yuma10_17さんのカバー画像
yuma10_17さんのアイコン画像

yuma10_17

テーマは「感謝」です。
家族、友人、職場関係を含め、これまでたくさんの方々にお世話になってきました。だからこそ私たちの式でありながら、参列してくれた一人ひとりが楽しめるよう、様々な場面型のイベントを取り入れています!
写真付きでびっしり書いたスイッチングレター、ゲストの似顔絵が描かれた結婚証明書、似顔絵付きの席札も用意しました。

シャルマンシーナ東京は、ロビーに更衣室が多く、コンセント完備で、ゲストが快適に過ごせます。
また、式場を案内してくれた際のスタッフの方のコミュニケーション力がとても高く、ユーモアを交えながらも、良い点・悪い点について丁寧に説明してくださいました。費用面についても誠実にご対応いただき、信頼できる式場だと感じました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-03-29
シャルマンシーナ東京
100人以下

チャペルの天井一面にはクリスタルが装飾されているため、大きな窓から光が差し込むとキラキラと輝き、とても綺麗でした。当日は雨模様だったものの、それでも十分に素敵な写真を残すことができたと思います。

このチャペルに決めた大きな理由は入場口から奥まで続くクリスタルの意図です。「当日参加できない人たちの感動や喜びの涙を表している」と伺いました。私の母は8年前に亡くなっており、その意味が強く心に響いたことと、私の好みだったことが最大の決め手です。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-03-29
シャルマンシーナ東京
100人以下
ノベルクリスタル

披露宴会場は3種類ありましたが、私は「ノベルクリスタル」を選びました。どうしても中庭が欲しかったのと、中庭階段からフェイクで登場できる演出が魅力で、当日は大盛り上がりでした。

カーテンを開ければ光が差し込み、会場全体の雰囲気が良くなるのもお気に入りです。椅子やテーブル、天井のライトもシンプルなところがおしゃれで、とても気に入りました。

コンセプトやこだわったこと

料理、ペーパーアイテム、動画、参加型の演出などにこだわっています!

具体的に行ったことは、受付やフレンドミート、人前式での牧師役を友人4人にお願いしたり、友人夫婦とお子さんにリングガールを務めてもらったりしました。
ブーケキャッチや、サンクスバイトでは恋のキューピットとなった友人2人に登場してもらい、その他にも中座、プロフィールムービーの演出、カラードレス当て、ゴムパッチン、撮影タイミング、友人スピーチ、二次会開催などで、同じ人だけではなく、まんべんなくゲスト全員が主役になれる仕掛けをちりばめています。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
PRIMACARA

ウェディングドレスはPalomaです。
マーメイドドレスに憧れて選びました。蝶のような花のレースが全体に広がり、後ろ姿がとにかく可愛かったです。かっこよすぎない、可愛らしさもあるマーメイドドレスでした。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
PRIMACARA

ドレス名は不明ですが、大好きなブルー系のグラデーションが素敵なドレスで、胸元はシルバーの刺繍が施されていてキラキラ輝いて可愛らしいです。ネイビーのリボンを腰につけたり、袖あり・なしを選べたりと、自由度が高いところが良かったです。

SHOES
シューズ

かなり高めのヒールを式場でレンタルしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式ではアップスタイルにリボンで甘い雰囲気にし、披露宴入場はハーフツイン、お色直しはふわふわのポニーテール、二次会では王冠をつけたダウンスタイルです。

メイクはブルベなので、青みピンク系をベースに目元はキラキラさせて、挙式と披露宴で目元のラメやリップのカラーを変えています。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式はPRIMACARAでレンタルした揺れるイヤリングに、ネックレスはプロポーズの時にもらったものをつけました。

披露宴ではネットで購入した大きな花モチーフが縦に2つ繋がっているピアスです。

お色直しはPRIMACARAでレンタルしたシルバーとゴールドのお花のイヤリングをつけています。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式は手芸屋さんで購入した細いベロアリボンをつけてもらいました。

披露宴ではSHEINで購入した蝶々とパールの飾りです。

お色直しはベロアリボンとふわふわレースリボンで、ポニーテールにしています。

NAILS
ネイル

シンプルなピンクベージュのマグネットネイルです。ワンポイントで小さな蝶々をプラスしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

メインフラワーは胡蝶蘭、かすみ草、薔薇です。
白を基調にしつつ、差し色にくすみピンクを取り入れて、花にパールシールを付けたり、茎に青やグレーのリボンをつけたりしています。

仕上がりはイメージ通りでとても可愛らしかったです♡ シンプルながらも可愛さと品を兼ね備えていて、大人可愛い雰囲気を演出していただきました。

FOOD
お料理のこだわり

料理の価格ランクでとても悩みましたが、背伸びして上から2番目をベースに選び、どうしても譲れないお魚料理だけは1番上のランクにアップしました。和とフレンチの融合で日本人の口に合いやすいお料理です。ゲストからも「美味しすぎる!」と大絶賛で、とても満足しています。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

