tolikera_14さんのカバー画像
tolikera_14さんのアイコン画像

tolikera_14

テーマは「カラフルポップな空間」「大切な人に感謝を伝える場」にしました。
私の大好きな人が集まる瞬間は、人生の中で中々ないため、今までの感謝を伝える空間にしたかったからです。
"The結婚式"という感じではなく、みんなが楽しい気持ちになれるように、カラフルポップな空間を作りました!

装飾は、ピンク・黄色・水色を多く取り入れて、みんながワクワクできる色味にしています。
ゲスト参加型の内容をたくさん取り入れたこともポイントです!

式場の決め手は、外の青いカーペットに一目惚れしたことと、ガーデン、洋風な雰囲気、どこを切り取っても絵になるところ、披露宴で階段入場できるところなどでした。

また、1棟貸切だったので、誰の目も気にすることなく、ゲスト一人ひとりと関わることができました。午後の式だったので、昼と夜の式場の雰囲気を、どちらも楽しむことができたのも良かったです。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2025-03-22
アーセンティア迎賓館 柏
70人未満

光が沢山入る白を基調としたチャペルでした。入場前の扉は重厚感があり、程良い緊張感を味わえます!
私は行いませんでしたが、自由な式場のため、ガーデンを使った挙式もできると思いました!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度4
2025-03-22
アーセンティア迎賓館 柏
70人未満

階段入場ができるところが良かったです。入場口は3つあるので、自分のイメージに合った入場ができます。また、高砂はソファにするのがおすすめです!

コンセプトやこだわったこと

"どうしたら来てくれた人たちに楽しんで帰ってもらえるか"を一番に考えて、サプライズを多めにしました!
また、ドレスの色は、実写版シンデレラをイメージして水色にこだわりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
MIRROR MIRROR

提携先のドレスショップ「MIRROR MIRROR」でお借りしたものです。人と被らないドレスが良かったため、生地が少し違った部分に惹かれました。
また、韓国の民族衣装のような生地感とデザインだったことや、カーディガンも着たかったので、それと合わせてもピッタリだったことが決め手です!
ウェディングドレスは4着目で決まりました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
MIRROR MIRROR

「Lulu felice(ルルフェリーチェ)」のLU-0130Blueです。ダスティーブルーのカラーが透明感抜群だったのと、実写版シンデレラのドレスと似ていたため、即決でした。お色直しのドレス試着はこれしかしていません!笑

SHOES
シューズ

特にこだわりはなかったので、ドレスショップでレンタルした5センチヒールの白いシューズです。
ウェディングシューズは規定があったので、こだわりたい方はお問い合わせをおすすめします!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式の時はポニーテールです。披露宴ではヘアアクセサリーを変えて、お色直しはハーフツインのダウンスタイルです。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式は、王冠とセットでついていたネックレスとピアスで高級感を大事にしました。

披露宴は、両親から19歳の時にもらったVENDOME AOYAMAのダイヤモンドのピアスにチェンジしました。

お色直しでは、片耳は友人からもらった蝶々のピアス、片方は旦那にプロポーズの時にもらったVENDOME AOYAMAとディズニー100周年コラボのアリエルのピアスをつけています。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式の時は、ポニーテールに王冠です!

披露宴の時は、パールのついた黒いリボンにチェンジしました。

お色直しは蝶々とパールをつけています。

NAILS
ネイル

大好きなネイリストさんにお願いしたネイルです。親指にはブーケを手書きでかいてもらい、その他は全て水色でお任せしました!たくさん考えてくださって、とっても嬉しかったです!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

私の誕生花であるスイートピーと、旦那の誕生花であり、母の大好きなお花でもあるかすみ草を使ってもらい、カラフルでポップな装花にしてもらいました!

ほぼお任せだったのですが、イメージ通りにしてもらえて、装花や装飾は文句なしです!!事前の装花担当の方との打ち合わせでは、イメージをイラストで描いてくださり、完璧だったので楽しみにしていましたが、想像以上でした!

