

muu__wd
テーマは夫婦で話し合い、ゲスト全員に楽しんでもらえる結婚式にしようと決めていました。
挙式ではダーズンフラワーセレモニー、結婚証明書はウェディングキャンバス、披露宴ではリングドッグクイズを取り入れています。また、披露宴では一部のゲストに写ルンですのカメラマンをお願いしたり、できるだけ多くの方が何か担当をお願いできるよう工夫しました。
結婚式場を決めたポイントは以下です。
・実家で飼ってる愛犬も参列できること
・和装が似合う会場
・追い求めていたグリーンいっぱいのナチュラルな雰囲気
・料理が美味しいこと

挙式
木の温もりが感じられ、温かな気持ちになれるチャペルです。
また、犬も参列できるので、リングドッグを行うことができ、嬉しかったです。

披露宴パーティ
私たちはガーデンのある会場でした。
新郎新婦の後ろが緑に溢れているので、どんな時間帯の写真でも素敵に残っていて、とても嬉しかったです!
全体的な緑のおかげで装花もさらに映えて、とても素敵でした。
コンセプトやこだわったこと
カワイイではなく、カッコイイ雰囲気にすることです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- David Fielden
- ショップ
- MAGNOLIA WHITE
ドレス名:8509
まず、刺繍がとっても素敵です。どこにもないデザインで、フィッティングした瞬間ノックアウトされました。
Aラインとスレンダーの間くらいの形で可愛すぎず、柄との相乗効果もありとってもかっこよく着こなせます。合わせたベールも、ドレスと同じくらいのクリームがかった白で立体感のあるものでした。それがドレスの刺繍とベストマッチしていて、お互いがお互いのために生み出されたデザインなのかと思うくらいで、感動すら覚えました。
最初はドレス迷子になって悩んでいましたが、こんなに素敵なドレスとベールに出会えて幸せです。私が最後の着用者だったため購入することができ、これぞ運命だと感じました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
THE TREAT DRESSINGでレンタルしました。
披露宴では絶対に白無垢を着たいと思っていたので、夢が叶えられてとっても嬉しいです!
純白で総柄の白無垢です。艶感もあり、光の当たり具合ではシルバーのように光って見え、それがかっこよくてすごくお気に入りの1着です。素敵な衣装に出会えて幸せです!
SHOESシューズ

シューズもこだわりたかったのですが、予算の関係でエナメルの12cmヒールをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

低身長のため、普段からボブスタイルです。伸ばしてアレンジもいいなと思っていたのですが、迷いに迷ってボブにしました。
挙式・披露宴:外はねボブに、サイドにうねうねのデザインを作っていただきました。
お色直し:和装のときはうなじが見えるよう纏め髪にするのは譲れないポイントだったので、ローポニーテールにしていただいています。前髪を巻いてあちこちに向いているデザインがお気に入りです。
式の前日に美容室に行ったときに、本当はミニボブくらいに切りたかった気持ちもありますが、和装のときに纏められるくらいまでのギリギリの長さに切ってもらえるようオーダーしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:MAGNOLIA WHITEで、白いフェザーのイヤリングをレンタルしました。今まで自分にフェザーが似合うと思っていなかったのですが、着けてみてとても気に入りました。自分には…と思うものでも、一度フィッティングするのが良いなと思いました!
披露宴:真鍮のピアスを自作しています。ヘアメイクはシンプルなので、大きなイヤリングにしました。なかなか良い形にならず苦戦しましたが、当日を思い浮かべながら制作する時間も良い思い出になりました。
お色直し:メイクがグリーンとオレンジを使ったものだったので、同じ色合いの水引きでイヤリングを自作しました。片側だけに大きく着けるデザインがこだわりポイントです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:サイドのうねうねにパールシールを着けました。パールのヘアメイクにフェザーのイヤリングで全体的にホワイトを基調に"挙式感"を演出しました。
披露宴:うねうねに着けていたパールを外し、ゴールドのクレメントコームをつけました。真鍮ピアスと色味を合わせました。
お色直し:水引きイヤリングと同じ水引きをポニーテールに巻きつけました。また金箔、銀箔、その他ニュアンスが似た色の箔をサイド部分に着けました。
NAILSネイル

前撮りネイルをしに行ったときにサロンで見たサンプルチップに一目惚れしました。
"ブライダルだから"という意識はせず、自分が気に入ったデザインにしました。
パキッとしたピンクとブルー、締めのブラックでかっこかわいいネイルです。披露宴ではブラックのリボンをドレスに巻いていたので、それともマッチしていたと思います。
いつもお願いしているネイリストさんのセンスが抜群で、ブライダルもお願いして本当に良かったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

スタイリッシュでかっこよく!ということと、入れたい色味をお伝えしています。
スパイダーマム、ストレリチア、ブラックリーフ、蘭系のお花を使ってくださいました。
また、柳などの枝っぽいもので、透け感を作っていただきました。
当日装花を見た時は予想以上にカッコよくて素敵で、テンションが上がりました!素晴らしい装花にしていただき、本当に嬉しいです。
FOODお料理のこだわり