大好きなシャインマスカットとブルーベリーをあしらい、アクセントにローズマリーを添えてシンプルなデザインのウェディングケーキです。

夫には巨大スプーンでファーストバイトをしました!
サンクスバイトでは、恋のキューピットである友人2人に行い、一言メッセージをもらいました。

WEDDING FAVORS
引出物

遠方からのゲストが多かったため、カード式のカタログギフトを選びました。

PETITE GIFTS
プチギフト

地元・会津若松の郷土玩具「赤べこ」の水に浮かぶミニサイズを贈りました。柄は5種類あり、地元の牛乳やヨーグルトのパッケージが描かれています。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

指輪ではなく、Cartierのネックレスをいただきました。

WEDDING RING
結婚指輪

Cartierのバレリーナタイプの指輪を選びました。
前に1つ、後ろに2つダイヤが入っていて、気分で前後を変えられるデザインです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

沢山ありますが、特に感動したことを3つ挙げます。

1.挙式でのお父さんからの手紙
亡くなった母のエピソードは思い出が蘇り、涙が止まりませんでした。口下手なお父さんの真心が伝わり、お父さんの子どもで本当に良かったと思います。面白いエピソードもあり、会場は笑いあり涙ありでした。当日の夜中の3時に書いたそうですが、書いてもらって良かったと心から感じています。

2.夫から108本の薔薇のサプライズ
ずっと憧れていたことを覚えていてくれて、披露宴の最後にサプライズでプレゼントしてくれました。人前で堂々とメッセージを伝えてくれた姿に感動し、この人と結婚できて良かったと幸せを実感した瞬間です。

3.サプライズムービー
保育園の子どもたちからのサプライズムービーが流れて、感動しました。

二人らしさとは

相手を思いやる気持ちや感謝を、どんな時でもきちんと伝え合うことを大切にしています。思いを言葉にして伝えることの大切さは、母から教わりました。

嬉しかった参加者の反応

「可愛い!」「痩せた!」とこれ以上ないほどたくさん褒められて嬉しかったです。ダイエットを頑張った甲斐がありました。

「過去1感動した」「すごい式だった」「オープニングムービーのドローン演出がすごい」「結婚式場のモデルになれる!」といった感想も多く、沢山こだわり、準備を頑張って良かったと実感しています。

私にとって結婚とは

二人三脚で歩んでいくことだと思います。
毎日一緒に過ごす中で、衣食住すべてを共有し、相手が困った時は支え、自分が辛い時は頼ることができる、そのような日々を過ごせています。

お互い仕事で忙しいですが、特に土日は二人の時間を大切にしていて、結婚してからも愛情表現は変わらず、むしろ結婚したことにより愛が深まったと感じました!

後悔していること

色々とやりたいことを詰め込みすぎてしまったため、ゲストとゆっくり話す時間が少なかったです。
その分、二次会は必須でした。

また、人数が多かったことや場所と時間の都合で、全員が写る集合写真を撮れなかったのも後悔のひとつです。

やりたかったけれど諦めたこと

全員での集合写真と、お色直し入場の際のレーザービーム演出を取り入れたかったのですが、式場の都合で難しかったため断念しました。

他にも、ゲストの中にプリクラ好きの友人が多かったのでプリクラ機を置きたかったのですが、予算オーバーと時間不足のため諦め、デザートビュッフェも時間が足りなかったのでなしにしました。

節約のための工夫

小物類はSHEINや100均で安く揃えて、ペーパーアイテムはアプリを使い自作しました。外部にお願いする場合は複数の会社を比較して、その中でもキャンペーンなどでお得にできるところを選んでいます。モニター制度も活用しました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

金額を気にせず、まずは夫婦でやりたいことを全て出すことです!そこから取捨選択すると、余計なコスト削減にもつながり、理想の結婚式に近づけると思います。自分たちの希望を第一に考えて、その上でゲストにとってはどうなのかを考えると、印象が良くなるはずです。
また、花嫁アカウントを作り、投稿を見て情報収集するのも、とても参考になったのでおすすめします。

私たちの担当プランナーの花山さんはしっかり者で、本当に頼れる存在でした。二転三転した私たちの希望をうまくまとめ、さらに良くなるアイデアを出してくださり感謝しています。式を無事に終えられたのは花山さんのおかげです。最後に感謝の気持ちを込めて、私が花嫁美容で愛用していた「ReFaのお風呂用ケアブラシ」をプレゼントしました。また食事会などでお会いできる日を楽しみにしています。

そして、当日はどのスタッフさんからも「最高の一日にしよう」という気持ちが伝わり、様々な場面でサポートしていただきました。スタッフは比較的若い方が多く、フレッシュで明るい印象です。披露宴の最後には、退場の扉が開いた瞬間に、スタッフさん全員が並び「ご結婚おめでとうございます!」と声をかけてくださるサプライズ演出がありました。この式場にして良かったと心から思います。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です