
23wedding20
邸宅でのホームパーティーをテーマにしました。
かしこまったセレモニーというよりは、ゲストもリラックスできるようにしました。
友人と親族中心のパーティーで、いつも集まるメンバーとの少し贅沢な会を意識しました。具体的にはスピーチなどゲストに負担をかけてしまうことや料理を食べる手をとめてしまうプログラムは入れず、会話と食事を楽しんでもらえるようにしました。

披露宴パーティ
通常新郎新婦の席はゲストより高い位置にあることが多いと思いますが、セントレジスの披露宴会場は高砂がなく、ゲストと同じ目線で過ごせます。ゲストとの距離も近くなるので会話も楽しめるのがとても良かったです。
またホテルでありながらワンフロア貸切のため、自分達とゲストだけで過ごせるのも特別感があります。子どもゲストが多かったのですが、披露宴会場横のフロアで遊んでもらったりと安心して過ごして頂けます。
コンセプトやこだわったこと
ゲスト目線で喜ばれることにこだわりました。
私が結婚式にゲストとして呼ばれたときに嬉しかったこと、感じたことを反映させました。例えばスピーチや乾杯の挨拶の時間はゲストの手を止めてしまったり、飽きてしまったり…といったこともあるため無くしました。
コロナ禍でただでさえ参加するだけでも負担が大きいだろうと考え、披露宴中はゆっくりホームパーティーのように落ち着いて過ごしてもらえればという思いもありました。またゲストにプレゼントを渡す企画や、クオリティの高いオープニング・エンドロールで楽しんでもらう工夫をしました。
挙式は行わなかったものの、結婚式準備にも協力してくれた両親の登場するシーンを持てればと思い、披露宴内で挙式風入場を行いました。
お色直しの入場のときサプライズで両親を呼びだし、一緒に入場してもらいました。また父親から新郎へのバトンタッチ、握手をするなど挙式風の流れで行いました。
挙式をなくしゲストの負担は減らしつつ両親に喜んでもらえたので良かったです。
挙式に近いイベントとしては、西表島でエンドロールを撮影した際にカメラマンさんからご提案いただいて指輪交換を行い、それを撮影いただきました。フォーマルな指輪交換というよりは、私服姿のラフな感じで私たちらしく撮影いただきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Vera Wang
ヴェラウォンのオクタヴィアです。
王道のAラインのドレスを着たく、甘くなりすぎないものを探していました。アシンメトリーのチュールがデザインされておりシンプルながらスタイリッシュな所がお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- MAGNOLIA WHITE
マグノリアホワイトで購入した、スペインのブランドのドレスを着用しました。マーメイドドレスで1着目とのギャップがあること、スタイルが良くみえる点が気に入っています。
SHOESシューズ

ドルガバのレインボーシューズです。
キラキラの装飾がとても可愛いヒールです。レース生地で足に馴染みが良く、普段の特別な日にも履けそうなデザインが気に入っています。人と被らないところもお気に入りです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

髪型の希望スタイルだけお伝えし特に詳細のオーダーはせず、メイクさんに全てお任せしました。
ACCESSORIESアクセサリー

エリザベスバウアーのイヤリングとジェニファーベアのイヤリングを着用しました。どちらもキラキラで存在感のあるものを選びました。
NAILSネイル

ホワイトベースにゴールドが入ったデザインにし、披露宴会場のテーマカラーと合わせました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ホワイトカラーをベースに胡蝶蘭など色々なお花をミックスしてもらいました。
FOODお料理のこだわり
料理を楽しみにしてくださるゲストが多く、当初の見積もりより全体的にランクアップさせました。前菜からデザートまで主役級のクオリティのものを選びました。見栄えが華やかかどうかも意識しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ウェディングケーキカットはせず、ゲストへのプレゼント企画をしました。私達夫婦に関するクイズを動画で流し、正解数が多い方にプレゼントを渡しました。
還元が少しでも出来ればと思っていたためこの企画を選びました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方から来られる方がおおく、荷物が多くなる・重たいなど負担にはしたくないため、オンラインギフトカードに統一しました。引き出物と引き菓子分を合わせてオンラインギフトカード一枚に集約しました。
PETITE GIFTSプチギフト

・DIYしたミンティア(前撮りの写真をシールにし、貼り付けて包装したもの)
・ミネラルウォーター、麦茶、JA大分かぼすジュース(旦那が大分県出身のため)
WEDDING RING結婚指輪

カルティエ マイヨンパンテール
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
結婚式のエンドロールです。
結婚式当日の映像と、事前に西表島でロケーション撮影した映像を組み合わせたものを流しました。完成した映像を当日初めて会場でゲストと一緒に見ました。
映像を見ながら「結婚式終わるんだな」という気持ちと同時に、結婚式準備の過程やロケーション撮影当時の楽しかったことが思い出され感無量でした。
二人らしさとは

気取らず友達を大切にすること、だとおもいます。
普段よりちょっと豪華だけどゲストにいつも通り過ごしてもらう緊張させないパーティーを目指し、そこを実現できたと思っています。普段通りの私達の姿を見てもらえたと思います!
嬉しかった参加者の反応

ご飯が美味しかった、披露宴のクオリティが高かったと言われたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

不幸になっても壁にぶつかっても、この人となら生きていける!と確信できることだと思います。
結婚式準備をする中でも「ふみちゃんのしたいことしよ!」と私を1番に考えてくれました。1番の味方で理解者で、お互いがより良くなるよう支え合う関係がとても幸せです。
後悔していること
スピーチ中の目線と姿勢です。
披露宴の開始の挨拶、締めの挨拶を夫がしたのですが、その時の目線をどうすれば良いかわからず下向き加減になってしまっていました。ゲストの方を見る、背筋はまっすぐにすると意識すれば良かったなと後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
夏のナイトウェディングで、お酒が出せなかったことです。お酒好きのゲストも多く、かつ邸宅のホームパーティーがテーマだったため披露宴でもしっかりお酒を楽しんでもらいたいと思っていました。
シャンパン飲み放題のコースにしていたのですが、まん防でアルコール類が出せず、ノンアルコールでの対応となりました。
節約のための工夫

プロフィールブック、プロフィールムービー、席札は手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式での写真・映像のカメラマン、ヘアメイクさんは沢山いらっしゃると思いますが、みなさんテイストが色々と違います。自分好みの方をインスタで見つけご依頼でき、非常に満足しています。是非好きなテイストのプロの方に依頼をしてみてください!