![ayana.o.sさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F40564%2Finstance.png&width=280&height=280)
ayana.o.s
私も新郎も家族ととても仲が良いので、家族への感謝を伝えられる式にしようと考えていました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ks213Bq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
セントグレースといえばチャペル!本当に綺麗です。
都内の式場はチャペルが少し狭いところが多い気がするのですが、セントグレースはバージンロードが長くて天井も高く、とても開放感があります。
また鮮やかなステンドグラスが夜になると暖色に変わるのですが、それも雰囲気が変わってとても素敵でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_jacujPi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
披露宴会場はジリオンを選びました。ジョーマローンを意識してデザインされているらしく、とても上品でキラキラとした会場です。
プランナーさんに勧めていただいたので、再入場は階段を降りている私を反対側の入り口から新郎に迎えに来てもらうスタイルにしました。
ジリオンではこういった再入場の演出をする方が多いようです。
コンセプトやこだわったこと
私たちの結婚式のテーマが家族への感謝を伝えることだったので、中座ではお互いの兄弟をサプライズで指名したり、両親への手紙の前にはオリジナルのサンクスムービーを流したりしました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_m9pNvOs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_b0quXEG.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- ACQUA GRAZIE
最初はインポートのスタイリッシュなドレスを探していたのですが、体の小さい私には着ることができず、どうしようか悩んでいたときに見つけた1着です。
アシンメトリーなデザインがとても可愛くて、写真にも映えるデザインです。友人からの評判が良く、沢山褒めていただきました。
また、5号から用意されているのでサイズが無くて困っている方にもおすすめです。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_v1AUbGB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- ACQUA GRAZIE
ふわふわした可愛らしいドレスがあまり好みでは無かったので、大人めな落ち着いたドレスを選びました。
着てみると上品で凛とした雰囲気になり、主人がとても気に入ってくれていました。シンプルなデザインなので、キラキラした大ぶりのヘッドアクセをつけてバランスを調節しました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_8btXg0B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
マノロブラニクのハンギシです。
水色とグレーの中間のような色がとてもお気に入りです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_PpbFXAp.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘアはお色直し前後とも低い位置でまとめていただけるようにメイクさんにお願いしました。低めにまとめていただくことで、少し大人っぽい雰囲気になります。
メイクは、高砂で光が沢山当たって色が飛ぶので気持ち濃い目に。お色直し前後でドレスの色に合わせてリップとチークの色だけを少し変えました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_snIqYYD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式ではティアドロップ型の小さめのピアス、披露宴入場の際にはパールが揺れるピアス、お色直し後はMariaElenaの79のピアス、二次会ではオルガブランカのピアスをつけました。
首元はシンプルにしたいと思っていたのでネックレスはつけませんでした。 手元は何もないと少し寂しく感じたので、ブレスレットをつけていました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_8Z1Ek4y.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式ではティアラ、披露宴入場の際にはTaniaMarasのコーム、お色直し後にはMariaElena1056のヘッドアクセをつけました。
ヘッドアクセは全てキラキラした華やかなものです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xHMmJ0x.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
乳白色ベースにスワロフスキーをいつもより多めに乗せて華やかなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Fw6qhKC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
華やかさもありつつ上品に仕上げたかったので、テーブルクロスをグレーにして装花は白で統一しました。
会場が暗くなったときに暖かみが出るよう、キャンドルは多めにお願いしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_eIRSgOK.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
装花のデザインに合わせて白い花の乗ったシンプルなケーキを選びました。高さも四段でちょうど良かったです。
WEDDING FAVORS引出物
ピアリーのヒキタク三品セットを贈りました。
贈る品はゲストの年齢や性別その他諸々を考えながらひとりひとり贈り分けしました。
PETITE GIFTSプチギフト
マルティネリにしました。
クリスマスが近かったので、二次会はクリスマスパッケージのお菓子セットにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ティファニーのハーモニー。
ダイヤモンドバンドのものです。
WEDDING RING結婚指輪
ミキモトの3粒ダイヤのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2qSzm4Z.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
常に感動しっぱなしでしたが、大学時代の友人達からの余興がとても心に残っています。
仕事もあり休みも合わない中で、思い出の大学や私の実家まで行ってムービーを撮ってくれて、当日はダンスまで披露してくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_MaookKn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
お互いとお互いの家族を大切に
素直でいること
なんでも二人で協力すること