![kk___weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F23685%2Finstance.png&width=280&height=280)
kk___wedding
コンセプトはnatural & smile
ナチュラルな式場の雰囲気に一目惚れしたので自然溢れる式にしたかったこと 私たち、ゲストともに当日そこにいる全員が自然体でいられるような、そしてみんなが自然に笑顔になれますように そんな想いを込めてこのコンセプトにしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_BXQPg6w.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
やりたいことは全てやれました!
本当に最高の式だった!と心から思うことができています。節約はしても妥協は絶対にしたくなかったので、時間と労力を注いで補いました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_erI7wmi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
コンセプトやこだわったこと
私たち、ゲストともに当日そこにいる全員が自然体でいられるような、そしてみんなが自然に笑顔になれますようにという想いと、ナチュラルな式場の雰囲気に一目惚れしたので自然溢れる式にしたかったことから
コンセプトをnatural & smileにしました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hNyS10Y.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
DRESSドレス
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Uw3DieN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目、ショップ:マルイチさん ドレス名は分かりませんが、袖付きのエンパイアドレスで、とろみのあるスカートと後ろのくるみボタンに一目惚れして決めました。
2着目、ショップ:ドレスベネデッタさんのDBC041 Aラインでスカートがチュールでふわふわとしたラベンダーカラーのドレス
DRESSドレス選びのこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_yUYI9k1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
運命のドレスは必ずある!と信じていたので、一目見たときの気持ちや着てみたときのこれだ...!という気持ちを大切に選びました。
ウェディングとカラーで雰囲気をがらりと変えたかったので、ドレスの素材や形も違うものを選びました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_zB5bYWr.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
COMEXの全体がシルバーのラメでキラキラのポインテッドトゥを選びました。ヒールは10cmです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ObH0On3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスのときはシニヨンです。トップはとにかくふわふわに!両サイドは編み込みをしてもらい、前髪も長かったので編み込んでもらいふんわりとしたヘアスタイルにしました。
後ろでまとめる位置は何度も微調整してもらいながら、後ろ姿や首周りが一番綺麗に見える位置でお団子感を出してまとめて欲しいと、たくさんわがままを言いヘアメイクしてもらいました。
カラードレスのときはウェディングのときとは雰囲気をがらりと変えたかったので、ふわふわに巻いてもらい、ダウンスタイルにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VbZUL7b.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式時は大ぶりで短めのイヤリングの。
披露宴は葉っぱモチーフのお揃いのネックレスとイヤリング。
カラードレスのときはウェディングドレスのときとは違うネックレスとイヤリングをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VneCnmH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式時は手作りした小枝アクセとグリーンを左サイドに。
披露宴はアクセサリーとお揃いの葉っぱモチーフのヘッドアクセを。
カラードレスは左サイドにドレスに合わせてオーダーしたドライフラワーのクリップパーツをたくさんつけてもらいました。
NAILSネイル
ネイルは絶対にジェルネイルと決めていました。
手が綺麗に見えるようにヌーディーなピンクベージュをベースに、爪の先端はラメグラデーションでキラキラに、根元中央に小さめのストーンを乗せて、左手の薬指だけ大きめのストーンをいくつか置いてポイントにしました。
ネイリストさんには指輪をメインにしたいので、あまり派手すぎず、華やかになるようにとキレイめのデザインをお願いしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2gIxTjQ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
テーマカラーがグリーンだったこと、ナチュラルな式場にもピッタリなこと、私がユーカリが大好きなことからグリーンメインでたくさん使ってもらいました。
FOODお料理のこだわり
試食会に参加して実際にフルコースを戴いてどれも美味しかったので安心してお任せできました。 ただメインのお肉料理だけわがままを言い変更してもらいました。
私たちが初めてオランジュベールと出会った日にフェアで戴いたお肉料理の美味しさに感動したので、ぜひそれと同じものにと、メインのみランクアップしてお願いしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ケーキ入刀
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_uqCCDcv.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_7kEo1FW.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_bUfHHUA.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2YfzCJJ.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
丸い3段のケーキで、全体に生クリームをたっぷりと。
秋らしさを演出したかったのと旦那さんも私も好きだったので、オレンジ・たくさんのナッツ・シナモンスティック・木ノ実・松ぼっくり・ドライフラワー・グリーンをたくさん散りばめてもらいました。オレンジは生の色よりドライにしたときの色の方が好きだったので、ドライオレンジを使ってもらい、半分チョコがけにしてもらいました。
ちなみに中身は洋梨とナッツ。洋梨の甘さとナッツの食感が楽しめてとっても美味しかったです! ケーキ台にもこだわりました。絶対に切株がよかったので切株のケーキ台にしてもらい、その周りも私の好きなユーカリをメインにグリーンでいっぱいに飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方ゲストが多かったので全てピアリーさんのヒキタクにしました。
親族:レローゼ オフェリアのカタログ/和伍心さんの和の味のバームクーヘン/贅沢茶漬け
友人:Dolce ローザのカタログ/アラン・ド・パリのスイートポテトのケーキ/祝乃雫さんの2つの醤油セット
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_fnAx5qB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
フルーラ(ライチ・マンゴー・ラフランス) 手作りしたサンクスタグでラッピングして渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
アイプリモさんのキタルファ ウェーブライン
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_A3Odpot.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
茶ぼうさんのなめらかリング ブーリエンヌ ウェーブライン
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ファーストミート
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_mOvQJar.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_pnJuMqA.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_AGpoxK2.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_jS06ydf.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
チャペルでのファーストミートです!
