

k_wd1210
結婚式のテーマは、「クリスマスウェディング」でした。付き合うきっかけになった日がクリスマスイブだったので、クリスマスに特別な思いがあったことが一番の理由です。クリスマスツリーやサンタ帽を被ったクマ、たくさんのクリスマス飾りなどを持ち込んで、外国風のアットホームなクリスマスをイメージしました。
全面ガラス張りで天気が晴れでも雨でも映えるチャペル、そしてブラウンをモチーフとしたおしゃれな会場に一目惚れしたこと、そしてここで結婚式を挙げる自分たち容易に想像できたことがガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾートを選んだ決め手でした!

挙式
午前中の挙式でしたが、当日は見事に晴れてくれたので、自然光が入り、明るく緑に囲まれた素敵な空間になりました。また、フェザーやミスト、スノーなどの演出も豊富で、全て取り入れましたがどれも素敵な演出でした。

披露宴パーティ
ソファ高砂にしました。ソファの種類は選ぶ事ができます。会場も広すぎず、ゲストとの距離が程よく近いのでとても良かったです。またガーデンからの入場もでき、カーテンを閉めればナイトウェディングのような空間、開けると明るく光の差し込む空間になり、どちらも素敵でした。
コンセプトやこだわったこと
とにかくDIYを頑張りました。ムービー、装飾、プロフィールブック、宝くじ抽選券、景品パネル、リングセレモニーのBOXなど本当に色んなものを手作りしましたが、どれも妥協せずできたので良かったです。両家母の手作りの品もたくさんで、愛情溢れる結婚式になったかなと思います。
あとは、たくさんのゲストにありがとうを伝えたい!と思ったので、テーブルラウンドではサンクスレターをひとりひとり手渡ししました。多くのゲストが後日、手紙が感動した、と言ってくれたのでやってよかったなと思いました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- JILLSTUART
ドレスショップ ブライダルハウス島田さんにて、JILLSTUART(JIL-359-OW)のウェディングドレスを選びました。
全体にレースがあしらわれていてとても贅沢なドレスです。ラメチュールが使われているので光にあたるとキラキラするところ、フリルのオフショルダーが何といっても可愛いところが気に入って選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
カラードレスは【KIYOKO HATA】KH-0035のGold星座ドレスを選びました。パフスリーブやサテンリボン、そしてグリッターに惹かれて即決定でした。最初はネイビーを選んでいたけど、圧倒的に顔馴染みがいいのはピンクだったのでピンクにすることに。大好評でした。
SHOESシューズ

特にこだわりがなく、衣装店さんからレンタルで履きやすいものをお借りしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

〈挙式〉
シニヨン+ティアラで上品に。
〈披露宴〉
挙式とは、がらっと雰囲気を変えたくてハーフアップにきらきらヘアアクセをつけました。
〈お色直し〉
カラードレスはふわっとしたお袖に合うようなハイポニー+流行りのベロアリボンをつけました。リボンはワインレッドカラーで、クリスマスイメージにぴったりでした。ちなみに夫もリボンに合わせて蝶ネクタイの色をワインレッドにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングは衣装店に合わせてもらったものを着用しました。特にこだわりはありませんでしたが、どれも可愛くてお気に入りでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式のティアラは派手すぎないものを、披露宴のキラキラヘアアクセはネットで注文しました。再入場時はふわっとしたポニーに合うように長めのサテンリボンを準備しました。
NAILSネイル

ドレスに合うように淡いピンク+金箔で、派手すぎず上品な感じにしてもらいました。ジェルネイルは職業柄すぐオフしなきゃいけない+住んでいるところ的にすぐすぐは行けないので断念。マニキュアにしてもらいましたが大満足でした。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

日比谷花壇さんにお願いしました。ソファ高砂だったので、ソファの後ろにクリスマスリースのように装花がくるようにしてもらいました。白、赤、グリーンとドレスに合うくすみピンクを組み合わせて、ゴールドの小物やクリスマスプレゼントの飾りで装飾してもらいました。想像以上に可愛くて豪華で大満足でした。
FOODお料理のこだわり

