

___skr218
結婚式を挙げる上で私たちが1番に大切にしてきたことは、ゲストの皆様に感謝の思いを伝える事です。
いつも本当にありがとうと思っている気持ちが少しでも伝わるように、ムービーやウェルカムアイテムに力を入れて準備に取り組んできました♡
ハツネヤガーデン(HATSUNEYA GARDEN ~since 1868 KAWAGOE~)の決め手は、和モダンの素敵な会場を一棟貸し切りに出来るところです。
私たちだけの結婚式を作り上げたい!という花嫁さんにはおすすめの会場です♡

挙式
和モダンな雰囲気の会場なので、和装でも洋装でも素敵だと思います!
自然光がよく入るので、素敵な写真がたくさん残せました。

披露宴パーティ
披露宴会場の雰囲気がとても素敵です。
高砂はソファーをお願いしたのですが、クラシカルなソファーが本当に可愛かったです♡
コンセプトやこだわったこと
ゲスト一人ひとりと話せるように、前半と後半に1回ずつテーブルラウンドを行いました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目

- スタイル
- 白無垢
挙式は日本ならではのスタイルで行いたかったので、白無垢に綿帽子を被りました。
光沢のあるシンプルなデザインが本当に綺麗で、即決でした!
ハツネヤガーデン(HATSUNEYA GARDEN ~since 1868 KAWAGOE~)提携の衣装屋かりん様でレンタルしました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
黒地にゴールドと華やかなお花のデザインが本当に可愛くて、一目惚れでした!
友達からもとても好評で、嬉しかったです♡
ハツネヤガーデン(HATSUNEYA GARDEN ~since 1868 KAWAGOE~)提携の衣装屋かりん様でレンタルしました。
SHOESシューズ

衣装屋でレンタルした下駄を履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

和装に映えるような濃いめのメイクでお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

和装なので、アクセサリーはつけていません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

日本ならではの綿帽子をどうしても被りたかったので、挙式では白無垢に綿帽子を着用しました。
披露宴入場は、綿帽子から生花の髪飾りに変更!生花は、娘の誕生花にしました♡
お色直しでは、打掛に合わせた水引や和玉を混ぜた髪飾りを付けています。この髪飾りは、ゲストからとても好評でした!
NAILSネイル

白無垢に合わせた、白とゴールドのシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

私たちはファミリー婚なので、娘の誕生花をメインにオーダーしています。
去年の3月に娘を出産したのですが、退院の日に旦那さんが娘の誕生花の花束を持って迎えにきてくれたことが凄く嬉しかったので、挙式でもメインのお花としてお願いしました♡
季節感があるお花がいいなぁと思っていたのですが、挙式は2月、娘の誕生日は3月だったので季節感もばっちりでした!
装花は、ハツネヤガーデン(HATSUNEYA GARDEN ~since 1868 KAWAGOE~)提携のお花屋さんにお願いしています。
FOODお料理のこだわり

フレンチジャポネという和×フレンチで、お箸でも食べやすいメニューにしました。
ゲストからは「料理が本当に美味しかった」と好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

王道なケーキ入刀ではない演出をしたかったので、鏡開きを行いました。
サプライズで新郎新婦それぞれ友達を2人ずつ呼んで、6人で開いています。急に名前を呼んだので、ゲストのびっくりした顔がたまらなかったです!
6人で鏡開きを行った後は、新郎の掛け声でゲストのみんなと乾杯しました♡
WEDDING FAVORS引出物

親戚にはカタログギフトを、友人にはギフトカードを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

式場が川越だったので、川越の銘菓を贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

思い出にしたかったので、手作りにしました。
表はゴールド、内側はピンクゴールドのデザインが可愛くてお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たちの結婚式では、締めの花嫁からの手紙や新郎親からの挨拶を行っていません。
その代わりに、新郎新婦がそれぞれ挨拶をしたのですが、私の挨拶が終わった後に新郎が涙を流したことがグッときました。
二人らしさとは

家族や今までお世話になった皆様に、感謝の気持ちを伝えることを1番大事にしていました。
嬉しかった参加者の反応

ムービーや演出で涙を流してくれるゲストが多く、本当に愛されているなぁと実感しました。
ウェルカムアイテムや結婚証明書時計は好評で褒めていただくことが多く、嬉しかったです♡
私にとって結婚とは

結婚式を通して、たくさんの愛を感じました。
わたしも愛に溢れた人になりたいと改めて思いました。
後悔していること
挙式が始まる前に既に15分押してしまったので、当日のタイムスケジュールを念入りに打ち合わせする必要があったと後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
新婦側ゲストのみんなとの2ショットです。流石に時間が足りず、出来ませんでした。
節約のための工夫

・招待状
親族は紙の招待状にしましたが、友人はweb招待状にしました。
・引出物袋
親族は自宅郵送、友人はギフトカードにしたので、引出物袋はDIYしました。
・ペーパーアイテム
式場にはお願いせず、低コストの可愛いデザインを外部で探しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ハツネヤガーデン(HATSUNEYA GARDEN ~since 1868 KAWAGOE~)は一棟貸切なので、館内全てを自分たちの空間にすることができるところがとても魅力的です♡
また、私たちはファミリー婚だったので打ち合わせには娘も一緒だったのですが、おむつ替えや授乳等色々と気にかけてくださる優しいスタッフ様ばかりで、大変助かりました!