
mi_k5wd
結婚式のテーマは、夫婦の思い出で、初めてデートをした時から毎年行っていた、ひたち海浜公園の要素を取り入れました。会場装花や装飾で表現しました!
また、ゲストへ感謝の気持ちを伝えることを意識して、披露宴の内容など決めました。

挙式
・クラシカルな教会式で、厳かな雰囲気です。
・挙式前に、生い立ちムービーを流すことができます。実際にやって、とても感動に包まれた雰囲気の中開始して、印象的でした。

披露宴パーティ
・中庭があり、披露宴会場の中庭側の壁は一面ガラスなので、太陽の光が入り、とにかくとても明るい雰囲気です。
・階段入場、ガーデン入場など様々な方法で演出ができるので、ゲストへのサプライズもできてとても楽しかったです!
コンセプトやこだわったこと
ケーキ、装花、BGMにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- innocently
・イノセントリーのWDです。
・オフホワイトでとても肌馴染みがよかった点と、レースの柄が気に入って選びました。Aラインで可愛過ぎずに、ボリューム感が出せたのも良かったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- M/mika ninagawa
・蜷川実花さんの、パープルのドレスを選びました。
・藤、アネモネ、桜の花柄がグラデーションになっていて、今まで見たことないくらい華やかで、一目惚れしました!
SHOESシューズ

DIANAの、ディズニーコレクションのパンプスを選びました。大好きなシンデレラとコラボしたシルバーのパンプスで、9cmのピンヒールでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

WDはシニヨン、カラードレスはハーフアップにしました。
当日ヘアメイク担当の方の提案で、挙式時は会場の雰囲気に合わせて、タイト目のシニヨンで大人っぽく、披露宴の前にシニヨンのボリュームを出して、可愛らしく印象を変えました。ハーフアップはパーマを活かして、ドレスに負けない華やかさが出るようにしていただきました!
ACCESSORIESアクセサリー

・1着目は小ぶりのリーフピアスと、ピアスとお揃いのリーフ型のネックレスを身につけました。
・2着目は衣装の胸元にビジューがついていたので、ネックレスはなし、ピアスはシルバーのタッセルピアスを選び、華やかさをプラスしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・1着目は、低めのカチューシャタイプのティアラをつけました。
・2着目は、リーフモチーフのクリスタルのヘッドドレスをつけました。
NAILSネイル

フレンチネイルで、左の薬指のみ大きめのラインストーンをのせました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ネモフィラに似たブルーのお花と、薔薇、かすみ草をメインにして使いました。
FOODお料理のこだわり
来てくださるゲストの皆さんが満足してもらえるようにと、伊勢海老、フォアグラ、牛肉が入っているコースにしました。また、自分たちが試食会でいただいた、メインの牛フィレ肉がとても美味しかったので、皆さんにもぜひ味わってほしいと思いました。そのためメイン料理を特別に変更していただき、入れていただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段のショートケーキの、ウエディングケーキを選びました。ウエディングケーキでネモフィラの丘をイメージしたかったので、ケーキにお花を装飾してもらいました!
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフトを親族、職場、友人で金額を分けて贈りました。その他は全員統一して、紅白チーズケーキと紅白うどんを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
コラヴィータの、オリーブオイルをプレゼントしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ラザールダイアモンドのもので、真ん中に1石大きなダイアと、サイドにメレダイアがついています。
WEDDING RING結婚指輪
ラザールダイアモンドのブリスという種類を、夫婦でペアにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式会場で、ファーストミートを行ったことです。私が選んだ衣装を夫に伝えていなかったこともあり、泣きながら喜んでくれてとても嬉しかったです。ついにこの日を迎えることができたという、喜びと感動に溢れていて、一生忘れられない瞬間になりました!
二人らしさとは

2人で笑顔でいられることです。
嬉しかった参加者の反応

とにかく全ゲストの皆さんに楽しかった、感動したと言ってもらえてとても嬉しかったです!私たち夫婦が結婚式をやる上で1番大切にしていた、全てのゲストへ感謝の気持ちを伝える、ということができたのではないかなと思いました。
私にとって結婚とは

新たな人生のスタートだと思います。夫と出会って、今の自分があるし、毎日幸せを感じて過ごすことができているので、結婚して本当によかったです!
後悔していること
もう少し、準備にゆとりを持てばよかったかなと思います。仕事をしながら準備していたこともあり、最後の2週間くらい本当に切羽詰まって徹夜続きでした。ギリギリにならないと決められないこと以外は、式の日程が決まったくらいから準備してればよかったな…と反省しました。
節約のための工夫
どこまでがプラン内でできて、どこから追加料金が発生するのかを明確にしました。結婚式のテーマに合わせてテーブルクロスの色を変えたり、高砂の装飾を工夫したりもしたかったのですが、本当に必要なのか吟味して、妥協できるところはとことん節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は大変なことも多いですが、夫婦で喧嘩したことすら楽しかった思い出になるくらい、結婚式をあげてよかったなと思えるようになります!理想を全部叶えるのが難しくても、諦めなければ必ず素敵な日を迎えることができるので、準備から楽しんでください‼︎