


挙式
ガーデン挙式ならではの開放感と、緑に囲まれたナチュラルで温かみのある雰囲気のチャペル。
神戸を一望できる景色、入退場のギター演奏なのも良く、素敵な写真をたくさん残せたのも嬉しかったです。

披露宴パーティ
ブラウン基調のカジュアルでお洒落な空間と、ゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気。
長テーブルでゲスト同士も話しやすかったとのお声もありました。
窓から見える大きな木も、お気に入りです。
コンセプトやこだわったこと
式はアットホームに、衣装や装花などは洗練されたもので、カジュアルになりすぎず堅苦しすぎずといった式全体のバランスを考えました。
挙式のあとはバルーンリリースをし、ゲスト全員との時間を楽しみました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Amtteliebe
MF-VIONNE
すっきりとしたラインに、ざっくりと開いた背中のデザインがお気に入りで大好きなドレスです。
シルエットは、マーメイドかスレンダーで、シンプルだけどデザイン性のあるものを探しており、私の理想にぴったりでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Amtteliebe
OR-CD-0030(BK)
立体感のあるジャガード素材に、デコルテ周りが綺麗なデザイン、ふんわりとしたAラインシルエットのバランスが素敵です。
色はもともとブラックと決めてて、シルエットはウェディングドレスとは違ったものにしたくこちらを選びました。
SHOESシューズ
Amtteliebeでお借りした白のエナメルパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

パキッとした赤リップ
ACCESSORIESアクセサリー

母のパールのイヤリングです。
NAILSネイル

少しピンクがかった白のワンカラーに、小さめのラインストーンを各指一つずつランダムでつけてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

大好きなアンスリウムをメインに装花していただきました。
FOODお料理のこだわり

実際試食をして二人が美味しいと思ったものを。
デザートはビッフェ形式にし、ゲストに「楽しかった」と言ってもらえたのも良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大好きな無花果をたくさん使ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚・女性:DEAN & DELUCAカタログギフト
男性:UNITED ARROWSカタログギフト
引き菓子:式場オリジナルのパウンドケーキ
PETITE GIFTSプチギフト

「COFFEE SUPREME」のコーヒーです。
妊婦の方やコーヒーを飲めない方には「BLUE BOTTLE COFFEE」の羊羹(テリーヌショコラ)をお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

平行四辺形型のダイヤが入ったお気に入りのリングです。
WEDDING RING結婚指輪

シンプルすぎないデザインのシルバーリング。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式会場のドアが開いた瞬間です。
私の歩んできた人生にとって欠かせない、大好きな家族・友人たちが一堂に集まった光景を目にし、感動と共に幸せな気持ちになりました。
二人らしさとは

お互いマイペースなので、自分たちのペースで堅苦しくない式にしたいと想いを大事にしていました。
好みが似ているので、衣装や会場の装飾、式全体の雰囲気もふたりらしさが出せたのではないかと思います。
嬉しかった参加者の反応

ゲストが友人ばかりだったこともあり「式全体がリラックスした雰囲気で良かった」「しばらく会えてなかった友人同士も久しぶりに会い、同窓会みたいで楽しかった」と言ってもらえました。
何より、衣装や自分たちがこだわって用意してきたものを、二人らしくて良かったと言ってもらえたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

父母以外の心の支えができたこと
後悔していること
テーブル写真以外での友人たちとの写真に偏りがあったのが心残りで、もう少し自分から動いて撮りに行けば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは特にありません!
節約のための工夫

ペーパーアイテム・ウェルカムボードを自分たちで制作。
メニューや座席表、タイムテーブルは結婚式用のLINE公式アカウントを作成し、事前に送信。
ゲストテーブルには、表は前撮りの写真、裏にはメッセージを書いたポストカードを準備しました。
(親族には、前撮りの写真やメニューなどを1つにした冊子を。)
式場自体がお洒落だったこともあり、装飾はほとんどせずシンプルにまとめれたことも節約に繋がったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

この度は、ご結婚おめでとうございます。
準備を進めていく中で疑問や不安、こだわりたいところが出てくると思いますが、必ずプランナーさんやスタッフの方と、納得するまで相談してください。自分自身もそのおかげで理想の結婚式ができ、やって良かったと思いました。
当日は想像以上にあっという間に終わってしまいますので、最高に幸せな瞬間を楽しんでください!