
kopiiii17
春まじかということもあり、 花がたくさん咲くガーデンのイメージで!
色鮮やかな高砂にしました!

挙式
新横浜では唯一緑に囲まれたチャペル!
自然派が好きな方はおすすめです!

披露宴パーティ
天井がとても高いのと、高級感溢れる会場です!
夜になると、会場から庭のイルミネーションが見えて素敵です!
コンセプトやこだわったこと
ウェディングケーキ!
会場初となる、エディブルフラワーを使用していただました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- KELLY FAETANINI
- ショップ
- MIRROR MIRROR
ドレスショップ、mirror mirror ブランド、KELLY FAETANINI ドレス名、VIOLETです。
KELLY FAETANINIは、母がくれたパールのネックレスと相性が良かったので。
シンプルなドレスだけど、形も綺麗で素敵でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- MARCHESA
- ショップ
- MIRROR MIRROR
ドレスショップ、 mirror mirror ブランド、MARCHESA ドレス名、Locustです。
カラードレスを着る予定でしたが、こちらは一目惚れ。
1着目に続きホワイトドレスにはなりましたが、形も好みで着れてよかったです。
SHOESシューズ
履きたい靴はありましたが、ピンヒールはだめだったので、特にこだわりはなく。
ショップからの指定で、踵が太いものしか履けませんでしたが、当日は踵が太いおかげで足が疲れにくい気がしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクはおまかせにしましたが、リップは明るい色から少し濃い赤のリップへ。
ヘアーは、雰囲気を変えたく、 3つの髪型へ変更しました。
ACCESSORIESアクセサリー

ネットで見つけた可愛いビジューのデザイナーさんに作っていただきました!
(ドレスショップだと可愛いものはたくさんありますが、レンタルでも高額だったので、、)
どんな感じがいいかなあとたくさん悩んで購入!
とてもお気に入りです!
大きめのお花のピアス、ビジューやスワロフスキーを使用したアクセサリーを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

お花を飾りました!
ただ、冠ではなく、さりげなく大人可愛い感じを目指して!
NAILSネイル
基本薄ピンクのシンプルですが、左の薬指だけ石をたくさん載せました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

春の訪れを感じてもらいたく、
明るい色(ピンク、赤、オレンジ、黄色等)のお花に囲まれたように、高砂の周りにたくさん飾っていただきました!
FOODお料理のこだわり
とにかくゲストの方には感謝の気持ちをお伝えしたいと料理長にお話ししたところ、
料理にもエディブルフラワーの花びらを添えてもらうことにしていただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

通常では取り扱わないエディブルフラワーをたくさん添えていただきました!
WEDDING FAVORS引出物
遠方のゲストがほとんどでしたので、 引き宅を利用しました。
ゲストには、サラダのドレッシング5本入りとお菓子のセット、
親族上司等は、サラダのドレッシング5本入り、
お菓子、かつおぶしやお茶漬けのセットを送りました。
PETITE GIFTSプチギフト
オーガニックの石鹸です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffanyです。
WEDDING RING結婚指輪

鎌倉彫金工房というお店で、 2人で手作り。
特別な思いでができました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

夫が、夫の家族へ感謝の手紙を読んでいる時。
中学卒業して、一人で県外の高校へスポーツ推薦で実家を出てから、今までたくさんサポートしてくれた両親への感謝の言葉を伝えてました。
なかなか男性が手紙を読むことはなく、また夫の言葉を隣で聞いていて感動しました。
二人らしさとは

思いやりと笑顔!
ケンカはめったにしませんが、言い合いになっても次の日は持ち越さずその日中に仲直りを自然にできてるところ?です。
嬉しかった参加者の反応

皆さんから本当にいい結婚式だったよ、と言ってもらえたことです。
*夫の友人夫婦にサプライズで結婚お祝い
*全体的に笑顔がたくさん溢れる時間
*新婦の手紙でまさかの笑い起きる
(それも新婦らしくて良かったとのこと。笑)
*旦那の手紙感動
*ご飯がとても美味しかった
等です。
私にとって結婚とは

笑顔になれる、幸せは前提ですが、 どんな困難もこの人となら乗り換えられると思える人と結婚すること!
結婚していいと思ったのは、
普通の挨拶が毎日言えること、 同じ時間を共有できること、 夫婦になってまだ一年ですが一緒に暮らして色んな顔を見れることです。
後悔していること
新婦の手紙の時に、母へ「何かあれば駆けつける」と伝えたかったのですが「何かあればすぐ帰る」と言ってしまい、それまで涙で包まれた会場でしたが、
ブライダル関係で働いてる母笑う
→帰るという言葉使ってはいけないこと気づいて私もつられて笑う
→会場笑う
新婦の手紙が笑い(よく言えば笑顔)で締めくくられてしまいました。
会場側で後悔しているのは一つ、 披露宴の最初の入場で、お姫様抱っこして登場するというのを、会場のスタッフに伝わりきれておらず、スタッフの方もテンパってうまく説明されないまま入場。
後日写真をみたらまったくゲストに見えない位置にいました、、せっかくの大階段がもったいなかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
高砂に段差をつけたかったのですが、 段差をつけるだけで何十万もしたので、
諦めてそのまま会場の床に高砂をお願いしました、、
節約のための工夫

ウェディングアクセサリーはドレスショップからではなく個人で制作している方からの購入。
ベールやヒール、高砂飾りの一部は中古からお譲り。また、高砂での後ろに飾ったお花は自分で造花からブーケをつくり飾りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備はドキドキですよね!
たくさん悩んで疲れてしまう時もあるかもしれませんが、笑いあり、涙ありの素敵な時間を過ごせますように!