
eri_w0616
こだわりは、結婚式=花嫁が主役のようなイメージがあるのでそれをなるべくなくすようにしました。
とにかく「気取らずに」「リラックスした」をテーマに置きました。
具体的なこととして
□ペーパーアイテムのデザインは、かっこよくしました。(キャンプがサブテーマでしたが、ナチュラル志向にならないようにしました。
イメージとしては、「いい意味の廃れた感じ」「ゆるい、気取らない感じ」「シティボーイ」です。イメージ画像としては、「ライブハウスのような廃れた感じとガヤガヤ感」「男性誌popeye」です。
□ペーパーアイテム等の一人称は全て 「僕たち」にしてなるべく男目線で。
□装花などもワイルドに濃い色を置きました。

挙式
バリ島のアヤナリゾートにて二人だけで挙式を挙げました。チャペルは、アスマラというチャペルでガーデンウエディングです。
魅力は、バージンロードが全て生花なことチャペルの敷地の下は海になっているので、地平線が見える景色のなか、誓いをしたときはものすごく感動しました。

披露宴パーティ
ラシックアンジュールさんはとにかく自由度が高いのが魅力です。持ち込み料金は一切かからず、自分達の要望やイメージを最大限活かしてくれます。
また、会場もシンプルかつ上品でナチュラルな雰囲気でそのままでもおしゃれな雰囲気が魅力です。
コンセプトやこだわったこと
「気取らずに」「リラックスした」をテーマに。
節約もかねてですが、手作りを30つ位やりました。
業者に頼れば、いくらでも可愛くなると思うのですが、あえての手作りの不器用さ、男性目線も意識しているので男性が好きな女の子にむけて頑張ったときの不器用さのような、手作りで自分達色を出す「気取らずに」のも理由のひとつです。
・木製のチップをはめて、完成すると時計になる結婚証明書
・ネオンサイン
・雑誌POPEYEをイメージにしたプロフィールブック
は特にこだわったひとつです。
あと、ゲストに少しでもリラックスはさてもらいたく、家から家具をたくさん持ち込み、「家に来た感じ」を提供しました。
もちろん、会場演出にもこだわり
□オープニングムービーには、ゲスト紹介もかねて、ゲスト全員にむけてメッセージを
□新郎新婦がゲストテーブルにそれぞれ出向く歓談。
□ケーキカットシーンは、ゲスト全員が前に集まって、ライブハウス感、ガヤガヤ感、おうちのホームパーティー感を出しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

マイムさんのウエディングドレス。
決めては、背中部分がおしりまであるビジューデザインにとにかく一目惚れでした。
□動きやすいスレンダーのデザイン、かっこいいデザイン(シンプルすぎるものは似合わないのでやめました)
□肩幅が大きいため、それを隠すトップスデザイン
□ウエストがしっかり強調されるもの
は、ドレスを選ぶ上でマスト条件でした。
それを全て満たしていて、なおかつ
□レース部分はいくつもの層になっているシフォンを使用
□正面もビジューがたっぷりついている
ことが加わり、ドレス迷子になることなく一瞬で決めてしまいました笑
SECOND DRESSドレス 2着目
マイムさんのカラードレス
このドレスに出会うまですごく迷いました笑
一番の惹かれたポイントは 友達や家族、自分の意見も含めとにかく自分に似合ってて、一番しっくりきて、気分があがったからです。
マスト条件は
□ウエディングドレスととにかくイメージを変える。可愛い系統。
□肩幅を隠し、ウエストを強調するデザイン
□形はAラインかプリンセス でした。
その条件を満たして、さらに
□立体刺繍が凄く可愛い
□ベージュ?コーラルピンク?コーラルオレンジ?ゴールド?何ともいえないとっておきのカラー(パステルでもなくくすみすぎてもないのです!)
とにかくデザインに惚れました。
ここまでかなり色んなものを試着したので、本当にお気に入りのドレスです。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- Authentique
海外挙式では、
オーセンティック銀座でのウエディングドレス
条件としては
□国内ドレスとイメージが変わるもの
□王道のウエディングドレスのイメージ
□ガーデンウエディングになるので、あまり厳かな雰囲気は似合わないので軽いもの
が条件でした。
それを満たして、さらに
□胸元がすごく綺麗にでること が決めてでした。
シンプルですが、かわいさもあって満足です。
SHOESシューズ
マイムさんのウエディングシューズをかりました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

元々メイクが好きなのでこだわりました。
マスト条件は
□パーソナルがスプリングイエベなので、普段使いもしているテラコッタを使う(ここでも普段の私、結婚式テーマのリラックスをイメージしました)
□ハイライト強めの濡れ感と目元はハッキリと色味を出す(初め金箔にする予定でしたが、ドレスやお色直しの時間と合わせて相談してやめました)
□アイラインは薄めに、チークも薄めに。素肌感も強調。
□挙式の時は地毛、披露宴ではハーフウイッグにドレスと合わせたシルバーゴムアレンジ、お色直しでは編みおろしダウンと変更しました。
ヘアメイクさんと相性が凄くあって、オレンジメイクはとても好評でした。またリップは自分の理想のリップを持ち込みにしました。
ちょうどクリスマスコフレの時期だったので、メイクにもクリスマスコフレを使用しました。
ACCESSORIESアクセサリー

