかったので、高級感は抑えてナチュラルな感じにしました!
でもしっかりおもてなしはしたかったので、食事などはグレードを上げました!
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRONOVIAS
ドレスは提携のブライダルハウスTUTUさんでPRONOVIASのESTAMBLをお借りしました!
決めてはレースの美しさ、体のラインが本当に綺麗に見えること、ナチュラルな会場の雰囲気にも合いそうだってのでこちらにしました!
お色直しはしなかったので少しだけ奮発しました(*^^*)
SHOESシューズ
ドレスショップTUTUさんでお借りしました!
154cmしかないのでヒールは12cmのものをはきました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では定番の髪型でしたが、再入場のときは襟足ウィッグをつけて編みおろしをして雰囲気を変えてもらいました!メイクは秋っぽく、くすみ系の色合いを使って頂きました!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では大きめの1粒石のシルバーのイヤリング、ネックレスもそれに合わせてシルバーのものにしました。
再入場のときは、イヤリングはタッセルの長めのもの、ネックレスは無しでした!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はシルバーのティアラをつけました!
披露宴の入場では小枝のワイヤーヘアアクセを2つに折りサイドに付け、再入場では同じものを折らずに後ろにつけました!
NAILSネイル

秋婚なので茶色やゴールドを使ったニュアンスネイルにしました!
爪が折れていたので5本長さ出しで伸ばしてもらいました。エンディングロールでも手元をよく撮られたので気に入ったデザインにして良かったです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインはお花では無くグリーンの葉っぱです!
それに白いバラや緑のあじさい、かすみ草などを合わせてもらいました!
FOODお料理のこだわり
セレクトメニューがあるコースにしました!
お肉と魚料理がそれぞれ3種類から選べるコースで、ゲストの方からは「全部美味しそうで何にしようか迷うけど好きな物が選べるのはとてもいい!」と好評でした(*^^*)
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは特にこだわり無かったので、スクエアの1段にしました。イチゴが好きなのでイチゴを埋めつくしてもらい粉砂糖を上かかけてもらいました!
オシャレな感じにしたかったので、ネットで購入したケーキトッパーの人形と星を刺して頂き側面にはクリームで丸い模様を付けてもらいました(*^^*)♪︎
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト/小分けになっているバラの形のフィナンシェと小さいバームクーヘンのセット/お茶漬けと鰹節のセット
PETITE GIFTSプチギフト

私自身が大好きなフェレロロシェにしました!
ラッピングはパソコンで自作しました!
WEDDING RING結婚指輪

ForeverRingsのリップル
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

このような状況で集まって頂けたのことに本当に感動しました。
また、その場にいるスタッフの皆様が私たちのために動いてくれていること、本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

感謝の気持ちを忘れないこと!
嬉しかった参加者の反応

親族のみだったのでゲストと関わる時間が長く、大人数の結婚式よりゆったり過ごせたのでお話する時間も多く、楽しんでくれているのが分かりすごく嬉しかったです!
私にとって結婚とは

好きな人と同じ苗字に慣れた時は本当に幸せな気持ちになりました!両親にもとても喜んでもらえたので結婚して良かったです(*^^*)
後悔していること
お値段の視点からみればドレスは購入のものも含め安くても可愛いものがたくさんあるのでそちらも検討すれば良かったかなーと思いました!
でも結果今回のドレスで良かったと思ったので後悔は特にないです(*´˘`*)
やりたかったけれど諦めたこと
もともとお色直しはやらないつもりだったのでカラードレスは試着もしなかったのですが、試着くらいしておけば良かったけな・・・!と思います。
節約のための工夫

ハンドメイドでいろいろつくりました(*^^*)
あとはフリマアプリを利用して要らないものを売り結婚式のものを購入しました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

はじめは特にこだわりもなく漠然と結婚式をあげようと式場を決めましたが、プランナーさんが本当に親身になって話をしてくれたおかげで自分のやりたい結婚式のイメージがだんだん固まっていきました。
式のイメージが固まってからはそれを実現するためにプランナーがいろいろと頑張ってくれました。
理想の結婚式が出来たのはプランナーのおかげでもあると思います!