ザ・ガーデンオリエンタル大阪の木のプレートがとても素敵だったのと、フォアグラのお寿司をつけたかったことから、ザ・ガーデンオリエンタル大阪のオリジナルコースを選択しました。
ブライダルフェアの特典でお肉ワンランクアップとデザートにバスクチーズケーキを追加をできたので、豪華になったのではないかなと思います。親族が多いことから、お料理でのおもてなしをしたい気持ちもあったので良かったです。
ゲストからも「すごく美味しかった!!」とのお声もたくさんいただけて、嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングキャンバスで使った絵の具と同じ色でデザインされたケーキが良かったのですが、それは難しいとのことで断念しました。
会場で用意されているデザインの中から選びましたが、クリームの塗り方だけ縦向きに変更していただきました。しかし、選んだケーキの形には縦向きのクリームはあまり合っておらず、私の予想が行き届いていなかったのが少し後悔ポイントです。
WEDDING FAVORS引出物
遠方のゲストも多かったので、全て宅配にしました。
引出物:いとこ以外の親族にはカタログギフト、いとこと友人には一人ひとりギフトを選びました。
引菓子:ご家族がいる方にはホールケーキやホールのバームクーヘンを、一人暮らしの方には小分けの焼き菓子を選びました。
三品目:親族にのみ贈りました。
引出物、引菓子、三品目全てをゲストの顔を思い浮かべながら、一人一人選んだのも良い思い出です。
PETITE GIFTSプチギフト

ドリップコーヒーです。前撮りの写真を元に描いたイラストでデザインしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

市松です。
私たちの普段の服装に合うよう、槌目模様の太めのリングにしました。
夫は7割ブラックゴールド、3割シャンパンゴールド、私は夫と逆で7割シャンパンゴールド、3割ブラックゴールドで作っていただきました!
オーダーから完成までの時間が長く、結婚式には間に合わなかったのですが、式後に届いて初めて着けたときは、とっても素敵でおしゃれですごく嬉しかったです!
結婚式の際には結婚指輪が届くまでの仮として、自作していたシルバーの仮ッジリング(笑)を使用しました。デザインは市松にも合うよう槌目模様に燻しをかけています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

退場の時にOfficial髭男dismの「ラストソング」のイントロが流れてきた時です。
それまでは忙しなく動いており、なかなか感動する暇もなかったのですが、曲が流れてきた瞬間に「これでもう終わりなのか、、」と、楽しすぎる時間を過ごしていたことに気づかされ、ゲストへの感謝の思いが一気に込み上げてきました。
二人らしさとは

二人共が自然体でいられることです。
嬉しかった参加者の反応

「とても良い式だった!」「アットホームで暖かい雰囲気だった」「親しみやすくて感動の式だった」「2人らしかった!」「個性と思いの詰まった素敵な式だった!」「参列できて良かった!」とのお言葉をいただきました。
式後はもっとこうすれば良かった…と後悔ポイントがたくさん込み上げてきていましたが、ゲストから嬉しい言葉をたくさんいただき、涙が出るほど嬉しかったです。
結婚式をして、本当に良かったと思えました。
私にとって結婚とは

幸せが増えること、支え合って生きていくことです。
よく聞く言葉ですが、嬉しいことは2倍に。悲しいことは半分に。本当にその通りだと感じます。
後悔していること
準備期間が短く作業に追われる毎日だったので、当日のシュミレーションが全くできていなかったことです。
当日は何も考える暇もなく本当にあっという間に過ぎていくので、したいことをもっと考えていれば良かったと思います。
また、ゲストが多いということもあったのですが、思い返せば披露宴中は夫婦2人で幸せを噛み締める時間が取れなかったなぁと、少し残念に思います。
余裕を持ったスケジュールを組んでいたとしても、それよりももっと短く感じました。もっと歓談の時間を取り入れられるよう、スケジュールを熟考すれば良かったです。
やりたかったけれど諦めたこと
記録映像は予算の関係で諦めました。
当日はあれよあれよと言う間に時間が過ぎていき、あまり覚えていないことも多いので、記録映像があれば見返せるのになと終わってから気づきました。
写真も素敵ですが、動画でしか伝わらないものもたくさんあるなと思います。
もう少し考える余裕があれば、他にも予算を削れる部分があったんじゃないかと後悔しています。
節約のための工夫

自作できるものは全て自作しました。
ペーパーアイテム、お持ち帰り袋のタグ、ウェルカムボード、装飾品、プロフィールムービー、プチギフトetc...時間もかかり大変ですが、少しでも費用を抑えることができたので良かったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

予算面で妥協することもあると思いますが、本当に妥協しても後悔しないか、特に写真やムービーなど、思い出になるものは後悔することが多いと思います。逆に他に妥協しても良いと思えるところはないか、じっくり2人で話し合って折り合いをつけることができれば、後悔なく納得のいく結婚式にできるんじゃないかなと思います。
結婚式の準備は時間もお金もかかり、夫婦でぶつかることもあったりで大変ですが、それに変えられない幸せな時間が待っています。
体調を第一に無理のない範囲で、素敵な準備期間をお過ごしください。
皆様の式が素晴らしいものになるよう祈っています!