とにかくお料理はグレードをあげてでもゲストに満足してもらいたい!と思ったので、試食会にも参加して話し合って決めました。クリスマスイメージなので洋食にしようと思っていましたが、折衷のグレードアップにしました。これが大正解だったようで、ゲストからも「料理が本当に美味しかった」とたくさんのお褒めの言葉をいただき、またデザートビュッフェも追加したので、お腹いっぱい食べてもらえて満足です。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

こちらもクリスマスイメージでたくさん悩みましたが、自分たちも含めていちごが好きなゲストが多かったので、いちごたっぷりのケーキにしました。クリームがとろ〜り垂れている感じや、スポンジが見えるような薄塗りなど、細かいところも丁寧に仕上げてもらいました。
ケーキを運んでくる甥姪にコック帽とネクタイを準備したり、それぞれの母に式のお手伝いありがとう!のサンクスバイトをしたりと、演出にもこだわりました。
WEDDING FAVORS引出物

親族には株式会社瓶屋のカタログ(シャイニーグリーン)と株式会社まるじょうのとろろ昆布等のセットを、兄姉家族には株式会社瓶屋のカタログ(ピュアブルー)、上司には株式会社瓶屋のカタログ(イノセントレッド)、同僚には株式会社瓶屋のカタログ(ハッピーイエロー)、友人には株式会社瓶屋のカタログ(フェリーチェジャッロ)※カードタイプにしました。
引き菓子は株式会社オリジナルあいのキャラメリゼバウムクーヘンを全員に贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

夫婦でお世話になっている方の工場で作られているゆずドリンクにしました。新郎母の手作りのコースターと手作りのメッセージカードを一緒にラッピングしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

I-PRIMOのCeres(ケレース)です。パーソナル診断をしてもらって、ふたりが気に入ったデザインを選びました。仕事中もつけたかったので、派手すぎず飽きのこないシンプルなデザインにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

同僚からの余興ムービーが、まさかすぎたのでびっくり感動でした。ふたりとも同じ職場なので、私たちに隠しながら準備するのは大変だっただろうけど、可愛い教え子たちと大好きな同僚からの心のこもったメッセージにほっこり心温まるサプライズでした。後日話を聞いたところ、夏から準備をしていたことを知りさらにびっくり。
二人らしさとは

「おもてなし」の気持ちです。自分たちが主役ではなく、いかにゲストに楽しんでもらえるか、満足してもらえるかを大事にしながら、演出や料理、進行等について考えてきました。ゲストが楽しんでくれたら私たちも楽しい、ゲストが喜んでくれたら私たちも嬉しい、そんな気持ちで準備してきたので、当日は私たちらしいおもてなしができたかな、と思っています。
嬉しかった参加者の反応

二人の人柄がよく出ている温かい式だった、と言ってもらえました。また上司からは、自分の子どもの式より感動した!と(笑)
頑張って準備した手作りの品々も褒めていただき、細かい演出や装飾も気付いてもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

入籍から結婚式まで一年ほどかかりましたが、ひとつの節目として挙げて良かったです。改めてこれまでふたりを支えてくださった皆さんに感謝の気持ちを伝える場ができたことが、何より結婚式をしてよかったなと思った一番の理由です。普段は恥ずかしくなるような「ありがとう」を兄姉や両親、祖母などにきちんと伝えることができて良かったです。
後悔していること
ドレスの試着は疲れるけど、自分のお気に入りが見つかるまでとことん試着してほしいです。たくさん写真も残して!後悔はしていませんが、ドレス選びを早くから始めていれば、もっともっといろんなドレスに出会えたかも、と思います。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!やりきりました!
節約のための工夫

ムービーや席札、プロフィールブックなど式場や外注だとコストがかかるものも、頑張って手作りすれば節約できます!節約するところと、お金をかけるところをメリハリつけるように工夫しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

何度も心は折れましたが、ゲストの笑顔や自分たちの一生モノの思い出のために頑張ることができました。結婚式を挙げたいと思った理由を思い返したり、結婚式のキラキラした自分たちを妄想しながら支え合って頑張ってください。素敵な結婚式になることを卒花のひとりとして願っています(^_^)