
mimichan
テーマは『シンプル&アットホームな結婚式』です!
私達がご飯を食べること&お酒を飲むことが好きなので、美味しいご飯とお酒の種類にこだわりました!
式場選びを始めた頃は、上野に式場があることを知りませんでした。
実際に見学に行ってみると楕円形の素敵なチャペルと、あまり見たことのないサプライズ演出ができるところが決め手になりLUCISを選びました。
そして一番の決め手となったのがとにかく美味しく、量も多い料理です。お箸を使用しているのでかしこまらないところも気に入りました。
当日は料理や演出でゲストがとても喜んでくれて、LUCISにして良かったなと思いました。
また、式場のスタッフの方々もとにかくみなさん優しく、アットホームでやりやすかったです。

挙式
チャペルが楕円形になっているのでゲストとの距離が近いです!また、半円状になっている珍しいバージンロードを父と二人だけの空間で歩くことができ、ドレス全体も綺麗に見えます。どちらも珍しくてゲストから感動してもらえました。

披露宴パーティ
ゲストが披露宴会場に入る際にカーテンオープンができ、オープンすると新郎新婦が出迎える演出をしました。これはかなり驚かれて、サプライズ感も満載で大満足でした!
そして、乾杯酒を自らゲスト一人ひとりに配る演出を行い、こちらも珍しい演出だったのでゲストに喜んでもらえました!ゲストとゆっくり話す時間がないので一人ひとり会話ができて良かったです。
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲストがリラックスして楽しんでもらえるように工夫しました。
また、自分たちの主張をあまり強くしないようにしつつ、他とは違った演出を取り入れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

お色直しは和装と決めていたので、ドレスは寂しくなく写真映えがするようなチュールが大きくふわっとなるドレスを選びました。
チャペルで綺麗に見えるように、後ろに長さがあるところもポイントです!
SECOND DRESS和装 2着目

こだわりがなかったのでプランナーさんに様々な色を用意してもらい、その中から自分に合う色で決めていきました。
派手すぎるのも恥ずかしいと思いましたが、披露宴会場ではゲストもおしゃれしていて、とにかく目立つ色や柄がいいということで思い切って派手目なものを選びました。珍しい色合いと柄だったのでゲストからも好評でした!
SHOESシューズ
式場の方が用意してくださった少しヒールのある、白のシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

結婚式に向けて伸ばしたロングへアーです。
お色直しは和装でアップにすると決めていたので、ドレスの時はハーフアップでロングを生かせるようにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスに胸元がビジューがついていて可愛いデザインだったので、ネックレスはつけずシンプルなイヤリングのみつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

色々試しましたが、ドレスはコームタイプのベッドアクセサリーがしっくりきました!
和装は打ち合わせの時に試した胡蝶蘭が素敵だったので使用しました。
NAILSネイル

フレンチなどの王道な物は嫌だったので、ドレスや和装を邪魔しないように自分の好きなニュアンス、ミラーを取り入れたシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑をメインにススキや差し色をいれてクラッチブーケを作ってもらいました。
FOODお料理のこだわり

式場のお料理が元々中華でとにかく美味しく、量も多くて満足です。
中華はとても珍しかったこともあり、ゲストはとても喜んでくれました。式の感想を聞くと「料理が美味しかった」と言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルな苺のウェディングケーキです。ケーキトッパーはインスタで調べて可愛かったものを参考にしました。
当日は友人にサプライズで、サンクスバイトをしました。
WEDDING FAVORS引出物

色々選べるようにとカタログギフトを選びました。
縁起物はビストロdeキッチンのスープセット、引き菓子はラナンキュラスのカリーナです。
引き菓子は女性向けかと不安でしたが男性からも好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト
コロナ禍だったので、アルコールハンドジェルを用意しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニーの婚約指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

CRAFYで自作したものです。
お互いのを削り合ったりして、とても良い思い出になりました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ドレスを当日まで秘密にして、ファーストミートをやったことです。普段は控え室でやるそうですが、この日はチャペルでできました!
ファーストミートを行ったことで、今から結婚式なのだと実感が湧いてやって良かったと思います。
二人らしさとは

日々一緒に暮らしているなか二人で何事も協力すること、お互いの得意なことを生かし合えるところ、
やりたいことはやる、やれなくてもどうやったらそれに近づけるか工夫出来るバランスが良いところです。
嬉しかった参加者の反応

当日まで料理やカーテンオープン、お色直しの内容を秘密にしていたのでそれに対して凄く驚いたり、喜んだりしてくれました。
結婚式に何度も参加しているゲストに今までと違って楽しかったと言われたことや、一番の決め手だった料理を褒めてくれた感想がとにかく嬉しかったです!
私にとって結婚とは

恋愛でバカにならない相手と出会えたことです。
後悔していること
前日はちゃんと睡眠をとれば良かったです。気持ちが高ぶって寝れませんでしたが、当日はドレスもきつかったりご飯が食べれなかったり、とにかく体力勝負なのでその点だけ後悔しました。
やりたかったけれど諦めたこと

元々こだわりが強くなかったため、諦めたことはありません!
節約のための工夫
特にはないですが、式場で最初に出してもらった金額からかなり上がってしまったので、こまめに確認していった方がいいかなと思いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こだわり始めるとキリがないですし、インスタを参考にしていると、会場が違うこともありできない演出があったりします。
なので気合を入れすぎずリラックスして、もしやれなくても満足いくように工夫するのがおすすめです。
ただ、謙虚になりすぎても後悔してしまうので疑問ややりたいことはたくさんプランナーさんに相談し、参考写真などはたくさんあった方が良いと思います。