友達がドレスにあわせてつくってくれたイヤリングを使用しました。
ドレスがシンプルなので、パール多めの垂れ下がるコットンパールイヤリングにしました。 お色直しも友達がドレスにあわせてつくってくれました。
一緒に材料から選びにいったのでとても思い入れがあります。
ドレスにあわせて淡い色のドライフラワーに、時期もあわせて毛糸、コットンなども使用し、秋冬ぽくしました。 また大振りのイヤリングがよかったので、イヤーカフにしてとにかくボリュームをつけてくれました。 片方はイヤリングにして、バランスを合わせました。ドレスともばっちりあってお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
友達がつくってくれました。 イヤーカフとイヤリングとお揃いのデザインで、バレッタです。 素材もあまった素材でつくってくれ節約になりました。
NAILSネイル
こちらも普段の私をイメージしました。
ドレスにあわせた淡い色味。リーフ模様やドライフラワー、折り紙など使用して、可愛い雰囲気にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花のイメージは
□アシンメトリーな
□かっこよく
□いびつな形 です。
色味はハッキリカラー。濃いめのグリーン、橙色、クチナシ色味、朱色を使いました。
花も指定しました。
ブラシノキが第一候補 他、コンシンネレインボー、モンタナ、カペンシス、ロストターナ、ターミナス等の植物。ジャングルにありそうなイメージです。
FOODお料理のこだわり
メインと一番初めに出てくるものはグレードアップしてこだわりました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

キャンプがサブテーマなので、キャンプでよくやるメニュー(マシュマロサンドクッキー)をテーマにしました。
・ケーキから、イチゴの代わりにマシュマロとクッキーを大量に流れおち溢れるようにしてもらいました。
ファーストバイトは、同時バイトの巨大ビスケットを一緒にぱくりしました。
ケーキ入刀ではなく、ケーキドリップにしました それに加えてアレンジをしました。
・ゲスト全員とスタッフさんにあらかじめクッキー型のフォトブロップスを渡しておく。
ケーキドリップのときに、フォトブロップスを持ち、ゲスト全員に集まってもらう。
集まったフォトブロップスを掲げてもらい、イメージとしてはフェスの時のコールアンドレスポンスで、観客がステージに向かって手をあげるようあげてもらいました。
それを写真に納め、ビスケットケーキ+新郎新婦、ゲストの一体感やガヤガヤ感(フェス感)を出しました。
・集合写真もとりました。
ケーキの時にゲスト全員が前に集まるってなかなかなく、わいわいガヤガヤしていてとても楽しかったです。 ホームパーティーのような感じでした。
PETITE GIFTSプチギフト
バリ島(海外挙式のときに買いました)で買ったナチュラルオーガニックブランドセンセイシャの石鹸をあげました。
WEDDING RING結婚指輪
ブシュロンのファセットにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

海外挙式、感動しました。
やはり二人だけの挙式で、地平線が広がる海岸、真っ青な広い空、緑と花がとてもきれいなチャペルの雰囲気のなか、神父さんからのメッセージと誓いをするときは凄く感動しました。
二人だけということで、めったに感じられない結婚式のシチュエーションで、大好きな人と一生を誓いあうってとても素敵だなと思いました。
二人らしさとは

ルールなんてなにもなく、ありのままの「気取らない」自分達だと思います。それがテーマにもなっているので。
家庭の事情で親を呼べない結婚式だったのですが、それでも挙式を二人だけであげる、披露宴は友達のみ、お世話になっている親には別の形でまた設けるという枠にとらわれないのも 「二人らしさ」だと思いますし、やって本当によかったと思いました。
またことばだけではない二人らしさは キャンプが好きなことは、披露宴での手作りや持ち込みでゲストにも感じられたようでよかったです。
嬉しかった参加者の反応

こんなに手作りがたくさんの結婚式はなくて、本当に驚いたし、今までで一番凝ってたと言われました。
新郎新婦とたくさん話せて、また時間に急がされることなくゆっくりとした時間が楽しめたと言ってもらいました。
自分達が意識した「リラックスさ」を感じていただけ本当によかったです。
私にとって結婚とは

本当に幸せです!!
結婚式準備で、喧嘩が多くなるとかあるあるですが笑 私は本当に目立った喧嘩もなく、本当に素敵な旦那様と巡り会えました。 本当に幸せです。
後悔していること
結婚式一ヶ月前には準備が終わるよう、かなり前々から準備していましたがそれでもギリギリになってしまいました笑
手作りは本当に前もってやっておくにこしたことはないですね笑
節約のための工夫

手作りたくさん頑張りました。
(たくさんあるので割愛しますが、結婚証明書、ネオンサイン、友人がつくった各種ムービー、ヘアアクセサリーはだいぶ節約なったと思います)
またドレスは式場提携内で決め、これらでだいぶ節約になったとおもいます。 業者に頼まなくても充分おしゃれな満足する結婚式になるなと実感できました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一度きりのプレ花嫁様期間なのでとにかく駆け抜けてください!笑
やりたいこと、、、理想のこと、全部やっちゃいましょう!友人や、旦那様、プランナーさんも巻き込んで、楽しいワクワクした期間にして突っ走ってください★