FOOD
お料理のこだわり

牛肉料理のあるグレードにしました!
どれも美味しかったと言ってもらえましたが、ポタージュが特に美味しかったみたいです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

本の形になっているケーキを選びました!
文字も追加料金なしで自由なものにできたので、くまのプーさんに出てくるセリフで「Any day spent with you is my favorite day.(君と過ごす日はいつだって僕の大好きな日だ)」を書いてもらいました!

WEDDING FAVORS
引出物

親族にはカードタイプの引出物です。
友人にはin the moodのル・スール フリーカップを実際に京都までいき、一つ一つ直接選びました。式場は引出物の持ち込み料がかかりましたが、in the moodの方で負担していただけたので、とっても助かりました!

PETITE GIFTS
プチギフト

蒸気でホットアイマスクと、入浴剤を袋詰めしてお渡ししました!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

婚約指輪ではなくピアスをもらいました。
VENDOME AOYAMAのディズニー100周年コラボのもので、アリエルモチーフのお花のピアスです。大好きな水色と、誕生石のダイヤモンドが使用されていて、とっても気に入っています。

WEDDING RING
結婚指輪

銀座ダイヤモンドシライシのジュノーにしました!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ファーストミートです。
お互いの衣装は内緒にしていたので、お互いの姿を見た時は感動しました。

また、旦那がサプライズで手紙を書いてくれて、とても大切な思い出になりました!

二人らしさとは

周りの人を大切にすることです。お互いの意見で片方がやりたくない、嫌だと言ったことは取り入れないことです!

嬉しかった参加者の反応

「本当に楽しかった」「またやって欲しい」と、いろいろな人に言ってもらえて、とっても嬉しかったです!挙式の時に、友人が結構泣いてくれていて、そこにも感動しました。

私にとって結婚とは

世界一の味方が増えることだと思います!

後悔していること

荷物搬入の日に仕事が休めず、旦那だけで対応してもらいましたが、荷物の細かいところまで共有できなかったのが、少し後悔しています。大まかな部分は、式場の方で行ってくれたので満足ですが、こだわりたい方は荷物搬入の日に行ったり、細かい荷物の保管方法なども共有した方が良いと思います!

あとは、アメニティグッズを用意したり、ウェルカムスペースをもう少しこだわりたかったという気持ちはありますが、前日まで仕事をしていた割には頑張ったかなと思います。仕事を休める方は休んだ方が良いです!笑

やりたかったけれど諦めたこと

ドロップアンドフライをやりたかったのですが、少し金額が高かったのと、ガーデンでの撮影をしたかったので諦めました!

節約のための工夫

ウェルカムスペース・小物・袋詰め・動画類全般は全て手作りしました。
アクセサリー類・グローブ・ベール・ウェルカムスペースの小物はSHEINで購入しましたが、実際誰にも気づかれなかったので、十分だと思います!

招待状をWeb(親族のみ紙)にしたのと、席次表やプロフィールブックは紙で作成せず、データを公式LINEやウェディングアカウントで公開しました!
式場の持ち込み料も、上記のものはかからなかったので、良心的でした!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式をするのであれば、式場によってできないこともあるので、式場見学の前に、やりたいことを明確にしておくことがおすすめです。そして、細かいところまで式場に指示したり、相談したりするのが良いと思います。大変なことも多いと思いますが、当日はとっても楽しい時間になると思うので、頑張ってください!応援しています!

私たちは、契約後も、事情があり何度かご相談にいきましたが、プランナーさんだけでなく、総支配人の方や、ブライダルフェアを案内してくださった方など、皆様がとっても優しくて、嫌な顔ひとつせず対応してくださり、大変ありがたかったです。

プランナーさんも次回までにやって欲しいことを毎回ウェディングサイトに書いてくださったため、とても助かりましたし、やることが明確化されていました。私たちのわがままをたくさん叶えてくださって、本当に感謝しています!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です