別々にお支度を済ませ、旦那さんに先にチャペルに行ってもらいました。この日のために旦那さんに向けて作ったサプライズムービーをチャペルで見てもらいました。(ドリカムのわたしたちの未来予想図の曲に合わせて写真と文字で構成して作りました)
その後旦那さんに後ろを向いてもらい、私が彼の元へ歩いていき、肩を叩きながら名前を呼んで振り返ってもらいました。
その後私から旦那さんへ2つめのサプライズで手紙を読みました。普段なかなか見られない涙を浮かべ赤くなった目は一生忘れることはないと思います。
その後今度は旦那さんから私にサプライズの手紙がありました。サプライズが苦手な彼なので絶対に何もないと思っていたので、本当に嬉しくてこの日一番の涙が溢れました。
最後はふたりで強く、優しく、抱きしめ合いました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_2jhry8h.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
私の思うふたりらしさは、ふたりが素直な自分で在ることかなと思います。それぞれの自分らしさが合わさることによって、それがふたりの雰囲気だったり、笑顔だったり、空気感だったり、、それがふたりらしさになると思います。
嬉しかった参加者の反応
挙式
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_EbDesDf.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6mEGtuU.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_M39lbqE.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_aQMZNHk.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
今まで出た式の中で一番良かった! 本当に好きな人と結婚したいと心から思えた式だった! 演出の全部が感動して楽しくて素敵だった! 手作りアイテムも装飾も全部がかわいかった! などなど、本当にたくさんの嬉しい言葉をかけてもらいました!
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Db4j5HE.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
愛を実感するもの 新たな人生のスタートライン
後悔していること
ないです!
やりたかったけれど諦めたこと
ないです!
節約のための工夫
diy
アルバムを見る![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_M4FLGZ0.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GngTFqg.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_72Xksjq.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_xaZgnjR.jpg&width=288&height=288&fit=cover)
とにかく結婚式で必要になってくるものほぼ全て手作りしました!!
招待状や席札・プロフィールブックなどのペーパー類全て手作り
A.フラワーシャワーを辞めてリボンシャワーに
ウェルカムボードやウェルカムサイン・受付サイン・テーブルナンバー・ヘッドアクセ・リングピロー・結婚証明書など100均やホームセンターを利用して安く購入して手作り
B.演出はお金がかかるので(キャンドルサービスやバルーンリリースなど)一切取り入れずに、自分たちで駄菓子を用意してラッピングしてお菓子巻きの演出をしたり、サイリウム(ペンライト)をインターネットで安く購入してカラードレスの色当てゲームもしつつ、再入場時の演出として取り入れるなどで節約
C.会場装花はお花少なめのグリーン多めに、エントランスやトイレ、受付などの装花はカット
D.ウェディングケーキは下1段以外はイミテーションケーキにしてコストカット
E.ゲストテーブルの数を減らす
F.ゲストテーブル装飾が寂しくならないようにスミノフやジュースの空き瓶をペイントアレンジして飾ってもらった
G.プチギフトは持ち込み料を加えても、式場で依頼するものよりも安く済むようなものを選んだ などなど本当に頑張って節約しました!!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_p8cNB6O.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
とにかく準備は本当に早め早めに手をつけてほしいです!!
私は結婚式を挙げることになってからすぐにインスタやウェディングアプリを使ってとにかく情報収集に力を入れました。オシャレでステキな卒花嫁さんのアイデアを参考にしながら、最初は分からないことだらけなので、積極的に卒花嫁さんにDMなどを活用していろいろ教わりながら準備しました。
働きながら結婚式準備をする人、結婚式のことで旦那さんと喧嘩になってもやもやする人、うまくいかなくて心折れそうになる人、結婚式準備は楽しいことばかりじゃありません。
でも当日はそんなの本当に全部吹き飛んでしまうくらい幸せでいっぱいです。 自分の想い描く理想の式に少しでも近づけるように目一杯頑張ってほしいです!